- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:50:04
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:53:04
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:53:38
アサルトシンクロンで使い回せるから妨害数も確保できるよね?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:59:32
アサルトを展開時に使わなければ大体2妨害にはなる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:03:10
正直言ってコイツを出しやすくなったのはストラクの強化でありがたいところ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:09:10
- 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:10:02
赤き龍でなんとか出せないか?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:10:43
使ってやりたいんだけどメインに光来と想集竜入れるのきつすぎるのよね
赤きから出すにしても11だからレベル弄らないと出しにくいし - 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:10:59
光来する奇跡でデッキに戻せるし手札からもSSできる、スタロンのサーチ先割きたくないならこれでいい
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=16239
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:11:00
クェーサーも今では弱いけど当時はジャンドの切り札として採用されてたし…
今でも赤き竜使えばコズクエのが今の環境にはあってるけど 使えなくはない
遊星の大型エースで完全に使い道がないのはコズミッククェーサーくらいないなもんでは? - 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:11:17
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:12:37
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:14:42
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:14:43
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:16:05
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:19:11
スタロンもこの世代だしこの時はだいぶ当たり年だよな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:23:27
スレ画はちゃんと「採用圏内」くらいなのは偉いよ
四年前のカードと考えれば恵まれた新規ではある - 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:26:29
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:33:05
ストラク新規含めても2~3回は安定して殴れるんだっけこいつ?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:45:10
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:46:59
アサルトの代わりにフルールシンクロンをスピーダーから出せばいい
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:47:06
今後ジャック強化でセイヴァーデモン触られたら間接的に強化はいるのも利点よね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:52:26
光来する奇跡はめんどくさいところもあるけどスレ画がアサルトで帰還したら一枚ドローできるのは普通にいいとこだと思ってる
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:02:20
お前はレベル2用意するのが1番ダルかった
だが今は違う!遊星関係だとガチで恩恵受けてそうなんだよな - 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:06:30
2妨害構えられる
怪獣でリリースされた瞬間戻ってくる
アサルトシンクロンと相性抜群だよな - 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:14:26
本当に欠点を挙げるとしたら自分より高スタッツのモンスターに勝てないくらいしかないのよねこいつ…あとはそんな出しやすくないレベル
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:36:03
出しにくいのは否定しないけどそれでもちゃんと看板としての力はあるの偉いと思うよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:45:08
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:46:26
①が弱いけどついでの効果と考えれば割といいと思ってる
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:50:06
光来と想い集いしが不純物になるけどデザイナーズとしては結構しっかりしてると思う
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:56:03
どいつもこいつも不甲斐ないせいでまともに強いな…ってなる
- 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:19:45
今回の新規で赤き龍経由で出しやすくなってそう
メインに不純物入れなくて良くなるんじゃない? - 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:27:35
- 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:33:28
- 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:38:34
- 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:48:25
- 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:02:27
赤き龍使うなら10からセイヴァースターや12からコズブレでいいだろ
なんでわざわざ出しにくいコイツ使う必要あるんだ - 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:11:25
2回効果使っても戻ってこれるからセイヴァーより場持ちがよくてコズブレより攻撃回数が多いから
- 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:11:36
赤き龍は強いけどスレ画は今までの遊星のエースの問題点だったEXの大量消費を解決したカードやからそこを活かさないのはちょっと違うんだよね
11はジュラがいるとしても狙うもんじゃないし - 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:13:00
- 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:13:29
- 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:16:10
- 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:17:35
- 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:20:33
- 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:23:31
- 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:25:49
思えないとかじゃなくて実際に展開ルート言えよ
さっきから多分出しやすくて強い!レベルのことしか言ってねーぞ - 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:34:37
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:36:47
実は11は出そうと思えば出せるレベルで10とは雲泥の差がある
今の遊星のデッキって高レベルシンクロはレベル5との足し算かレベル8との足し算なんだけど
主なレベル5のスピーダーから直接11に行けるチューナーは全然いなくてレベル8との足し算だとアクスタが蘇生できるのはレベル2までだから割とやりにくいのよ
レベル調整にEXを割きたくはないし - 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:38:37
- 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:41:45
- 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:15:46
11出しにくいし11で出して嬉しいモンスターがいないのよ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:25:07
シューティングセイヴァーは強いよねシューティングセイヴァーはね
効果の強さに関してはコズミッククェーサーくんも見習って? - 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:43:41
シフルがスターダスト名称持ってるからイルミネイトでレベル下げて赤き龍で出せるんだよねスレ画
アサルトで使い回せる分個人的にコズブレより頼りになる - 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:47:52
スタロンNSフェローズからロードランナーでスピーダーSS
ジャンクロン、アサルト、ホイール、ジェット、スタロンSS
スピーダー+ジェットでチャージ1ドロー
ジェットの効果でコンバーターサーチ
ホイールの効果でコンバーターNS
アサルト+チャージでアクセルスタダSS効果でジェットSS
スタロン+アクセルスタダで赤き龍
コンバーター+ジャンクロンでアクセルシンクロン
アクセルシンクロン効果でスクラップシンクロン落としてレベル6に
アクセルとホイールで11
即興で考えたからだいぶ浅いし間違ってるところもありそうだけど1枚初動でできそう
間違ってたらごめん - 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:48:11
普通のデッキって奇数シンクロ出しにくいはずなのに出しやすいっていってるのはどのデッキでどの素材を想定してるんだろう。赤龍経由だと参照元11シンクロも必要になるけど出しやすくて強いやついる?
- 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:52:46
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:54:06
- 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:54:22
遊星デッキではタクシーか正規か問題だけどシュースタが12ならタクシーも選択肢だけど、11なら流石に正規だわ。
- 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:56:31
ありがとう。けどその上で12の赤き龍も用意しないといけないこと考えるとやっぱり遊星デッキでちゃんとシンクロ召喚するのが一番強いな。
- 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:57:53
まあ実践してみないとその辺はわからないとしか
例に挙げたのは激浅展開だしもっと良いのは研究してったら出てくるでしょ - 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:04:05
展開と妨害兼ねるディスパテルや万能無効のバロネスいる10、
赤き竜と同レベかつ大型シンクロ要する12差し置いて11優先する理由ある?
高レベの奇数と偶数同時に並べるって大分やりにくいし、
出力先も10や12に比べて大きく勝るわけでも無いのに - 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:12:06
コズブレと違って複数回殴れるのとアサルトシンクロンのお陰で二回無効にできて二回目無効にした後ノーマルセイヴァーは帰ってこれないけどこいつは戻ってこれるから
ジュラも相手モンスor魔法罠全体破壊できるから別に妨害として劣ってないと思う
もちろん環境によるけど - 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:36:22
赤き龍でやるならシンクロワールドでレベル上げるのもあるんだよな
- 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:42:55
スターダストは全体的にスターダスト・シンクロンからスタートすんだけど、スターダスト・シンクロンから引っ張って来たいカードが2枚(イルミネイト、光来する軌跡)あるからそれを補えるシンクロン系カードが増えれば安定感と貫通力あがりそうなんだよな
- 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:13:50
シューティングセイヴァーは遊星寄りにしたければまあこれが1番安牌だよな…って感じ他の奴らと違って枠を食わないのも偉いし
- 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:30:02
シュースタの複数回安定しないところが安定してるのも偉い
こいつはちゃんと理想的な強化してる - 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:31:27
やっぱりデカブツを置きたいから弱いと言われてもシューセイ型にしたい
- 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:32:46
ところでこいつの城之内くんみたいなポーズかっこいいよね
たまに外で真似してる - 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:36:37
え?ガードマスターの処理ポーズじゃないの?