お前は…アッシュレイダー!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:05:44

    通常邪道と同じ重さか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:06:58

    びみょい…?
    弱くは無いけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:07:18

    ちょっと重いがクリーチャートリガーを封殺できるのは中々

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:08:02

    ボルシャックの仇はレッドゾーンが討つ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:08:18

    メタ能力好きだから贔屓目に見てしまう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:08:19

    決まった時の制圧力は高いがちょっと重たそうな気はするな
    進化で作れば耐性つくけど基本は横にコマンド並べておきたいか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:08:24

    インフレ待ちのカードって感じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:08:39

    DDDはサポート充実しているし、普通に強いだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:08:39

    お前G-NEOなんか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:08:49

    シノビが殺されるのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:09:13

    1マナ重い単騎にアッシュレイダーが付いたって思えば

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:09:32

    どっちも同じ代替4コストでアッシュレイダーは盾2枚も増やして置きドロー効果だけなのに
    何故こっちは条件付き単騎効果まで持ってるのか
    レアリティも入手しやすいVRにまでなってるし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:10:25

    盾焼却させてくれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:10:51

    どちらかと言うと実家バイク寄りのカードか…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:10:56

    >>11

    3マナ払って出す単騎ってあんまり強さ感じないからなあ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:11:12

    これDDDで擬似侵略させるんじゃなくて横に置いた方が強いやつだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:11:24

    >>10

    裏切の決闘があるから詰みはしない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:11:36

    永続効果でDDDを2軽減するクリーチャー出さんか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:11:41

    横にコマンド必要なの露骨に覇覇覇対策でしょこれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:11:58

    2tトップギジャ→3tジャレッドでコマンド確保しつつ1点マナ起こし、トップギジャで攻撃時Zを乗っけるのが最速か

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:11:59

    あにまん民大好き封殺系なのに以外と評価低いね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:13:14

    >>21

    環境で使われてないからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:13:22

    >>21

    あにまん民は殴る系の評価低いから

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:13:47

    >>20

    色が終わってる!!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:14:32

    >>14

    トリッパーで遅延したりピリオドで面処って1ターン貰い、4ターン目にバイク走らせてF載せながらZ設置、2ブレイクで引き込んだブラックゾーンやバルチュリスでフィニッシュみたいな感じかな

    ドローをうまく使えるし結構強そうだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:14:45

    逆にバイクのカードだろこれレッドゾーンFと相性良すぎ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:15:08

    逆に考えるんだ
    アッシュレイダーが散々な評価食らったからこいつがここまでのスペックまで押し上げられたと
    礎になってくれたアッシュレイダーくんに敬礼

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:15:13

    手札ばしばし削るからいてくれるとありがたいな
    リソースを確保できるから殴りやすくなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:17:43

    フォーミュラと相性いいかなぁ
    ドリームレアと違ってバイクと相性いいと思うけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:19:54

    普通にめちゃくちゃ強い 正直単騎効果そのまま出てくるとは思わなかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:21:02

    ジャレッド絶対この効果のカードは来ると思ってたけどこの色なんだ
    赤単が良かったが無理だったか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:23:51

    シールドブレイクによるドローが赤単のお家芸になったぽいのはありがたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:24:44

    どう見ても強いと思うんだがむしろ低評価してる奴の方が分からない

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:26:17

    >>21

    呪文のトリガー踏んだら負けだからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:26:36

    スレ画だけなら重かったが>>20あるしかなり強いだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:27:49

    >>34

    じゃあ単騎連射マグナム殿堂解除するか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:27:52

    >>35

    そいつが3色で重すぎませんか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:28:20

    今までの公開カードだけでも邪道レッドゾーンは絶対環境に入れたるって感じが凄い
    ボルシャックやアルファディオスですらここまで感じなかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:28:39

    進化させず横置いてもドロソになる単騎だからな
    まぁ単騎にドロソってのはちょっと噛み合い悪いかもだが能力自体はどっちも強い

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:29:07

    これ前弾のゴルギーオージャーみたいにこの弾だけで邪道ゾーンのかなり強いデッキ組めるだろ
    魔誕勢力のカードも組み込めるしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:31:05

    コマンド要求されるなら侵略バイクも併用できるから
    スレ画でトリガーを封じつつ侵略バイクで盤面を制圧する感じになるのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:31:40

    単騎今ぶっ刺さってるから必然的にこいつもぶっ刺さる 受けに呪文採用してんのキャベツくらいでは?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:31:51

    全然強いんだけど邪道ゾーンと同じコスト帯だから同居できるのかなの気持ち

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:32:28

    従来のバイクにはちょっと難しそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:32:55

    >>37

    お前それ突撃インタビューのことを…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:33:19

    アポロの封殺要因でいけるかもとか思ったけど進化じゃないから設計図で引っかからないね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:34:11

    >>45

    トリガーで使えるうえに他の3色基盤でハンプティがいたインタビューと比べるのはさすがに違いすぎると思うが

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:36:03

    >>47

    あの…ヴェルデで染色できるんですよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:36:49

    >>48

    小型除去豊富な今残ってターン帰ってきたらいいね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:38:25

    魔誕で邪道に入りそうな奴いるかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:39:21

    >>49

    ヴェルデに除去撃ってくれるなら儲けものじゃないか?別にそれしか動きが無い訳じゃないんだし。除去撃つということは相手も動きが遅くなるということだからその間に色揃えたり別のことしたりできる

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:39:39

    先行でザトリッパー置いて1ターン縛った後にこいつ出したら割と相手のデッキによっては勝ちでは?
    クソ強そう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:39:42

    >>48

    3ターン目に出すヴェルデ弱くない

    DDD2までしか使えないしヴェルデから侵略できないし

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:40:23

    コレオマケのようについてるシールド離れた時1ドロー効果かなり強いだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:40:29

    殴れるマグナム強いだろという気持ちとマナか打点足らなく無い?って気持ち

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:40:38

    >>51

    いや除去しながら展開するカードなんていくらでもあるじゃん

    除去したらテンポロスするっていつの時代?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:41:29

    >>51

    マーキュリースターフォージさん!?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:42:22

    1マナで出てこれるコマンドのジャターボ3は結構必要になるかもしれなるかも知れない

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:42:44

    そもそもデアリ染めするならかぼちゃうとかのメタクリ仕込めるからな。別にSA以外はバイク染めする必要ない。

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:43:31

    コレ邪道レッドゾーンの値段エグい事になりそう

    いや元々高くなりそうだとは思ってたけど余計にそう思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:43:52

    邪道バイクの場合マナが起きてて殴れるコマンドが残ってる状態ほど危険なものはないから染色云々関係なく3ターン目に置かれたヴェルデの除去は最重要任務だと思いますよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:44:19

    >>60

    とりあえず雑に赤入ってるデッキなら大抵差し込めるの良すぎる

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:45:50

    今見てきたけど3マナ火のコマンドってロクなカードないな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:46:48

    >>63

    今のバイクの3コスって大体トリッパーだしね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:46:59

    微妙に使うのがむずそう
    こいつ出すよりは邪道ゾーン出してさっさと殴りに行った方がいいような気もする

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:47:41

    >>63

    終斗が一番強いかな?次点でトリッパーとか

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:48:50

    除去されづらい+色基盤で邪爪はアリだけど殴れないのが辛いな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:49:35

    >>63

    単色コマンドで入るとするなら

    一応除去できるアゲバーロ、SAのルピア、アンタップ付与のデスモナークくらいかな。

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:50:02

    今のところ見えてるカードだととてもデアリで組めるような気がしないほとんど真っ赤

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:51:47

    ゲームスピード落としていいならダイダロスから確定でマナアンタップさせて走らせるとか

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:52:27

    >>69

    緑も多くないか?闇が何もねぇ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:52:28

    >>69

    ヴェルデでの染色前提なんじゃね?後は呪文DDD入れたりとか

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:52:28

    邪道ゾーンだけ雑に焼き鳥に突っ込もうかと思ってたが、ある程度戦えそうな基盤でてくるとデザイナーズも捨てがたくなってくるな
    やっぱバイク系はデザインがかっこいい

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:53:04

    >>70

    確定で出そうとしたら他に軽量クリーチャー入れられないのだいぶきつくない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:53:11

    今の所赤緑で組むのが良さそうだけどそれはそうとヴェルデはあんま強くなさそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:53:49

    出たターンに殴らなくていいとなるとデスモナークは結構強く使えそうだな cipでNEOクリーチャー拾えるからDDDのセットを揃えやすいし
    折角の2回攻撃付与がレッゾともZともいまいち噛み合わない気味なのはうん…

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:55:03

    >>74

    封殺フィニッシュするなら鬼寄せとブーストに寄せて5マナ域のカードだけで戦えるようにしたらよくない

    テレスコとかいれて

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:59:53

    ARTのデッキに入れて遊んだらおもろそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:02:38

    >>75

    ヴェルデじゃなくても良いか感はある。

    2マナ起きるけどDDD呪文積む余裕無いだろとかの理由で。

    ただ単色自然3マナMFなんで色バランスも兼ねて採用はあるかもしれん。

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:04:28

    今のところクイかぼが重すぎるのでコスト指定除去できるクリーチャーが欲しいな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:05:52

    >>80

    一応3マナ焼けるデーモンコマンドで3マナにアゲバーロがすでにあるな。

    あと4マナに焼く幅問わないブラッドとか。

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:06:06

    >>80

    普通にブーストブーストで6マナ貯めればいいのでは?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:06:49

    赤緑でやるならボンメェがいいメェ〜

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:07:47

    色問題をヴェルデに頼るとか言ってる奴のセンスの無さやばいだろ
    100歩譲って相手の動きを度外視したとしても毎回システムクリーチャー引けるなら誰も苦労しねえよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:08:42

    >>83

    お前の存在忘れてたわ。

    心許ないけど受けにもなるし悪く無いかも。

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:08:46

    マゲのカード説

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:09:08

    >>83

    そうじゃんこいつコマンドやんけ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:09:12

    >>84

    ここにいる奴は毎回理想ムーブできて毎回欲しいカード引ける前提でしか話さないからな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:10:11

    DDDバイクはビートデッキのくせにマナが貯まれば溜まるほど強いので普通にブーストカードは欲しいかも

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:12:03

    >>89

    やはりベアシガラか…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:12:16

    >>89

    言うてトップギジャとステップルで十分じゃね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:13:54

    >>89

    2マナ生き物だとステップルかトップギジャかなぁ〜って気持ちがある。除去されると無に帰すのがネックだが。

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:16:19

    2マナ、自然単色、ブーストか除去か選べる

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:20:32

    なんか本格的に黒入らなくなって来たな・・・黒で欲しいのはトリッパー、ジャ・レッド、ブラックゾーン辺りよね。

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:22:56

    クリーチャートリガーとクリーチャー出す呪文トリガーで受けが現実的じゃなくなるの終わりすぎてる

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:27:54

    色々考えたんだけどノーコストでコマンド用意しようと思ったら邪王門系統がいいんじゃないかと思ってるんだけどどうでしょうか

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:28:01

    シンプルにシールド割ればドローできるの楽しそう。これがアッシュレイダーがやりたかったことか……

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:28:21

    >>94

    別に黒入れなくていいじゃん

    ヴェルデで染色できるんだし

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:29:45

    ヴェルデの力を信頼しすぎてないか?

    まぁクーゼンなりダムドなり入れられそうなのは色々ある

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:30:05

    書いてることは強いけど邪道ゾーンは正直にマナ払わないといけないからそこまで噛み合い良くないな
    これ純正バイクのカードだよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:42:45

    てかこの性能でもアッシュレイダー呼ばわりとか酷くない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:44:21
  • 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:44:38

    >>100

    クローシス型バイクならヴォルテックスからスレ画+アーテルで色々できそうなんだよな

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:46:14

    >>101

    いわゆる弱いカードの蔑称的な意味じゃなくて効果がアッシュレイダーに似ているが故のアッシュレイダー扱いだから・・・。

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:47:01

    >>101

    軽減4マナで出るブレイク時ドロー持ちのWブレイカーはかなりアッシュレイダー指数高い

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:50:01

    >>104

    まぁ実際アッシュレイダーと比べると

    ・呪文トリガー以外は封殺可能な置換型トリガー封殺の能力。天門なんかにも強い

    ・バイク特有の手札吐き切って殴り勝つ以外にも相手の盾を割り切ることで擬似的に手札が5枚増える

    ・5コストなんでヴォルテックス、邪王門対応

    ・出た時能力が一切ないのでギャイアに対して唯一レベルで超えられるバイク


    みたいに色んな型にハマりそうな要素あるのいいよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:53:41

    火のコマンドを要求してneoか
    テクノサムライ(neo軸)にも何枚か入りそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:57:09

    名目コストは6であって欲しかったなあという気持ちはちょっとある
    5だから素出し強めでマゲとかと組み合わせやすいという利点も当然あるが

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:59:48

    2ターンカンゴクorルピガナ出して盾落としつつ手札増やして、鬼寄せで3コストでとりあえず出せるの強い気がしてきたなこいつ
    4ターン目にヴァンプかザ・ヒート出していつものバイクムーヴするだけで強そうだし

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:01:45

    >>96

    やっぱりいきつよよりにじさんじコラボのソニコマの方が相性いいよな…

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:05:55

    >>110

    いきつよの赤緑バイクって進化設計図がキーカードだけどNEOはすり抜けるからな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:10:58

    >>110

    DDDが全体的にNEOクリーチャーだから邪王門と好相性なんだよね

    んで邪王門あるならやっぱアーテルも相性いいんだよね、アーテルも相性いいって考えるとコスト4以下の下バイクたちが出しやすくて手札補充しながら盾削れる血ゾも相性いいんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:15:47

    ジャレッドって4枚アンタップだから軽減して3コストで出した場合ってもしかしてアンタップ効果使えない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:16:35

    マナ払って出すジャレッド全然強くないけどアーテルから出るなら話変わるな

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:52:08

    やっぱにじさんじの赤黒バイク強化するなら邪道レッドゾーン含めた今回の新規必須かな

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:55:05

    ブラッドゾーン軸のバイクの方が噛み合わせは良さそうか

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:58:41

    緑入り3色を重く見すぎだろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:59:59

    >>113

    使える

    マナに有るのが4枚以下なら全部アンタップするだけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています