【リンクス】バリアン七皇のデッキ事情

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:00:11

    ゼアル再放送で話題になってるし、リンクスの人口増えたらいいなぁとか思いながら今のバリアン七皇のスキル事情を語るスレ

    ナッシュとメラグは未実装(神代のふたりはいるけど)なのでスルーして、他の5人のスキル状況とか話すよ
    ただ、ドルベ実装時にリンクス始めたから当時のミザエルの状況とかは知らないのはご了承…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:01:24

    ベクターはデッキ20枚だからアンブラルが・・・!と思ったらアンフォームの効果が死ぬほど腐って爆笑してる
    お前はいい加減まともにデッキ作らせろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:02:24

    アリトは型になるまで長かったよなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:03:59

    ミザエルのタキオンドラゴンドミネーションがヤバすぎて一時期ランクマから離れたな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:05:24

    ミザエルのスキル

    比較的最近来た新規の元ネタになってる部分も多いスキルかと
    かつてミザエルが大量にKCカップに増えていたという逸話もあったりする

    展開力が底上げされるのとついでにトランスミグレイションが拾えるのは優秀で、ぼんやり環境外のデッキで潜ってるときに遭遇すると少し身構える
    スキル修正前は手札に加えてたそう、強い

    無から生成するタイプのスキルじゃないから今はもうおとなしいかもしれない
    タキオンプライマルとか来てないからまだ強化の伸び代はあるので公式がカード増やしたらかなり強くなると思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:06:24

    タキオンはタキオンカップって言われるくらいタキオンばっかだった

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:07:51

    新規来る前の謎のドラゴンデッキだったミザエルが環境トップになれるのスキルってやっぱ凄いよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:10:03

    アリトのスキル

    比較的最近来たスキルで後攻だとおまけが付くタイプの展開スキルを持っている
    アリトは爆炎のデュエリストの新規がバーニングナックル・クロスカウンター以外来てるのでほぼフルパワーのOCGの感覚で戦える

    素直に強いスキルなのもあってしっかり手堅く強い印象
    持ってこられるカウンターカードはフレムベルカウンターが多い

    悔やまれるのはBKの新規にボイスがないこと
    増えてほしいなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:11:56

    >>8

    ごめんアリトの未実装に七皇覚醒抜けてた

    多分これはナッシュのタイミングでちゃっかり拾ってきそうな気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:14:37

    ギラグのスキル

    ……ない

    最近サンダーハンドがちゃっかり報酬にはいってたから其のタイミングでバリアルフォーゼ系のスキルで新しいの来るのかなぁとか思ってたら省かれてしまった

    ということでギラグのバリアン体は汎用系バリアンスキルくらいでしか見れない
    なぜか立ち絵が最近アップデートされたけど根本的に不憫

    ギラグを使うならアーカイブ(汎用)スキルでシャドールとかを使っていくのがいいかも
    ハンドデッキは流石にスキル補強無しだと今のリンクス界隈だととてもきつい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:20:15

    ドルベのスキル
    我らのブックス!

    実際出た当時はかなり強く③の効果もターン1ながら何回も使えたのでデッキに光天使がいれば無限に増えるバリアンズフォースという現象が発生していた

    効果そのものも優秀で、切り返しのときにセプターデッキから置いたり、スケールでドロー加速を狙えたりする

    基本的にセプターNSスローネサーチ、手札とデッキからスキルでスケールを出してヘイロー出して先行は大量ドローが今の先行で、ドルベがやりたいこと

    そこで頑張って手札誘発(ウェーラーとかDDクロウなど)とか罠、ネクロバレーとかを引いていい感じに構えるのが基本
    残念ながら3体エクシーズの先行制圧がウロボロスくらいしかないのでこうなってしまいがち

    後攻はデルタテロスやヘイロー二回攻撃とかで焼いていく
    ときどきライオホープレイも出る

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:20:46

    紙のタキオンもカウンターワナもってこれるようになったんだっけ?
    光天使はキャラもリンクスでも人気だったのにocg強化来ないとは思わなかったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:23:19

    >>11

    Q.ブックスは使うの?

    A.デッキの光天使が消えるとスキルが使えなくなるので結構大切。それに起動効果が出したあと使えるのも優秀でいざというときのリカバリーにもなる。ウィングスもきっちり入る。ソードはきつい

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:25:18

    リンクスであの激強スキルの後にタキオン強化来たからにわかにリンクスはやっぱり実験場だったんだ・・・と言われていた思い出
    トランスミグレイションは紙ですらリブートくらいしか止める術ないわけだから強かったなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:29:33

    ベクターのスキル

    ザ・番外戦術の潔いスキル
    自分のエクストラデッキのノーブルデーモンとかをぶん投げて敵の墓地に同じカードを置くというとんでもスキル
    この効果によってベクターが使ったRUMの千死蛮巧を発動可能にして、カオスキマイラを出せるというすごいやつ

    基本的に墓地におとしたXを利用して戦うのがベクターで、デッキ構成はかなり極端な感じになりがち。アンブラルのメインモンスターはまず使われず、メインが緑一色になることすらありえる不思議なキャラ
    その場合、閃刀カードと一緒に盤面を作ることが多い

    先行はアンブラルを出しながらバックに閃刀速攻魔法とか幻影騎士団ラウンチを置いて使い終わったアンブラルをドラキュロスにすることで妨害を増やしたりする

    閃刀カードがない場合、盤面にリミテットバリアンズフォースで出した友情のカード、ライオホープレイがいたりすることも多い

    なんだかんだでアンブラルの圧は優秀で、スレ主はベクターが出た次のKCカップはこのスキルで頑張ってた
    今は多分デスピアとかが無尽蔵に手札増やしてるしきつい気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:31:44

    なんだかんだまともな専用スキルが無いギラグ以外は全員強化来た直後は環境に顔出してるしバリアン勢は可能性の塊なのかもしれない・・・
    あとはナッシュはまあ余裕で環境顔出すだろうけど、メラグはどうするんかねぇ・・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:33:29

    ベクターはこれでもきっちりデッキとして回るのがすごいところ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:39:03

    今出てるバリアン七皇の固有で強めのスキルはこんなところになる
    なにもないとにかくギラグは救われて欲しい

    あと、ちゃっかりそろそろスローネかセプターのリミットを解除して欲しい、ドルベがなんでもするから…!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:18:21

    >>18

    許して下さいってかぁ?

    許してやるよぉ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:39:45

    ドルベは負けたら律儀に画面の前のコナミくんに謝ってくるのが草生える

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:51:18

    ブックスやBKやタキオンは火力出せるしよほど事故らない限り安定してモブ共しばけるけどアンブラルやハンドはまあまあ押されることあるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:52:31

    オーバーレイコントロールをデッキ外から貼れるスキルあるから
    寿司も握れるんだよねこいつら

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:57:42

    >>22

    リンクス名物バリアン寿司すこ 

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:05:02

    ベクターもドルベもシャークも使う制圧モンスターだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:13:10

    >>24

    ダブルアップチャンスを入れるだけで攻撃力8000の妨害持ち出せるんだから凄い話だぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:14:10

    ベクターはマスターキービートルとシン・キー・ロウー支援スキルもそこそこ面白いぞ…!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:15:52

    >>24

    みんなおまけ感覚でRUMサーチするから割と出やすいという

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:17:10

    ナイトバタフライアサシンで起こしてRUM

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:37:27

    千死蛮巧がURになったのも驚いたし、なんだかんだベクターのスキルありだとかなり優秀なのもびっくりしたやつ
    性質上OCGだと活躍しんどそうだからこそ、なんだか嬉しくなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:46:41

    >>29

    アド千はぶっちゃけリンクスでもちょっと使いにくいけど

    6000打点だしてキルしたり、先行はライオホープレイ出したり出来たり中々悪く無い

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:55:40

    リンクスでZEXALキャラごっこやりてーって人はまず遊馬(ZEXALII)が圧倒的にやりやすい
    スキル配布、ストラク無料、カオスキマイラドラゴン表紙のパック剥いて昇華賢者狙ううちに千死蛮光狙える
    ZEXALIIのスキルは
    ①手札のZSか希望皇アストラルホープを見せて手札を1枚デッキに戻すとデッキから上のカードの内2枚サーチと1度目の発動なら遊馬&アストラルからZEXALIIに変身(2度まで使える)

    ②場か手札のカードを1枚デッキに戻し手札1枚を選んで発動
    希望皇ホープをゲーム外から呼び出し選んだカードをヌメロンフォースに書き換える

スレッドは9/5 05:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。