- 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:08:42
- 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:17:00
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:18:31
ファイアウォールもコードトーカーもいい感じにくっついてるから特に気にしたことないよ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:18:41
E・HERO一本でまとめられるのに碌な強化来ない十代の悲しさがわかるか?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:18:42
- 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:19:09
初代~5DS
基本適当なもん多い
ゼアル~VR
大体いいの貰える
自分はこんな印象 - 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:19:27
オノマトホープはいい感じに纏まってるの良いよね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:19:58
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:21:08
主人公ではないけど、フルアーマー関連、シャークドレイク関連、ランク3~ランク5、七皇関連とテーマがとっ散らかってるシャークさんが今の高度に纏まってるデッキ組めるの美しくて好き
- 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:21:10
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:22:22
遊馬はレベル4出してランクアップするだけやからやりやすいんやと思う
その結果ライゼオルが寄生したけど - 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:22:34
アークより前の主人公テーマは当時の意味★不明のカードもなんとか拾おうとしてはズッコケてる印象がある
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:22:38
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:23:42
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:24:32
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:26:06
全部エアーマンみたいにHERO指定すればええのに
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:27:00
- 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:28:38
コード・トーカーが主軸になる強化をまたもらえないかなって
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:29:47
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:30:17
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:30:19
EMと魔術師とオッドアイズに加えて前には覇王なんていう第四の軸まできちゃった遊矢デッキ
それぞれ割と緩くつながってはいるし、ペンデュラム汎用のサーチ幅太くて無理やりくっ付けるのも出来はするから……
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:33:31
シンクロンは今回の新規自体は纏まってるけど欲を言うとルール上ジャンクモンスター扱いとかで纏めて欲しかった
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:35:30
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:37:24
結構リメイク多くなってきたし場にいる時と融合素材になる時に本家になるバニラヒーローリメイク来ないかな
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:40:47
来て欲しいけど6枚くらいあるからストラクでもキツイんだよな
それを分かってるんだと思うけどEXの方は原作らしくしようとアニメHEROのリメイク頑張ってるし
今の所フレイムウィングマンもサンダージャイアントもリメイク強いし通常を素材にしなくても仕事はする、通常を素材にしたらオマケがある調整してるのは上手いと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:41:44
10期のDPからは纏まりはしてるから10年以上かかったのとアチャチャは初期からいるから思い付きもなければ元からテーマ化していないからそれはダウト
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:44:12
- 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:45:43
色々言われてるけど調律のバリューをめちゃくちゃ上げたのは本当にナイスだと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:48:26
ワイトとマジシャンガールも忘れちゃいけないぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:48:37
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:55:54
ゼアルもオノマトもそんなに好きじゃないけど、あのクソみたいにデフレしていた頃に刷られたカードパワー低い代物をここまで纏められたのは凄いと思う
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:00:28
アニメ十代はネオス関連の魔法罠は来てるけどリメイクモンスターがコンダクター→コネクターやライオン→ホワイトライオンやクロスポーター→クロスキーパーみたいにそっち?な強化ばかりで結局メインは旧N旧E使ってて切札もシャニフレネオスくらいだから強化されてないイメージがあるのかね
E -はモンスター魔法に加えて盤面に残る切札枠も全部来たから強化されたイメージはあるんだが - 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:28:24
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:42:31
千年は双六じいさんじゃね?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:07:43
その基盤整えるのに苦労してたのが遊矢と遊作以外の主人公勢なんですよ、遊星はストラクでようやく現代的な基盤になるくらいには
十代とか方向性自体は見えてるのにずっとバラバラだったからな、デッキ自体は漫画産HERO入れれば解決するけどでもそれはどっちかというと漫画版の方にデッキが寄るし、デッキとしてはHERO連合軍であってE・でもE-でもない何かだからな
- 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:11:29
十代はリメイクゴットネオスを切り札にしたリメイクバニラヒーローとかヒーロー扱いになるリメイクNのアニメデッキが欲しい
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:34:56
- 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:40:20
- 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:42:57
- 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:45:35
10期でオノマトがまとまってないは何言ってんだとしか
ズババガガガゴゴゴドドドの複数カテゴリのサポート無視してオノマトカテゴリのサポートのことだけで話してる? - 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:46:49
- 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:49:40
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:50:55
- 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:53:12
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:55:17
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:57:31
どれもハートの数20で止めているのわざとやってる?
- 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:57:32
E・HEROはEXが強化されてるけどメインがスピリットネオス、下級メインに至ってはリキッドマンが最後なんでそりゃしばらく強化されてない状態といっても良いくらいには放置されてるからな
次の強化ではちゃんときて欲しいところ - 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:58:45
ラスト2枚がちょっと残念と割と残念なくらいでXとかでボロクソ言われている遊星ストラクかわいそう
- 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:00:51
遊星は次の強化に希望を託してるから大丈夫
- 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:04:12
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:16:54
荒らしが意味不明な主張にハートつけまくってツッコミ入るの待ってたなこれ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:38:49
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:07:44
だからアニメやってる時期にって言いたかったんだけど、アニメ側にしろOCG側にしろ1つか2つしかいないあたり計画性ないと思う
そういうのはまとめきれてないし、切り捨てざるを得なくなってる
10年はたしかに体感だから盛ったけど、2011年に初登場で10期に強化されたのも2018年末と2019年末なあたり10年近いのも事実
- 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:11:26
- 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:13:02
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:16:30
- 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:18:37
- 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:20:02
- 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:22:59
- 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:23:59
- 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:25:11
アテムデッキの効果どころか名前やらデザインやらの方向性が全くわからんのどうにかならねえかな
- 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:26:04
遊矢はそろそろEM単体の強化が欲しいかなぁ
魔術師もペンマジ抜けてドクロバットしか入らなくなったしモンキーボードが再び強く使えるような強化を頼む - 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:26:37
- 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:28:30
やっぱ他で使われないくらいの弱さが欲しいよなぁ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:30:06
カオスソルジャーはもうなんかいじらなくていい
新しいの出てくる度にそのセンスに頭を抱えてる気がする - 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:30:34
何かまた露骨にハート増えてきたな
- 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:31:12
- 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:32:27
- 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:33:21
- 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:33:50
- 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:35:55
アホなこと言っている奴が荒らしに便乗されている
- 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:36:35
- 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:37:18
- 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:37:24
でも今回のストラクは他で使われなさそうだから良かったじゃないか
- 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:37:51
- 76二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:39:37
そもそも遊戯は使用カードがブラマジ以外は総とっかえしがちだから通るやつなんだよな
- 77二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:39:42
- 78二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:39:56
- 79二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:40:28
- 80二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:40:45
- 81二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:40:56
ベイゴマとか千年とか出張で使われて制限とかは使い手からしたらガッカリするのは分かるわ
- 82二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:41:01
- 83二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:42:00
- 84二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:43:05
デッキは強くなくてもいいって言ってる奴は俺の純正AOJと当たったら素晴らしい志って手加減してくれるのか?
- 85二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:44:02
俺は使ってるテーマの新規は強い方が嬉しいけどな
- 86二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:44:22
出た当時にも言われてたけど、原作再現の観点から言うと黄金櫃の設定コンセプト的にブラマジが邪道っていう所だからこれまたややこしいやつな
- 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:44:59
- 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:47:15
まずアニメテーマでガチガチに縛られてて出張もできないパターンあんまないよね
どっちにしろ出張できるポイントだけ摘ままれるか出張できないほどそもそも強くないかってなるし - 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:48:13
自分の気に入らないレスにポチポチしてんの惨めやねぇ
- 90二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:48:41
黄金櫃ってむしろ名称縛りゆるゆるじゃないか?
- 91二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:49:00
- 92二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:49:31
- 93二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:49:31
そもそも他人のデッキにアニメテーマが何枚か混ざってるだけで発狂する人が実際に外の人と遊べるわけがねぇから設定が破綻するよというのは言っちゃダメか?
- 94二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:50:41
ライティドライバーは【シンクロン】名称扱いできるチューナー
スクラップリサイクラーとマスマティシャンはスターダストシンクロンを落としてから自己蘇生効果のリリースコストになれるカードだからどっちも1枚初動になれるカードだよ?
- 95二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:51:25
スレ主帰ってきてからでいいから管理よろしくね
- 96二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:51:40
そもそも遊戯王って再現性のゲームでVVぐらいガチガチにやってもすり抜けられるのに、アニメ再現の縛りでカード作ってさらに縛りでカードデザインするとか無駄の極みな事するわけねえんだよな
- 97二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:52:08
そもそも突っ込まれまくっているのはスルー?
- 98二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:52:20
- 99二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:53:27
- 100二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:54:13
- 101二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:55:17
- 102二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:55:22
なんか既視感あると思ったらいわゆるファンデッカスと話してる時の虚無感だ
まぁ荒らしだろうからわざとなんだろうけどエミュ上手いな
エミュじゃなかったら怖いけど - 103二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:55:34
否定していたけどやっぱり荒らしだったか
- 104二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:55:47
相性のいいテーマ同士を組み合わせる程度で発狂するのはもう頭おかしいとしか言えねぇのよ
カードゲームってカードの組み合わせで何ができるかを考えるのかが面白いんじゃん
その楽しみ否定するとかアホじゃないの? - 105二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:55:52
- 106二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:56:37
君だけの理屈だよ
- 107二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:57:46
むしろ主人公デッキはある程度のゆとりを持たせてもいいと思うけどな
色んなカードを入れたりしてるのがアニメでよくあるし
テーマ乗っ取られて最終盤面は汎用だけですとかならアレだが - 108二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:59:25
ツッコミ待ちでしょ
- 109二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:59:29
- 110二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:59:55
なんでってそりゃエアプだからじゃないですかね…
- 111二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:00:54
昼過ぎからずっと荒らしてるけど暇なの?
平日の昼間だよ?なにやってんの?
俺はニートだからあにまんやってるけど普通のまともな人は働いてるよ? - 112二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:01:09
- 113二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:01:52
あまくだりのアレは俺も嫌いだけどさぁ…
- 114二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:03:05
- 115二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:03:55
- 116二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:04:27
- 117二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:04:39
多分例の対立とかウォーリアーだかと同類だろうな
例の対立とウォーリアーは同一個体ではないだろがなんか持ってる情報がどっちも古くて薄いのよね - 118二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:05:35
(インフレを憂うものをするならインフレ後の環境で名前も出た事ある黄金櫃じゃなくて新規来る前の@イグニスターとかを例えにした方がよかったのではないか…?)
- 119二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:06:15
ファンデッカス?出張アレルギー?
- 120二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:06:44
- 121二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:06:46
- 122二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:06:50
- 123二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:08:53
- 124二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:09:44
荒らしはわざわざスターダストスレまた建てたんだからそっち管理してなよ
- 125二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:09:58
HEROとか言う混ぜもの前提のテーマのことどう思ってんのやろ
- 126二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:10:27
- 127二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:11:18
飛行機飛ばしまくってスレ主権限投げ捨ててんだから管理とか出来るわけないだろいい加減にしろ
- 128二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:11:20
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:11:46
こういう奴が手札誘発嫌悪民なんだろうな
価値観のアプデできない人
やはりファンデッカスなんじゃないか? - 130二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:11:53
多分ハートの数で多数派だと思ってるんだろうがハート増やす方法大体知られているからどんちゃん騒ぎの大喜利系ならともかく多数派だとかやっても虚仮威しにもならんというか
ついでに言うとネットで人気なのが実際に数を競う場で数が取れないとかザラだからこの手の多数派少数派意味ないし
- 131二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:12:26
黄金櫃エアプに関してはぐぅの音も出ないミスだから全く触れてないの草
- 132二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:12:40
- 133二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:13:08
- 134二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:13:32
- 135二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:14:08
そもそも出張性をなくせって新規カードのデザインに言う話じゃないから荒らしとしてもプレミなんだよなぁ
- 136二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:14:31
- 137二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:15:21
- 138二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:16:28
暴れている人、やっぱりわざとツッコミ所だらけの例出しているよな
- 139二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:17:21
- 140二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:17:39
- 141二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:17:39
- 142二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:19:14
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:20:15
GXは初期は出てたけど途中で禁止になってゼアルになるまで解除されてない
- 144二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:20:42
- 145二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:21:22
十代は汎用って意味ならモンスターはカードガンナー使ってた
- 146二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:22:26
- 147二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:22:32
単純に頭か性格が悪いで納得できるぞ
- 148二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:23:20
- 149二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:23:50
- 150二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:24:44
俺は強いエクシーズテーマさえくれば満足する
- 151二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:25:07
- 152二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:25:11
- 153二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:26:16
- 154二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:26:57
そもそも真のファンデッカス目線って「仲間内でわいわい楽しく遊ぶ」っていうプレイ環境になるから環境を意識したカードの話をする時点で前提がズレるので荒らしエミュのネタとしてもあまり良くはないんだよね
- 155二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:27:42
- 156二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:30:07
- 157二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:30:55
- 158二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:32:06
- 159二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:32:43
と、荒らしが言っております
- 160二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:33:58
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:42:35
- 162二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:43:36
まーた綺麗に数揃えてハートポチってて草なんよ
- 163二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:44:14
例の対立煽り特定作品上げみたいなのいたけど似たような性質持ったのが>>58やってる辺りやっぱり特定行動取るヤツ話の土台ないし整合性ないから要警戒扱いだろうな
- 164二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:44:56
原石が強いなら青眼も強い!みたいに言ってるアホに言ってもろて
- 165二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:45:59
- 166二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:50:23
青眼は実際強いだろ
あのデッキ原石は強いけどあくまで動きの根幹を担ってるのは青眼やぞ - 167二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:51:41
シンクロするブルーアイズはアニメテーマではないという過激派なのかもしれない
- 168二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:52:49
超戦士カオスソルジャー関連のイラストのダサさはどうにかしてほしかったなぁ
混沌の使者とか開闢宵闇の騎士とかああいう感じになるんだったら手を加えないでほしい - 169二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:53:04
原石だけじゃ勝てないんだからバニラの青眼しっかり入れて青眼のシンクロやチューナーや専用の永続罠が活躍してるなら十分青眼デッキじゃないんですかね…
- 170二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:54:39
- 171二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:55:33
レスバしてる暇あるならデュエルで決着つけろよ
- 172二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:57:18
まあ原作アニメからするとOCGのブルーアイズは完全に別物と捉えられてもなんら不思議ではないな
- 173二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:57:31
埋め
- 174二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:59:04
こんな所でレスバするチルドレンジジイが情報公開してデュエルする度胸なんざあるわきゃありませんでしょうが
- 175二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:01:17
荒れスレで毎度同じ癖でハート自演するやついるの草
- 176二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:01:50
- 177二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:05:21
ふぅん
- 178二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:07:29
アニメテーマが強くなくていいってそもそも意味がわからんな
表カイザー時代のリスペクトデュエルでも信仰してるのか? - 179二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:08:23
表カイザーに失礼
- 180二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:09:56
- 181二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:12:14
海馬は映画がかなりブルーアイズデッキだったな
ドラゴンじゃないモンスターブラッドヴォルスとコストのサギーだけだった気がする
オベリスクはモンスターじゃない…というかデッキに入れた訳ではないし - 182二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:59:19
この掲示板はどっかのカテで偽装スレ立てて隠語でやり取りして特定のスレを荒らす集団がいるから複数人いるのは確定してるぞ