カードゲームうさぎ アニマル・ウォーズ 28話更新

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:03:11
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:04:24

    アルカトラズ・キメサイ
    お前CDCに乗れ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:04:39

    なんだこの百鬼夜行….

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:04:42

    話し合い回避……
    高まる破局への予感ッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:06:32

    フルルートコンボでも4つ換装か……
    そりゃキツネもキメサイってなんだっけ?になるわな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:06:47

    やっぱりクラマの発言は「勝てないから勘弁してくれ」みたいなもんだったな
    CDCだけ明らかに負けてるっぽいし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:06:50

    散々言われてたけどついに出たなキメサイを名乗ってるだけのコントロールデッキ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:06:55

    フルビートとアルカトラズはちゃんとサイクルしてるんかな?
    前半2個はまだキメラでサイクルしてそうではあるけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:07:54

    地獄への道はなんとやら……
    キメラサイクルっていうデッキ名が己の入れたいコンボを全搭載するための免罪符になってるのが、一番アレなのか
    月さんらギルドはあくまでも歴史の中で生まれた今あるキメサイを愛してるのであって、キメサイ名乗るだけの今のものとは完全別系統のデッキにはさすがに戸惑うか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:08:16

    笑うわこんなん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:09:03

    4ルート換装はまあわかる
    ビート2コンボ2のダブルダブルも欠損の範囲でギリギリ理解できる
    全ビートプランも相互シナジーがあるなら一応定義の範疇になるかもしれん
    アルカトラズはもう完全にロックデッキだろ!普通のアルカもロックパーツ5種類ぐらいあるわ多分!CDC行け!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:09:06

    キメサイですって言ってこれ出されたら流石に口三味線だし文句も言いたくなるわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:09:46

    野生の蔵馬システムで笑った

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:09:47

    >>9

    一応広義としてのキメラサイクルには当てはまると思うぞ

    後半に関してはたぶんその通りだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:09:52

    破綻した構築かと言われたらそうでもなくて、少なくともゴリ山は他の人を惹きつけるくらいには勝ってるし、ボルケーノでも4-1取れるくらいに勝てている

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:10:01

    前二つはともかくアルカトラズキメラサイクルとフルビートキメラサイクルのライノ軍進撃に腹筋耐えられんかった
    面白すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:10:26

    き、綺麗に5つの要素がシナジーしてからキメラと言い張れないこともないかもだから……(震え声)
    いやビートとコントロールは流石に違うだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:10:36

    勝ち筋が1本はゴリ山的価値観でもキメサイではないんじゃないですかね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:11:00

    フルビートはもうキメサイではなくただのグッドスタッフビートでは…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:12:02

    これが革命軍始まりの5人か……

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:13:01

    どこまで譲歩してもアルカトラズはもうアルカトラズだろ!
    なんでキメサイ名乗れんだよ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:13:28

    すまん、これはどう擁護しても既存のキメサイとは相容れないわ
    フルビートはただのビートデッキだろ!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:13:39

    すごいな、昨日までは割と「いうてゴリ山の理屈に分があるよな」みたいな空気だったのに……「そこまでのが来るとは思わないじゃないスカ」だし月さんかなりマイルド

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:13:41

    前に月さんが「キメサイからコンボ削って妨害搭載は自分もやった」とか言ってた手前、それで勝ってるゴリ山構築非難するのは無理そう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:13:56

    キメラはキメラでもバラバラの生き物じゃなくて同じ系統の別品種のような色んな犬のパーツが混ざったキメラ犬みたいのが来ちまったなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:14:09

    >>23

    そもそも昨日の感想がかなり偏ってた

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:15:08

    アルカトラズの奴はCDCに出頭しろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:15:26

    キメサイというかもはやGSでは?って思わなくもない

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:15:42

    前半2つでまぁ型破りなもののキメサイか…ってなったところにデッキ混ぜ混ぜビートとアルカ出てくんのマジでウケるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:15:46

    アルカキメサイは
    ・手枷足枷のようなブルドラ環境用ソフトロック
    ・重いかわりに一方的に縛る系の置物
    ・mtgのサリアみたいな殴り役もできるロック生物
    ・mtgの相殺みたいな置物カウンター
    ・冬のようなフィニッシャーロック
    みたいな形で違う方向性のロック5種とかかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:15:50

    4ルート換装と1欠損ビートコンボはゴリ山理論でキメサイって理解できるよ
    なんだこのビートとアルカ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:16:17

    >>18

    獅子舞ルートはライフロス

    カジキルートもライフロス

    咆哮ルートもライフロス


    広義の勝ち筋が被っていても別ルート扱いなら全ルートLOでもそれもまたキメサイ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:17:05

    みんな1ルート欠損程度のキメサイを回してわいわいしてるのかと思ったら想像以上の色物集団で笑う

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:17:16

    お子さまランチみたいなのを想像してたら苺パスタ出されたみたいな衝撃だぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:17:19

    これ月さんでも手に負えなくなって解放軍って新宗派立ち上げの名目で実質的な追放食らったのでは?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:17:44

    >>33

    流石にそれなら月さんもキレんからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:17:46

    >>31

    見ての通りキメサイだが?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:17:59

    この理屈を通しちゃうと蔵馬もキメサイ使いになりかねないからそりゃ「あれがキメサイとは言うまいな」と言いたくもなる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:18:04

    どんな動き方してるのかわからんからなんとも言えないけど異なるビートプラン5つがパーツを共有しつつそれぞれにサイクルできるならまあキメサイかぁ…とはなる(既存のキメサイもコンボという大枠で見れば勝ち筋の方向性は同じなわけだし)

    アルカトラスは知らん

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:18:16

    キメサイです!(フルビート)
    キメサイです!(アルカトラズ)
    この有り様でコントロールが対応できるかい!

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:18:28

    あぁ〜^!内部分裂の音〜!

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:19:15

    カードゲーム全然やらないほぼ雰囲気楽しんでる読者なんだけどそもそも革命軍メンバーのデッキは回るのか?
    ただでさえ回すの難しいキメサイからかけ離れてたら成立しなさそうだけども

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:19:21

    上二つはギリわかる下二つはもうそれビートとアルカトラズだろどう考えても
    これがキメサイなら全てのデッキがキメサイになるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:20:21

    キメサイギルドがキメサイ以外のガチデッキ持って来たっていうならまあ文句言いつつ対応すると思うんだけど
    これ見せられてキメサイ名乗られたら確認もするわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:20:29

    これは確かに「まあでも色々試して最終的には基本のキメサイにみんな帰ってくるんだよね」みたいな思想には収まらんわ 明らかに出身地が別の人達混ざってるもの

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:20:35

    月さんのよく言う「全人類キメサイを握れ」を全てのデッキはキメサイであると定義付ける事で可能としたんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:20:39

    思ったよりやばいのが出てきた
    どうすんだこれ(画像略)

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:20:50

    >>10

    キメサイを名乗りながらアルカトラズ回されたら愚痴と共に月さんを心配するのもわかる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:21:00

    クラマもごめんな
    キメサイ名乗られてビートデッキ持ち出されたら詐欺だもんな
    困惑もするよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:22:20

    ゴリ山に事前に洗脳されてるせいで月さんの洗脳で上書きできなさそうなの最悪で笑う

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:23:09

    昔遊戯王でデッキ圧縮用にエアーマン3積みしてるだけのデッキがHERO名乗ってたの思い出した

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:23:31

    キメサイのキメの部分しか残ってなくてサイがどっか行ってんだよなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:23:49

    キメサイの基礎知らずにゴリ発祥の役割互換したサイクルやコンボ同士組み合わせればキメサイって認識だとこれらもキメサイになるからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:24:04

    下二人はもうキメサイ使いというよりゴリ山に惚れ込んでるだけのビート使いとアルカトラズだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:24:11

    これがサメサイをキメずにキメサイ改造に手を出した者の末路か…
    ゴリ山が初手で革命軍入りさせずにギルドを紹介するのも納得

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:25:30

    >>55

    月さんの講義って大事だったんだな……

    歴史はやっぱり必修だわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:25:37

    完全充足のフルコンボこそ原点にして頂点、じゃねえんだわ
    原点っていうならちゃんとキメサイまで帰れ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:25:43

    >>42

    ゴリ山の論は相互にサイクルし合うシナジーを複数積んだデッキこそがキメサイだから、やろうと思えば出来るんじゃないかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:25:56

    現状出てきている混合デッキである由紀子と比べるとまあまあキメサイなのでは?
    ヒョウさんとの対戦見るにあれはシナジー無しのデッキだったし

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:26:06

    ゴリ山は守破離したキメサイ観確立したんだろうけどゴリ山フォロワーの実践が旧教派からして異端すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:26:17

    >>52

    どんな動きしてるかわからん以上サイの部分も残ってる可能性はあるんだ、想像がつかないだけで

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:26:23

    >>42

    ぶっちゃけ完璧には回ってないのもいると思う

    でも動きが固くて変でも、カード一枚一枚は特に問題なく機能するので、相手がミスすれば勝てない事はない

    そしてCDCは「キメサイです!」って言って実質口三味線されながらこれお出しされたのでまあミスらないはずがない

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:26:49

    一応キメサイの一番気持ちいいところである「複数のルートを有機的にサイクルチェンジすることで奇襲的に仕留める」というコンセプトはちゃんとしてそうなのが笑う

    マリスだと思ってロンギ投げたら平然と斬機展開でワンパンしたら始めたらそりゃ気持ちいいだろビートキメサイ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:26:50

    勝ち筋が5本だから別軸のビートダウン5個でキメサイはまだ理解示すよ俺は
    アルカトラズは1本だろ勝ち筋がデッキアウトでも墓地モグラみたいなギミック混ぜればまだ分かるけどロック5種は1つのルートなのよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:26:57

    クラマも1つのデッキタイプを愛するプレイヤーとして月さんには一定の敬意を払ってるレベルだからそんな人のところにチームの思想と全然違う人が加入希望してたらどうした!?と言いたくもなる

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:27:26

    基本構築の回し方の講義を頼んでるからキメサイの基礎通ってなさそうなんだよな…
    だからこの惨状なのか

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:28:04

    >>54

    というか新たな信徒の人たちってキメサイの信徒じゃなくてゴリ山の「これが自分が考え抜いた最高の構築っス!」って教義に染まってるからキメサイである必要がないのでこれもうゴリ山の信徒だよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:28:13

    フルビートキメサイは本当にサイクルして強かったら先人が真っ先に試してそうだからちゃんとサイクルしてるかも怪しいんだが?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:28:26

    グッドスタッフかといえばテーマを横に並べて一斉に決めるライノ軍で決めてるから相当に各テーマの特色盛り込んで寝られてるんだろうなとは思うけど……

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:29:27

    >>6

    クラマ自身はともかくメンバーが、といった所

    かな。

    なんだかんだでチームを勝たせたい奴ですし

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:29:30

    クラマの気持ちもわからんではないけど
    「顔(ギルド)メタ張ろうとして全然別物出てきた」でボロボロになるのはちょっとダサい
    いやクラマ本人は勝っててCDCの下の方が負け込んだパターンとは思うけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:30:02

    >>66

    自分も教えたが深さというか濃度不足だから再洗脳発注したかもしれない…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:30:10

    >>64

    他のキメサイがライフを0にするのを勝ち筋にして5種のルートを構成するように、ライブラリアウトを勝ち筋にして5種のロックルートを形成してるんじゃないかなと


    クラマのアルカも環境によってロックの方向性を変えるけど、これを全搭載しつつ相互にサーチカードなどを共有すればあらゆるデッキに最適なロックを選択できる

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:30:42

    昨日クラマや月さんに向かってやんややんや言ってたヤツwww

    いや流石にここまでとは思わんやろ加減しろ!!!!

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:31:00

    見てくれこの1話前の彼を

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:31:31

    これもしかしてゴリ山も月さんはコンボが好きだからコンボ5搭載のキメサイが好きって認識なのかな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:31:57

    先読みを見るのが怖いとここまで思うなんて

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:32:21

    >>75

    結局これ相手のデッキ割れてるから楽勝だと調子こいて負けただけでは

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:32:22

    ぎりキメサイ…いややっぱ…でも要素は…!

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:32:25

    >>58

    >>62

    実質ロマン砲では?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:32:56

    剣士のイーグルレスバーンの話からここまでになるとはまさかトラも思わんかっただろうな

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:33:08

    >>75

    これでゴリ山レベルの5人が加入してきてボコられたならダサいと言われるのもわかるが今の展開でクラマがダサいと言ってる人の思考がよくわからない

    単に皮肉交じりにキメラギルドと月さんに大丈夫なんコレ?って聞いてるだけに読めるんだが

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:33:15

    >>78

    デッキ割れてる、話聞いた感じキメサイ初心者


    まあ油断しますわな

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:33:27

    >>57

    相互シナジーがある5本コンボなら普通にキメサイなのって良いと思うがな

    1人目の彼に関しては別に月さんの「コンボが5本 それがキメサイ」理念にも別に反してないし

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:33:55

    なんというかキメラはキメラだけど首がいっぱいあるタイプじゃなくて
    マンティコアとかグリフォンみたいな顔と胴体が別の動物なタイプのキメラだよこれ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:34:10

    アルカとビートはキメサイパーツ何枚残ってるんんだろうか...?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:34:22

    4ルート換装もキメサイというのは否定しないけど原点って言われるとちょっと……

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:34:48

    サイクル要素はかろうじて残ってそうなのが笑う

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:35:06

    だがキメサイ回すギルドの新人が「これが俺のキメサイ!」とか言って
    アルカ握ってたらそりゃトップに聞きに行くよ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:35:15

    >>86

    ビートは1枚くらい残ってるかもだけどアルカは0じゃない?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:35:17

    なんだかんだみんなキメサイ好きなんだな
    ここも実はギルドだったのか…?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:35:29

    まぁ本当にキメラギルドはこれをキメサイと許容して入部させたんか?って驚くよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:35:45

    >>86

    そもそもデッキ理念の段階から違うから固定構築から残ってるパーツ0でもおかしくない

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:35:46

    コントロール使いなんて本来試合中に出たカードで相手のデッキの内容を把握してマスカンを見定めていくもんだからな
    今まで固定構築のキメサイに慣れ過ぎててどうせ今回も同じ対応でいいだろって舐めプしたのが悪いよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:36:40

    換装キメラは面白そうだぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:36:49

    >>91

    長期に渡って月さんの洗脳食らってるからな……

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:36:59

    「キメサイです対よろ、手枷プレイ」とか言われたら脳バグるわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:37:01

    >>87

    この構築が原点ってわけじゃなくて「ビートやロックが入ってないコンボのみ」「欠損させたヒモ構築にせずに5本搭載の円環構築」のデッキの骨子を原点にして頂点って言ってるだけでは?

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:37:03

    CDCが舐めプして新参に醜態晒したのは事実だけどそれはそれとして何なんだよこれと聞きに行くのも納得するレベル

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:37:05

    ギルドはマイルド宗教としてのサイクルを回しておりキメサイを神として月さんが教祖 宗教上の分裂の根本原因として教義、組織、政治という3重の要素が挙げられるけど今回は教義ね 多分次回以降組織と政治が来そう

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:37:10

    野良さんとアギトが一蹴して、クラマが構築意図をわけわからんって言ってるの考えるに、プレイングも構築もまだ稚拙なんだろうな

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:37:17

    完成度低いって意見もあるがクラマのセリフ的には十分戦えてるのでは?
    顔メタの想定外されてるのはまあ差し引いてもさ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:37:35

    >>82

    なんならかつて迷走してチーム崩壊させた過去考えると

    キメサイ大好き集団なのにアイデンティティ失って立ち行くのか!?って本気で心配してて

    皮肉さえ混じってない可能性すらある

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:37:45

    クラマとしても負けるのはともかくチームメンバーが「何アレ?何アレ!?」って聞きに来たらリーダーとして対応するだろうし、そこからでてきた構築がキメラサイクルというよりグリフォンサイクルとかマンティコアサイクルみたいなもんだと聞かされたら確認は取るよ!

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:37:46

    クラマというかCDCはトップの研究成果を下に共有してチームで勝とうとしてるとこだからクラマ個人の勝ち負けのチームではないんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:37:50

    >>78

    油断と言うかキメサイって言って別物デッキ出されてるからな

    キメラギルドの情報無しで当たってたら普通に勝ってると思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:38:07

    今回CDCが負けてる理由って、初めてキメサイと当たったアギトが何されてるか分からん間に死んだ!
    って死因とほぼ一緒なんだよね

    キメサイが一番強く当たれるのはキメサイの事を知らない初見の相手なのは間違いなくて
    ゴリ山たちは毎回初見殺しをぶつけるスタンスだからある意味一番キメサイに対して真摯まである

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:38:19

    これ全部キメサイで通ると相互扶助めちゃくちゃになりそう
    このデッキとキメサイの対戦記録を共有な!はいこっちはキメサイ(アルカトラズ)です!

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:38:27

    >>92

    コレなんよな

    前提としてキメラギルドはキメサイの基本構築を重んじてキメサイというデッキタイプ存続のために日夜頭捻ってるイカレ集団なのにキメサイを名乗る謎のデッキ持った複数人が加入してきたらチーム思想まで知ってる外部からしたらビビるだろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:38:34

    問題はゴリ山自体はめちゃくちゃ結果出してるからゴリ山に着いてきた連中はそのままゴリ山派なるんだろうなって ここで全敗でもしてたら色々変わってたと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:39:11

    >>106

    出てきたカードちゃんと見ればデッキの内容は分かるだろうからそれは負け惜しみなんだよなぁ

    相手のデッキの中身なんて分かんないのが普通なんだし

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:39:30

    ゴリ山が強かったばかりに……

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:39:37

    キメサイも新規や環境によってはルート換装や1欠損とかやるしそれはまぁキメサイでいいってのはわかるがやり過ぎだよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:39:50

    >>92

    まだ入部してないのはクラマも把握してるぞ

    前の話で希望者って会話してる

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:39:52

    キメサイってかただのキメラでは…

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:40:16

    何がアレって出てきたデッキ全部すげぇ面白そうだしどんな回し方するのかめちゃくちゃ気になる魅力があること
    負け越しだったチームにこんなんぶち込まれたら良し悪しはともかくワクワクしてしまう

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:40:40

    構築見てるわけじゃないからサーチ共用とかでサイクルするならキメラでサイクルではあるんだろうけど……

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:40:42

    「ケルベロス・コンボ(コンボデッキ)を祖とするコンボデッキ」としてのキメサイからしたらキメサイではないんだけど、「複数のプランを投入し、それらが相互作用しながら対面の動きにあわせてサイクルし勝利を目指す」というキメサイの構築思想からしたらキメサイの要件は満たしてそう…難しいね

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:03

    キュアカウでボヤ起こした後にキメサイ()出されたらそりゃ何が起きてるのか聞くのと合わせて小言とも出る

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:11

    新参のデッキはサイクルしてるキメラではあってもキメラサイクルではないんよってことか

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:20

    フルビートとアルカはそもそもサイクルとして成立するの???
    どうやったら成立するようなパーツが生えてくるの???
    というかフルビートキメラって種族シナジー無視したグッドスタッフビートダウンじゃねえの???

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:21

    フルビートはこれバックストーリーとかのフレーバー要素も盛り込んでそうなロマンチスト臭を感じる

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:21

    これ許容しちゃうとその時々の環境デッキに数枚なにか入れてキメサイ名乗る人も出そうだな…
    遊戯王でもそういうのわりとあったし

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:51

    いくら蔵馬が賢かろうと、嘘を吐かれちゃどうにもならんだろうよ……
    そりゃ文句も言いたくなる

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:54

    これはACGにおけるGSとキメサイの決定的な違いの話は出そうだね

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:42:09

    Xで既にフルビート・キメラサイクル作られてて草

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:42:29

    多様なルートでライフを0にするのがキメサイなら
    多様なルートでデッキを0にして勝つのもキメサイだろ言われたらそうかな……そうかも……

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:42:58

    >>108

    相互扶助って結局はチーム間でなあなあでやりましょうってことなんだなあ…と今回の話で思った

    いやまあその前の戦争状態が酷すぎたから仕方ないんだけども

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:43:05

    >>123

    というかブルドラと航空支援入ってたらブルドラデッキみたいな話だよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:43:06

    未知の構築にコントロールが弱いのは仕方ない
    それにしてもチーム内で構築をズラしてるからコントロールの対策が追いつかないって構図は抗争時代のヒダルマvsCDCと一緒なんだよな

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:43:30

    >>121

    サイクルの定義なんて公式用語じゃないんだから個人の考え一つでちょちょいのちょいだよ

    キメサイの相互にシナジーし合う何たらとかいうお題目も個人の使用感の前には吹き飛ぶ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:43:31

    キメラ(原典)とキメラ(スラング)が混じって話されてる感覚

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:43:50

    クラマ個人が負けててあの台詞言ってるだけならまだしもクラマ的にはチームメンバーの勝ち負けが大事だからなあ
    自分だけならまだしもチームメンバーまで巻き込まれて意味わからん殺しされてたらちょっとアレ何よって言いたくはなる

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:44:08

    >>126

    リアル革命軍やんけ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:45:31

    そりゃ警戒しますわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:46:34

    >>127

    ロックって本来重ねがけするもんだからロックが5種あってもルートは5種ないんじゃないかな……

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:47:22

    >>133

    メンバーへのフィードバックも口三味線での初見殺しを食らっただけだから交通事故と思えとしか言いようがなくアドバイスもクソもないからな

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:47:42

    ぶっちゃけキメサイの定義を厳密に決めようとすると
    間違いなく月さんの感覚で正統派なキメサイも巻き添え食らってしまうであろうこと

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:48:01

    >>135

    というかこれすら月さん対応めちゃ穏便だよ

    一歩間違えたらキメサイギルドはゴリ山のデッキをみんなで研究する会になってた訳だし

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:48:04

    フルビートキメサイってグッドスタッフビートダウンと何が違うのか解説あるかな……?
    5種類の種族いれてそれぞれの専用サポート突っ込むだとそのサポートは「デッキ内の生物の1/5しかサポートできないほぼ役立たずのカード」になってしまうからこの線で考えるのはちょっと無理がある

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:48:28

    フルビートも大概キメサイじゃないだろこれ
    フルバーンの名称がイーグルレスってパターンまんまやん…

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:48:43

    構築を見抜けないのが悪いと言ってもHIDARUMAがビートバーンです!って言ってフルバーン使ってるようなもんなんだよな
    これをされたらクラマも治癒亀みたいな根本的な対策をするしかなくなるから敏感なんだわ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:49:17

    うさカスうさクズがクロコレスクロコンって地雷寄りの構築でトラ夫とライ太に勝ってるし
    わからん殺しがかなり効く世界観なのは間違いではない
    BO1だし

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:49:26

    >>136

    コストを増やすロック、場を埋め尽くして新しくプレイさせないロック、ドローを阻害するロック、攻撃を封じるロックとか色々あるからそっちで複数種類なんじゃね?

    ゲロ重そうだけど

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:49:36

    こんなことが起きてなお外部から見たら愉快っていうクマがジワジワくる

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:49:52

    >>138

    『欠損構築は厳密に言うとキメサイじゃないけどキメサイの認知度があがった結果キメサイ扱いされるようになった』って当の本人が言ってるしな

    過激派が居た頃の論争に戻すのが本当にいいことなのか?ともなるし

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:49:57

    >>142

    フルバーンというバーンの定義に入ってる奴なら良かったねレベルじゃねえかな…

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:50:27

    >>140

    各テーマに別テーマカードもサーチできるのが居てルート移動出来るのかな

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:50:31

    先読みも「おぉ……」となる展開だったな

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:50:38

    ちょっと思ったけどCDCメンバーって普通のtier1で大会には出ないのかな
    CDCはコントロール以外も使ってるのに!とか言いたいわけじゃなくて単純な疑問

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:50:38

    複数のロックでアルカキメサイ名乗れるならユキさんの対ブルドラ用冬眠コンもアルカキメサイ名乗れちゃうな……(冬をメインにして手枷足枷磔刑台檻血判状と様々なロック搭載)

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:50:39

    ヒダルマ(バーン)やCDC(コントロール)と同義でのキメサイ(五種シナジーデッキ)チームなら何もおかしなことはねえんだ
    「キメラサイクル」という1デッキを探求する感あるキメラ・ギルドにおいては思想のズレが生じてるだけで

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:50:55

    そもそも5枚くらいプレイしたらキメサイじゃねぇぞこれって分かるくらい別もんなんだし対応できない方が悪いのでは?どれも低速デッキみたいだし対応する余地はあったろ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:51:17

    前回の騒動もそうだけどボルケーノって外来種に基本弱いのかもしれんな

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:51:44

    >>145

    まあ熊は初見殺しに対応できる側のプレイヤーだろうしな

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:52:28

    >>136

    ロックパーツ1つ1つをルートと呼べば事足りるんじゃね?

    勝ちに直結しなくてもルート名乗れるんだから不文律を無視しようと思えばいくらでもよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:52:53

    >>121

    小型を大量展開して殴るビートと他の動物サクってパンプアップして殴るビートと打点低めだけど相手に防がれないビートとか殴り方が違うなら別ルートと言えなくもない...かなぁ...?

    基本は小型でアグロして相手がデカめの動物出してきたらパンプアップルートに切り替えて殴り倒してーみたいな感じで

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:53:04

    >>154

    そりゃいやな言い方したら古参がデカいツラして幅利かせてるローカル環境で

    互いにメタったら意地の張り合いになって普通の環境デッキに負けちゃうからお互い忖度しましょうってだいぶダサい談合してる集団だし……

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:54:13

    まあでもゴリ山は布教の仕方含めて悪くないんだよなこれ
    強いて言うなら間の悪さと月さんとの連携不足

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:55:02

    ぼくのかんがえたさいきょうのデッキ
    なんてカードゲーマーみんな絶対考えるものだしね

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:55:05

    >>153

    4ルート換装とクアドラプルビートコンボはマスカン先が意味不明なだけである程度共通パーツ使ってそうだし…

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:55:34

    >>150

    コントロール大好きクラブを名乗ってるくらいにはコントロールが好きなんだからティア高いデッキを握るんじゃなくてティア高いデッキをコントロールで倒す事に愉悦を感じる人しかおらんでしょ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:55:35

    >>159

    独自思想の布教してるのは「キメサイの布教」としては間違いでしょ

    本人が独自思想なことに気づけてないのがタチ悪いし

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:56:00

    >>140

    漫画の方だと何かあるのかもしれないけど、紙の方だと別種類の動物もサーチしたりバフしたりするくらいのはず

    投稿した人もそこはわかってる

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:56:12

    「勝ち筋が多すぎてどれに対処したらいいか分かんなくて負けました」

    キメサイに負けた相手の感想としては多分固定構築と変わんないんだよなこれ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:56:14

    4ルート換装フルコンボが一番ギルドに馴染みやすかろう
    2ビート2コンボ欠損構築も紐を文化として受け入れてるならまあ…
    フルビート…? アルカ…?

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:56:50

    1人目は独自構築のキメサイと言っても良いかもしれないけどコンボ×5の完成度で言ったら現在のデフォ構築が最良だろうからそっちで良いんじゃない?って気がしなくもない

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:57:09

    >>163

    だからその辺は月さんと連携不足ってことよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:57:09

    手枷足枷みたいなソフトロック、mtgのランタンコンみたいな相手のトップを見て弾くロック、相殺コンのように相手のカードを置物でカウンターし続けるロック
    みたいな方向性の違うロックが5種じゃないかと思う

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:57:24

    でもCDCには馴染め無さそうな空気持ってるよアルカキメサイの子は

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:57:25

    >>157

    ぶっちゃけそれらすべて詰め込んでデッキとして成立するなら一つのテーマに絞って構築したらどんだけ爆発力あるのか逆に気になってきた

    デッキ50枚のうちの10枚だけで勝利プランに持ち込めるだけの強度あるなら40枚中40枚そのテーマにしたらヤバい代物になりそう

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:58:21

    普通にギルドが伸び悩んでた時点で「今の」キメサイは頭打ちになりかけてたんじゃないかなこれ

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:58:26

    CDCはキメサイを知り尽くしてるが故の敗北って感じだな
    キュアカウギミックを見てサイクルの時間稼ぎだと思ってコンボにガード上げてたらそのままキュアカウにやられましたみたいな

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:58:55

    ははっおもしれ!(焼き殺す)
    アギトくん…

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:59:05

    最近のMTGだとバウンスと小型クリーチャーとバーンを1枚で兼ね備えてるようなカード普通にあるから
    意外といけないことも無さそうなんだよな、兼業カードを集めて勝ち筋が超圧縮されたデッキ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:59:49

    昨日はどうしても月さんが悪いって事にしたい人がいたし
    今日はどうしてもクラマがダサいって事にしたい人がいる
    誰かを見下さなきゃ気がすまんのか

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:00:03

    いやぁこの流石にこれはNOと言わなければという気持ちを折角の新メンバーだし…とかゴリ山に悪気がある訳でもないし…みたいな感情で無理やり自分を納得させてここから教えればいいさ!って言ってる表情よ
    なんともいえねえ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:00:06

    想像以上に変態構築で笑う
    4ルート換装キメサイとかもうオリジナルコンボデッキじゃん

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:00:26

    >>60

    守破離を済ませて既に別宗派として完成したゴリ山の同調者である

    新キメラサイクル教徒であって月さん達旧キメラサイクル教徒とは完全に別物

    その状態に誰も気付かずにここで爆発してしまった

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:00:42

    そもそもキメサイ自体が長い歴史の中で別テーマのコンボをプレイヤーがシナジー見つけてサイクルするようになったもの(だよね?)
    運営の意図せず生まれたものという意味では原点回帰なのかもしれん

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:00:54

    >>167

    それで負け越してるのが現状じゃ無いっすか、って言われると一番反論できないやつだぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:01:58

    キメサイ自体が人工アーキタイプなんだし人の手が加わるのはまぁ自然なんよな

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:03:39

    >>150

    CDCは全部回すぞ

    それで基本的に他2チームに知識提供してる側だからチームメンバーに全く応用効かない変態構築出されると相互扶助でCDCが得るものが消滅するんだ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:03:55

    ゴリ山みたいな基本構築の味変程度かと思ったら別料理が出てきた感じ
    キメサイの理念だけ残してるというか

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:04:29

    固定構築がゴリ山抜けるだけで負け越しになるのが辛い
    革命軍の主張を折らせるのに一番簡単でスマートなのが固定構築で勝ち続けて
    革命軍がすんません色々試したけどやっぱ固定が一番強かったです、ってなる事なんだろうけど……

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:04:58

    話見てる感じクラマとかくま公有馬さんクラスの「デキる人なら勝ててる」って感じっぽいんだよな新参集団
    んで「一般くらいの」CDCが初見殺し喰らいまくってるのはクラマ的にはトラウマなんじゃないか

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:05:10

    最初からこの5ルートだったわけじゃなくその都度最良の構築に換装していって今の形になったわけだしな

    ただまあキメサイ決めてる間により最良のルートが誕生したから換装するのと初めから換装すること前提でキメサイ決めにくるのとではまた思想が違うんだけど

    >>182

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:05:18

    >>162

    CDC勢は環境デッキも組んで研究してるから立ち位置把握のために普通に大会とか出てそうだけどな

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:05:30

    >>185

    多分今までの歴史はそうやって新しい事試そうとする奴が固定構築に還って行ってたんだろうけど

    なまじゴリ山が天才だったせいで……なんか強い……

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:05:51

    ゴリ山も、やっぱキメサイ正統派の歴史と回し方を月さんからちゃんと講義して欲しいですって言う事自体は間違ってないし
    ほんとタイミングやら何やらが盛大に事故ったよなぁ

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:06:22

    この勢いなら次スレいりそうだな、建ててくる

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:06:30

    >>189

    こっちの方が強いならこっち主流でいいじゃん

    ってなるのがカードゲーマーなのはそう


    純ドラより害ドラだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:07:40

    >>183

    ゴリ山「この世には1種類のカードしか無いっす、キメサイのパーツになるカードっす」

    こういうことか……

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:07:58

    >>189

    キメサイは勝てるまでが長いとかもあるし、別ルートの模索の中でもそうさた現象で埋もれたルートがあるのかもしれん

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:08:56
  • 196二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:09:01

    ゴリ山自身はちゃんと月さんに筋通してるんだよな
    他所で布教して月さんに新人の指導頼んでるわけだし
    月さんはまずゴリ山達と話し合いをきっちりしよう
    何かずっと流されてるから不味い方向に進んじゃってる

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:09:17

    これの面倒なのはゴリ山が別に原典を蔑ろにしてるわけではないということなんよな

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:09:27

    まだキメサイのいろはを知らない新人を大会に出したの月さんだからな

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:10:29

    ゴリ山自体は従来型を先に見せたりしてるしな

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:11:06

    >>197

    敬ってるけど敬い方が教祖の思想と反し始めてるという悲劇

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています