- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:22:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:25:06
エズディアも後攻のほうが強い
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:26:39
先行(PP負けてる 盤面負けてる 進化権あとから)
なにが先行なの? - 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:29:15
先攻で強いデッキが思いつかん
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:31:37
せめてexppは1個でいいだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:32:35
後7が強すぎる
そこだけ不満 - 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:33:50
ミラーとかだと先に置かれるというのは致命的な気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:36:29
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:37:06
スタチと合わせたクイブレの方が強いからね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:38:43
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:39:30
後攻6ターン目でちょうどシンセ使えるし先打ちした方が勝ちやすいのはある。追加PP込みでシンセ→オーディン→アルベールまで行けるし
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:40:41
ネメシスとかもリーシェナに進化切って卵置きたいから後攻の方が強いよな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:48:52
先行なら2で他責、3で改良型で相手の攻撃2を取ってそれに歌声 ってムーブできる
後1EXPPドールユーザー、2で人形に歌声よりオトク感がある
相手に後行アド渡すの嫌すぎるから後のがいいけど
もっと切実に後行が欲しいのはAFだな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:01:47
テストプレイでexpp2回あった方がバランス良いってなったんかな
1ターン目ドロー+1とexpp1回とかにしてほしい - 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:10:40
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:10:51
スペルウィッチミラーくらいかな先行がちょい嬉しいのって
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:13:41
- 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:14:06
ドラゴンだと今いないけどアグロメア相手に3/3取れるかとかpp6でネプ置けたりテンポよく超進化切れたり最速ほーちゃん出来たりするから冗談抜きで後攻が欲しい
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:18:28
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:19:13
しかしカードゲームで先行後攻がきっちり釣り合いとれてるとかはあるんだろうか
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:20:07
カードプール増えたら勝手に先行が強くなるからルール的には抑えるくらいでいいと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:40:59
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:54
リノセウスは後攻の方が強くね
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:51:22
pp1でリーサル増えるから後攻の方が良くない?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:53:38
まあじゃあこっから先行ゲーにしたとて結局厩舎から学ばず先行ゲーじゃねえかって言われるの目に見えてるしな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:54:55
ドラゴンだと先攻3啓示出来ても次5コスのカード進化出来ないのめっちゃ寒いんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:09:19
今の後攻って後攻という名の先攻だから
インフレでゲームレンジ短くなったら余計EXPPの影響が大きくなるから後攻有利加速しそう - 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:47:16
リノエルフは総合的には先行の方が使えるPP多いからミラーだと先行が強いとどこかで聞いた気がする
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:50:48
AF握ってるけど対財宝だと先攻、対クレビジョだと後攻が欲しい
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:03:03
pp進化超進化の全てを後攻有利にしたのはマジで長年カードゲームを運営してきたとは思えないクソ馬鹿設定だと思ってる
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:05:31
先3グリムor祈祷者先4マーウィンってやると後4マーウィン進化しても
先攻のマーウィンはとれないワザップがあるよ
ただマーウィンを複数枚引いてないと後4団結者っていう裏目があるから安定択ってわけではない
- 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:07:58
プロや配信.者の報告データ見ても後攻勝率の方が10%ぐらい高いから厩舎の後攻プレミ以上に欠陥調整になってる
- 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:11:21
先1クイブレを投げれるぞ!
- 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:33:47
技術介入要素が後攻の方が多いんだよね
Eppの使い方もそうだし、それによってマリガンの自由度も高い
進化権の主導権もある
これだと仮に全体で勝率のバランスが取れても、デッキタイプによっては全然バランス取れてないとか、競技シーンでは後攻有利で初心者帯では先攻有利とかが起こり得ると思う(というか現在起きてると思う)
まあ全部でバランス良いというのも無理な話だと思うけど - 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:35:58
- 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:38:25
スタチウムやマーウィンの6/6の圧すげぇよな…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:38:35
最速進化マーウィンは無傷の進化フォロワー単体で残す返し方してもまぁ弱いんだよな 奔流1枚で消されるから混融の団結者とかアングレとか頼りないことこの上なし
- 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:44:29
ギルネのスペルも後攻側が先もらえるっけ?