アリトへの闇討ちってさあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:27:01

    遊馬としても視聴者としてもバリアン警察だからで誤魔化せちゃうんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:27:47

    ところでなんで闇討ちをやったんですかベクター

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:32:29

    >>2

    ・性格的にサルガッソ作戦に協力しなさそう

    ・それどころか寝返って遊馬側につきそう

    ・なんならギラグが許しただけで自分の信条を優先させて仲間の作戦を妨害したのは普通に問題行為


    以上のことを踏まえた上で自分の作戦に利用してもドルベミザエルを説き伏せられると判断したんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:42:27

    まあバリアン側ならギラグ戦で遊馬助ける訳ないしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:49:13

    >>4

    そうでもないぞ

    ギラグだって終わったビングで負けたら一応目的達成だが自分は消える(誰がNo回収するの?とはなるが洗脳してるから一応は問題ない)状況て自衛はしたからな。

    割とサルガッソ戦まではバリアン陣営と言えることはしてる。

    妨害無しの遊馬とギラグのタイマンでゼアルに勝てるかというと微妙だし


    それはそれとして、自分の計画で信用を得るための踏み台にしてるからひどいけどな!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:01:51

    ベクター視点のアリトって人間界に来てすぐに遊馬の友人ポジに乱入してきたバリアンっていうめちゃくちゃ邪魔な存在だし
    遊馬と仲良しなのにデュエルの対策取れる時間がないから物理的な闇討ちになったんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:35:20

    >>5

    いや、あれはバトルロイヤルルールだから

    遊馬負けただけじゃベクターは死なない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:36:48

    >>3

    まあ作戦全てを邪魔しないにしても船の仲間を人質にとったりするのは助けちゃいそうだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:39:52

    ギラグはともかくアリトは無事だったら絶対計画の邪魔になってたのはわかる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:47:56

    >>3

    でもドルベやミザエルからしたらそのアリトの性格を念頭にいれて作戦を立てられなかった時点でその作戦に参加する価値なし判定されるぞ


    比較対象が必然推定ナッシュになるからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:15:23

    ギラクは見た目と違って戦国武将だけあってそういう策略系も理解あるからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:25:17

    アリトは基本的に「バリアンのために!」よりも「アツい戦いがしたいぜ!」ってタイプだからな
    バリアン世界に仕えるタイプじゃないってのは多分ベクターも同じだから、潰した方が良いって考えたんだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:29:47

    リンクスでも作戦のための闇討ちだし仮にも策士のお前なら敵を騙すなら味方からってわかんだろ?ってギラグに言ってたなベクター
    理屈はわかるけどまぁムカつくから潰すわとギラグはキレてたが

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:40:55

    実際復活したときもギラグは殆ど変わってなかった(というかいつも通り)なのにアリトだけ人格操作+記憶操作やってたからなぁ
    よっぽど計画の邪魔だったのがわかる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:45:06

    再放送で改めて理解したがアリト普通にデュエル強いからな
    ワンチャン寝返る強くて行動読めないやつ生かしとく理由もなかったんだろう
    ベクター以外は身内にダダ甘だからアリトが裏切っても一回見逃す方に行きそうだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:46:23

    >>14

    リアタイで見てた時なんでアリトは性格が激変する洗脳なのにギラグはあんま変わんない洗脳なんだ?って疑問だったんだけどこのレスでやっと納得できた

    元の性格でもギラグは邪魔してこないけどアリトは邪魔すぎるからだったんだな

    てかアリトは最早ドン千の人選ミスだろこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:53:32

    でも結局そのアリトもアリトで遊馬側に着いた後もバリアン世界のためにが第一だったから要するに使い方次第何だよな

    ベクターとは根本的に相性最悪というだけで

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:59:23

    ドン千「よっしゃ憎しみに捕らわれた奴できたわバリアンにしよ」

    ドン千「バリアンになった後もなんか熱くてまっすぐなんだけどこいつ……」

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:00:54

    >>16

    むしろベクター同様内輪揉め要員だと思うぞ。ミザエル以上に清濁併せ呑むを実践出来ないタイプだから敵対でかき乱す事も視野に入るし。まあアリトの考えは基本全員理解があるからベクターと違ってそこまで険悪にはならんだろうが

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:04:46

    >>19

    ワガママなのも「オレはアイツと燃えるようなデュエルがしてぇんだ!」方面になるからな

    その相手が敵になるよう調整してやればコントロールしやすいだろうし、計画の邪魔になると言っても基本そこまで大きな問題にはならない範囲だろうし

    襲撃時に遊馬の味方して利敵したのは……、まぁギラグが計画を連携してなかったからなのでしゃーない

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:06:19

    >>20

    何ならギラグ本人もそう思ってるだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:08:04

    というか本来アリトはこういう工作員として送り出すのに適した人材じゃないんだよな

    ドルベもそこら辺分かってただろうが人材が少なすぎて消去法でアリトになっただけで

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:10:07

    全員揃ってるなら
    本拠から動かせない枠
    ナッシュ

    動かせるけど色々鑑みて動かしづらい枠
    アリト ミザエル

    ある程度の事は許容範囲出来るので追加人員枠
    メラグ ドルベ

    工作員向き
    ベクター ギラグ

    という感じなきがする

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:11:14

    >>22

    仮にに全員健在って状況ならドルベとメラグが2番手3番手の工作要員だろうからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:12:07

    とはいえアリトは普通に強いから変な作戦で本人のモチベ削るより正面から行かせた方が遊馬倒しそうなのがまたなんというか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:17:11

    七皇も付き合い長いみたいだし単純バカのアリトは特に動かし方周りに把握されてそう
    だから多分アリトが想定外の動きした場合七皇内では「何やってんだアリト!」じゃなくて「そりゃそうなるわなんで想定してなかった俺/私!」ってなるんじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:17:40

    工作員よりも斥候とか鉄砲玉タイプだよね
    引き際は分かってるだろうから情報持ち帰る事もできそうだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:18:08

    アリトってもしかして前世的にリアルファイトだと七皇トップクラスか?
    デュエル強くてリアルファイトも強いとなると戦力としてはかなり魅力的なユニットに見える。コントロール難しいけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:20:38

    一応アリトも洗脳解除された後もバリアンの戦士として戦うって選択は取ってたけど罠にはめて精神ぶち折って叩き潰しますって作戦となると邪魔するの間違いないもんなあ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:42:08

    そもそも七皇みんな高潔な魂の持ち主で心情的にはアリト寄りだしな
    成果が上がらないこと自体は詰められても
    策を選びたがる心境自体は分かるよとなろう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:46:04

    七皇全員動かせる状況ならドルベの指揮でアリトが動くの形が1番問題がないだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:03:45

    >>30

    ドン千に念入りに洗脳されてた内輪揉め要員のベクター以外はスフィア無しで遊馬と普通に戦えるなら「九十九遊馬は強いが俺(私)の方が強い!」で正々堂々勝負挑んでそうだしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:07:13

    改めてギラグの先発適性高すぎるな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:09:46

    七皇全員揃ってたらベクターは一旦置いとくとして暗躍するギラグとメラグ、絆されかける枠のドルベ
    本拠地乗り込んだら強敵として出てくるアリトミザエル
    ラスボスナッシュみたいな流れになるんだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:42:25

    全員いるならドルベは積極的に自分から動いただろうな、ナッシュの指示の下で

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:44:41

    >>2

    リンクスでは負け犬へのお仕置きって補足されてる

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:47:45

    >>15

    敵に回ったらサルガッソ時点だとミザエルしかアリトを安定して抑え込めなそうだしな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:48:25

    後は作戦立案がベクターっていうアリト的に自分より格上相手じゃないのもかも

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:52:14

    まぁ方向性が違うだけでアリトも裏切り者と言われたら文句言えないもんな
    それはそれとしてバリアン側の事情知っててかつ遊馬に絆され気味の奴とかあの時のベクターからしたら邪魔でしかないし負けたお仕置きって趣味を抜きにしても眠ってて貰う理屈はわかる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:55:54

    確かにアリトは自分の友情ごっことネタバラシの為の邪魔でしかないな…

スレッドは9/5 08:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。