- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:08:42
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:17:00
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:18:31
ファイアウォールもコードトーカーもいい感じにくっついてるから特に気にしたことないよ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:18:41
E・HERO一本でまとめられるのに碌な強化来ない十代の悲しさがわかるか?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:18:42
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:19:09
初代~5DS
基本適当なもん多い
ゼアル~VR
大体いいの貰える
自分はこんな印象 - 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:19:27
オノマトホープはいい感じに纏まってるの良いよね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:19:58
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:21:08
主人公ではないけど、フルアーマー関連、シャークドレイク関連、ランク3~ランク5、七皇関連とテーマがとっ散らかってるシャークさんが今の高度に纏まってるデッキ組めるの美しくて好き
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:21:10
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:22:22
遊馬はレベル4出してランクアップするだけやからやりやすいんやと思う
その結果ライゼオルが寄生したけど - 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:22:34
アークより前の主人公テーマは当時の意味★不明のカードもなんとか拾おうとしてはズッコケてる印象がある
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:22:38
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:23:42
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:24:32
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:26:06
全部エアーマンみたいにHERO指定すればええのに
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:27:00
- 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:28:38
コード・トーカーが主軸になる強化をまたもらえないかなって
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:29:47
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:30:17
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:30:19
EMと魔術師とオッドアイズに加えて前には覇王なんていう第四の軸まできちゃった遊矢デッキ
それぞれ割と緩くつながってはいるし、ペンデュラム汎用のサーチ幅太くて無理やりくっ付けるのも出来はするから……
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:33:31
シンクロンは今回の新規自体は纏まってるけど欲を言うとルール上ジャンクモンスター扱いとかで纏めて欲しかった
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:35:30
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:37:24
結構リメイク多くなってきたし場にいる時と融合素材になる時に本家になるバニラヒーローリメイク来ないかな
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:40:47
来て欲しいけど6枚くらいあるからストラクでもキツイんだよな
それを分かってるんだと思うけどEXの方は原作らしくしようとアニメHEROのリメイク頑張ってるし
今の所フレイムウィングマンもサンダージャイアントもリメイク強いし通常を素材にしなくても仕事はする、通常を素材にしたらオマケがある調整してるのは上手いと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:41:44
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:44:12
- 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:45:43
色々言われてるけど調律のバリューをめちゃくちゃ上げたのは本当にナイスだと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:48:26
ワイトとマジシャンガールも忘れちゃいけないぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:48:37
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:55:54
ゼアルもオノマトもそんなに好きじゃないけど、あのクソみたいにデフレしていた頃に刷られたカードパワー低い代物をここまで纏められたのは凄いと思う
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:00:28
アニメ十代はネオス関連の魔法罠は来てるけどリメイクモンスターがコンダクター→コネクターやライオン→ホワイトライオンやクロスポーター→クロスキーパーみたいにそっち?な強化ばかりで結局メインは旧N旧E使ってて切札もシャニフレネオスくらいだから強化されてないイメージがあるのかね
E -はモンスター魔法に加えて盤面に残る切札枠も全部来たから強化されたイメージはあるんだが - 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:28:24
少なくともアチャチャアーチャーはゼアル初期からいたからアニメやってる時思いつきで作られた訳ではない
10期強化前からオノマトペアやオノマトピアがあったし、10期強化もピック以外にもバンチョーもドワーフもオノマト関係で纏まりあるしその後も別に放置されていないよ
まぁ放置面にこれはその次の強化が希望皇ホープメインの強化だったのがあるだろうけど、放置面で言うなら9期が一番放置されてた
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:42:31
千年は双六じいさんじゃね?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:07:43
その基盤整えるのに苦労してたのが遊矢と遊作以外の主人公勢なんですよ、遊星はストラクでようやく現代的な基盤になるくらいには
十代とか方向性自体は見えてるのにずっとバラバラだったからな、デッキ自体は漫画産HERO入れれば解決するけどでもそれはどっちかというと漫画版の方にデッキが寄るし、デッキとしてはHERO連合軍であってE・でもE-でもない何かだからな
- 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:11:29
十代はリメイクゴットネオスを切り札にしたリメイクバニラヒーローとかヒーロー扱いになるリメイクNのアニメデッキが欲しい