- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:22:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:30:38
割とまともだから何も言えない
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:37:56
これならナイトメアとロイヤルが暴れて終わりそう
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:00:56
結局その辺なんだよな特にタマネギ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:45:55
タマネギはマジでそうだわ
進化で6/6とスペブ5回ならシルバー妥当なんだよ
なんで映像やねん - 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:49:36
映像→永続
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:52:42
ナーフ方向ならそれでいいとは思うけど運営さんはできる限り下方修正はしたくないと言ってるので…
アッパー中心ってどう調整すんだろね - 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:58:01
マーウィン有限クレスト化はデッキとして終わるやろ
スペルのクレストカウントダウンを遅延する効果無くすとか、マーウィン本体のコスト上げるとかならわかるが - 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:22:50
アッパーするならネメなんだろうけどAFも人形も破壊も使うカードほぼ全部違うみたいな状態だし何をどこまで強化するんだろね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:43:12
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:51:30
永続クレスト組はナーフせず各クラスの使われてないカードに雑にクレスト破壊追加したら良いのでは?
永続クレストの良くない点はこちら側で対策のしようがないところだしクレスト重いデッキが対策できる選択肢を与えるくらいで良いと思う
スタチは調整するならナーフしかないだろうけどあまりナーフメインの調整したくないって言ってるし本体のスタッツ下げとバフ削除両方はやらんと思う
個人的にはバフのせいで序盤の1点AoEが刺さらないからバフ削除してほしい - 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:25:34
アッパー方面ならリュウフウ、先4のポン置きが心底バカみたいだからファンファーレでブーストしてくれ
ガルミーユもエンハンスじゃなくて覚醒にしてくれ、なんで苦労してほーちゃん出しても7払わないといけないねん - 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:31:33
そいつら遅延か事故の要因だからナーフはやむ無しにしろ今の環境だとどのクラスもなにか弱くするなら代わりになんかくれって感じになると思うから1の修正するにしろ何かしら別方向のアッパーは欲しいなって感じ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:37:23
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:46:21
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:56:46
リュウフウが使われてるのは強いからではなく他に代わりとなる選択肢が全く存在しないからというクソみたいな理由だからなぁ
ほーちゃんのアッパー来たらそりゃ嬉しいけどほーちゃんはレジェンド連中の中ではかなり使われてる方だと思うぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:59:54
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:02:39
正直アッパーメインで修正しようとすると環境がどんどんインフレ方向に進んじゃうから、バランスよくアッパーナーフして欲しい…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:33:26
ドラゴンの場合はリュウフウよりガルミーユアッパーした方がいい
先行5ガルミーユが弱いのはクラス上まあ仕方ないからエンハンスで出した時に自動で滅牙1枚加えてくれ - 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:42:07
バーゼントは永続クレストのくせにスタッツもかなり高いのが終わってる
玉ねぎ2体出すなら3/3(進化後5/5)で良いだろ - 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:43:45
マーヴィンターン制限つけてもコンセプトは崩壊しないだろ
7とかにしとけば - 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:44:53
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:47:37
スペブは特色だからまだしもなんでウィッチが横展開するんだよって感じだからタマネギ0/1にしろ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:48:03
AF盛るならララミアのスタッツを4/4にし、イカロスをモードにしてAFチャージと同じ効果も選べるようにするのが良い……これで事故率減るし返せる盤面もかなり増える
- 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:50:28
めちゃくちゃ賛成……
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:52:56
ドラゴンはちょっと間違えたらぶっ壊れる気しかしねーし
上のカードのパワーはちゃんとあるし上振れ時の破壊力はすごいわ、ブーストの枚数が足りてないから安定しないだけで
現状はネメシスが一番どうしようもない、破壊軸はクレストビショップの下位互換だしAF人形はパワー不足すぎる - 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:53:39
サムネっぽいのは動画のネタ用なの?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:54:02
タマネギとスタチウムに一切文句出なくて草
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:57:58
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:05:01
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:06:31
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:08:14
- 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:08:35
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:10:31
ガルミは1枚目をPP5か6で使えないと滅茶苦茶使いにくい
1枚目がエンハだと7PP使って疾走の5/5がいるだけとか流石に弱過ぎるし - 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:16:01
下位クラスってなるとドラゴン・ネメシスになるのかな
ネメシスは卵にアクトつけるだけでまあまあ改善されはする - 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:19:33
先にガルミーユ置いとかないと7で投げても実質5/5疾走バニラになるのがキツいよな
かといって8で使うかというとデッキに採用できる1コス自傷が3枚しかないから狙いにくいし、ガリュウとコスト帯が被るからそっちを優先したいっていうね
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:20:13
ビヨンド到達基準でいうと意外だけどエルフも下位で完全に4強3弱って感じ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:21:59
ネメシスの白黒に毎ターン3点AOEつけたりドラゴンのリュウフウのPP+3とかにするんでない(適当)
- 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:30:19
スタチウムのナーフ案は無いわ
劣化シンシアじゃん、流石に弱くしすぎ - 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:38:52
ビショに関してはリソース戦に持ち込める方がダメだからマーウィンより回復の方をナーフすべきだと思うよ
10点回復の方を調整しろ - 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:45:02
- 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:49:31
ノーマンもどうにかして欲しい
回復量下げてくれ - 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:50:44
- 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:52:13
ナーフはしなくていいけどビショップは調整必須だろ
長時間化がエグすぎるうえに展開ワンパで面白さが無い - 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:55:52
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:10:57
ガルミーユはドラゴンのデッキパワーが微妙だから入ってるだけで絶妙に痒いところに手が届かない感がすごい
これ2弾ネメシスのツヴァイみたいだな - 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:12:52
純秘術だとノーマンは適正だからODやタマネギ弱体化すればスペルでノーマン使ってる余裕もなくなるかと
- 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:13:53
序盤は準備の時間なのはどのクラスでも同じなのにドラゴンのブーストだけ徹底的に警戒される理由がわからない
- 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:13:55
すみませんODは1ターンに1回にしてくれませんか?
- 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:15:03
よく分からんのだけど土スペブ混合を成り立たせ無くする意味何かあるの?
- 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:15:14
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:18:44
アスタロト打ったターンは相手リーダーにダメージ与えられないとかはどう?
- 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:56:28
サタンの効果をクレストにしてターン終了時デッキ変更にすればいいのでは
- 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:58:57
バーゼントって今一枚採用が基本で引けたらラッキーぐらいのポジションだけどいじるのそこで本当にいいのか?手を加えるならODじゃないの
- 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:03:14
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:04:29
- 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:08:38
たしかに、OD連続で使われすぎて脳が焼かれてたわ
- 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:17:11
ODはウィッチカード5枚持ってくる、でいい
- 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:17:26
ガルミーユアッパーして欲しいけど今ドラゴンのデッキほぼ全てに採用されてるから難しいだろうな…
- 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:19:33
対ウィッチだけ制限時間付きで対戦させられてるような感じがして勝っても不快だからODは何とかして欲しい
- 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:20:06
od下限1コス案には致命的な欠点がある
エンハクオンod絡めがほぼ不可能になることだ
緊急ボタン兼フィニッシャーのコンセプトなのに半分機能不全は流石に - 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:22:10
- 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:25:47
ほな進化権使わず24点回復できるのはコンセプトに合ってないから変えましょうね
- 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:28:15
普通に他のクラスのフィニッシャーもエンハクオンくらいのダメなんですけど
- 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:29:49
あんまり使われてないバーンドナイトさんをアッパーしよう
- 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:30:21
そもそもドラゴンはほぼ同じ構築のデッキを何故かランプ侮蔑ほーちゃんと分けて呼称してるだけで実質1デッキだから使われてるカードは全部使用率高いというね
だからまぁアッパーは無いしむしろナーフまであるんじゃ無いかな? - 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:32:39
- 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:42:59
たまにいるドラゴンに親を殺されたドラゴンアンチだよ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:46:02
ウインドブラストのXを0から始めるだけでも泣いて喜ぶぞ俺は
- 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:46:29
し、私怨…(小声)