カードゲームうさぎ アニマル・ウォーズ 29話更新

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:01:16
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:02:01

    まぁ、そうなるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:02:25

    誰も悪くないけど最悪の事故起こしてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:05:12

    伝統を踏みにじるような分かりやすい悪だったら話はまだ簡単だったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:05:19

    4ルート換装コンボが早々に陥落したのは笑った

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:05:48

    まずはキメサイとは何ぞやって話になるのがなあ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:05:52

    コンボ好きにはちゃんとブッ刺さったけど、それ以外は明らかに出身違うからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:06:04

    >>5

    それやるなら通常キメサイの方が強くて美しいのは当然の話だからな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:06:29

    新入り達の人となり自体は普通に素直で良い子っぽいのがある種心苦しいな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:07:29

    いっそはっきり拒否された方が全人類キメサイを握れぇーいモードになれたんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:07:31

    >>3

    いや、伝統を踏み躙るようなことしているんだし明らかにゴリ山派閥のほうが駄目でしょ

    デッキをビルドしたいのならキメサイである必要ないんだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:07:46

    新入り達普通にキメサイ楽しんでこの結果だからめちゃくちゃめんどくせえ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:08:09

    フルビートとアルカの二人はずっと落ちなさそうだな
    あの構築でキメサイ名乗ってる時点で自分のキメサイ観を見出しすぎている

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:08:48

    来週遂に月さん爆発しそうだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:08:57

    >>11

    鉄鴉ルートから1ルート換装した今のキメサイはもうキメサイじゃないの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:08:58

    最悪なのが全員元来のキメサイに敬意はあるんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:09:28

    >>11

    その伝統ってのはどこから沸いてきた?

    キメサイはかくあれなんて公式が言ったのか?そうでないなら何を以て伝統を踏みにじるなんて言葉が出てきたのか是非ともお聞かせ願いたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:09:48

    既存デッキの改良や変革なんて常日頃から行われて当然だから普通はこんな状況にならないんだけどね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:10:16

    カトリックとプロテスタントみたいになってんな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:10:21

    あんまりレスバはしないでね、過度に加熱するようなら削除します

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:10:25

    新人のやってることは何も悪くないがキメラ・ギルドはそういう場ではないのでいつもの結論に

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:10:50

    >>16

    そこが厄介なんだよなぁ

    ゴリ山含めた5人が月さんと基本のキメサイ、その歴史に敬意があって決して雑に扱ってるわけじゃない

    多分ビルダー気質なんだとは思うんだよねこの5人

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:10:56

    4人のうち2人はまだキメサイやってる
    残り2人はなんか違う

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:11:15

    >>20

    ならキャラヘイトのレスである>>11を削除してね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:11:23

    >>11

    ゴリ山とこの4人は伝統に敬意を払った上で独自の構築を編み出しているだけだぞ。踏みにじったりはしていない

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:11:37

    キメサイも環境によってはルートを換装してマイナーチェンジを繰り返していくからな
    砂をかける行為がダメだけで開拓することは最初から認められてる結局基本に戻るだろうと思われてても開拓することそのものは認められてるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:11:55

    >>18

    とはいえ流石に限度もあるんだ⋯

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:12:02

    「僕のキメサイ」で解釈違い起こしてるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:12:35

    フルビートとアルカのキメサイって結局どんな代物だったんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:13:02

    3コンボデッキから派生して3コンボ⇒4コンボ⇒5コンボと発展してきた歴史、現在の構築のサイクル性を加味すると欠損+ビートやロック採用ならまだしもルートして換算するなら別のデッキ名を名乗ってくれって感じなんだよな
    無理矢理にキメサイの定義を拡大解釈してまでキメサイを名乗る必要は無いだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:13:17

    デッキタイプとデッキレシピを固定しなければならない、というのがあまり普遍的ではない考え方よな。別に規約がある訳でも無いのだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:13:51

    >>25

    月さんが疑問に思っている時点で敬意とはかけ離れていない?

    そもそもキメラサイクルっていうのはケロベロスコンボに連なる5コンボからなるデッキなんだしコンボ以外の手段を求めるなら別のデッキ使え

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:14:26

    >>30

    デッキ名は専売特許か何かなのか......?誰がそれを取り締まるんだ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:14:31

    ビートやアルカは基本構築をしっかり理解してなかった故の事故みたいなところもあると思うわ
    ちゃんとしたキメサイを知ってどうなるか次第ではある

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:14:36

    別にルートの開拓や換装、欠損自体は問題無いんだよな・・・
    フルビートとアルカはもうデッキそのものが違うからどうすればいいんだろうな・・・

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:14:53

    現実でもシャドバのドロシー抜きドロシーウィッチみたいな、キーカード抜いてるのにデッキ名は借りてるみたいな例あるからなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:15:00

    まぁ現キメサイだって今はこれが最適解ってだけでこの先もっとサイクル出来る奴が来たら入れ替わるんだろうし、デッキ改造する事自体は悪い事じゃ無いからな
    どこまでの改造ならキメサイ呼びで良いのかってのは難しい問題
    まぁ正直ビートキメサイは別だろとかは思うがw

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:15:11

    そもそも月さんの思想からしてまずコンボデッキあれかしなんだからビートだのアルカロックだのやってる連中が先人への敬意とか言いながらキメサイ名乗ってたら頭おかしくなって死ぬんよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:15:18

    >>31

    デッキレシピの固定じゃなくて「そもそもコンボ不採用で全く別のプランを採ってるならそれキメサイじゃなくてただのグッドスタッフデッキじゃないのか?」という疑問だと思う

    そもそもレシピは時代とともに洗練されている

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:16:01

    悲しいかな厳密にはキメサイではない4本ルートを欠損したキメサイとして認知して貰えればいいって言ったのは他ならぬ月さんなんだよなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:16:18

    デッキタイプってある程度は融通効くけど越えたら別のデッキになるラインってのは確実に存在するわけで今回何人かは明らかにそれを越えてるから問題なのよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:16:22

    フルビートとアルカの2人以外はゴリ山含めてちょっと変わり種キメサイと言えなくも無いんだよな
    その2人が異質すぎるだけで

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:16:31

    >>38

    その辺を擦り合わせてなかった結果が現状なんだがスタート地点がぶっ飛びすぎてるせいでミスとも言いづらいんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:16:38

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:16:39

    4ルート換装という一番否定のしにくい人が先に落ちたか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:16:45

    ビルダー気質のプレイヤーに「5つのコンボが有機的に繋がるデッキ」じゃなくて「5つの勝ち筋が有機的に繋がるデッキ」って解釈でキメサイって教えたらこうもなろうってのがどんどん現れていくな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:17:16

    >>32

    月さんはキメサイ好き人なだけでキメサイそのものではないだろ疑問に思ってるからなんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:17:24

    これはどこまで変えたらキメサイと言えなくなるのかっていう
    ほぼテセウスの船問題だから難しいんだよなあ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:18:12

    大事なのは段階踏んでくことだとは思う
    環境に合わせて弄っていった結果元のコンボが全部なくなったとしてもそれはキメサイのままだけど初手でガッツリ弄っていったらそれはキメサイとは言い難い

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:18:14

    >>40

    4本ルート+別ギミックを欠損したキメサイじゃなくて5ルートのキメサイって名乗ってるのがゴリ山なんだよな

    月さんの教えを何にも理解していない

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:18:16

    ギルドはほぼ固定キメサイをキメ続ける集団だからビルダーは向いてないけど多分この舞台周辺でキメサイに一番詳しい集団だからキメサイベースのデッキでキメようとするとギルドに来るしかなさそうではある

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:18:31

    キメサイって別にこのギルドが独占したものではなく数あるデッキタイプの一つだよな?例えその構築を生み出した先駆者だろうと先駆者の許可を取らないと使っちゃいけない、改造してはいけないなんてルールはTCGにはないし

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:18:51

    キメラ・サイクルはそもそもルート換装を繰り返してきた歴史があるんだから、現状の基本構築とは別のルート組み込むのを否定する方がむしろキメサイの歴史と伝統を踏み躙る側ってことになっちゃうんだわ
    コンボ限定かというといや別に前例あるし…となるからな
    鉄鴉ルートもキメサイじゃないし紐も欠損構築も全否定するなら筋は通るが…月さん紐は文化欠損もまあ認めるって言っちゃってるから…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:00

    >>45

    まぁあの中じゃ一番ズレが少ないってことは一番正道構築にハマりやすいと同義からそらそうよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:00

    とは言えカードプールの増加に伴ってルート換装自体は普通に行われるモンだからなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:04

    月さんがキメサイじゃない!って言ったとしても所詮はボルケーノでしか通用しない常識だからな
    そりゃ一旦本隊のこっちで預かるけど合わなくなったらそっちに送るって結論にもなる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:10

    >>48

    そもそも最初からこの5つのコンボじゃなかったって歴史があるのがまた厄介

    そしてなんだかんだ使える新規があれば取り込むからまた厄介

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:14

    コンボは基本的に同時進行できないから次々と切り替えるという形で「五本の勝ち筋」と表現できるけどビートやアルカだと多面展開で別プランを同時並行しながら戦うからそもそも本数として数えられるかという疑問

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:39

    >>40

    4ルートでもOKはあくまで欠けたルートで空いた枠を他のルートの補強に走るからOKって判断だろ?

    補強もせずに妨害やロックみたいな空中戦ルートに考える時点でアウトやろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:50

    そもそも最初は勝つ為のケルベロスコンボの改造からスタートしてるんだろうから
    コンボに固執して勝てないなら別の勝ち筋を模索するのが間違いとは言えないだろう

    世間でゴリ山のキメサイの方が勝ち出したら月さんが何を言おうと後者がキメサイになる
    たかだかショップの1チームの妄言なんか通用せんよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:20:14

    自分で新しい形のデッキを模索することはカードゲーマーとしては当然のことであるんだけど、ギルドとしては各々が自分だけのキメサイを主張して好き勝手弄ったデッキ使いだしたら統制取れなくなってしまうから好ましくないという…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:20:33

    こういうデッキコンセプトからして別物になるパターンって既存TCGのデッキでなんかあったかなあ
    ファイヤーズは反則だし

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:20:50

    >>59

    だから何がどうアウトなんだ......?何かに違反したり他人に害を与えたりしているのか......?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:20:58

    そもそもコンボですらないシナジーの範疇の鉄烏ルート採用していた時期あるしなキメサイ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:21:09

    >>59

    妨害搭載の欠損キメサイは月さんがそれもまたキメサイしてなかった?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:21:14

    個人的な感想だけど月さん的には原典のキメサイの思想がベースにあるなら多分キメサイとして受け入れられるんだろうな

    現状が>>46なんでその原典の解釈がズレてて事故ってるけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:21:17

    >>44

    ごめん例が出てこないんだけどそんな人いる?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:22:22

    >>61

    違うレシピ使ったら統制が取れないってのも変な話ではある

    他の2チームはメンバーそれぞれデッキ違うわけで

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:22:24

    キメサイじゃなくてキメサイインスパイア系のデッキなんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:22:47

    結局月さんのキメサイ観が頭固くて古いで終わるんだよなこの話

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:22:56

    源流を辿ればケルベロス「コンボ」だろって意見は分かる
    しかしコンボとシナジーの定義も曖昧なもんだしなあ……

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:23:08

    >>69

    その話はまだ始まってないですよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:23:18

    それはそれとして革命軍として隔離してるとは言え許されるようになるから和解する未来は決まってるんだよな
    なんか連日レスバ起きてるけど最終的に落とし所はある

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:23:26

    ゴリ山と月さんの考えるキメサイがキメサイであるための最低条件(ルートの数、採用カードの種類、勝ち筋他)が明らかになれば話が早いんやが……

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:23:28

    ややこしいのが月さんはキメサイの伝道師ではあるけど教祖・始祖ではないからなぁ
    個人の見解と言われたらそれまで

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:23:55

    『王道キメサイはこうである』を正しく認識された上で『僕のは邪道キメサイです。実質的には違うタイプのデッキなんですけど根幹の動きは参考にしてるので王道の方に肖って名付けてます』ってある種開き直られると止めようがないのよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:24:06

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:24:43

    >>60

    いや……デッキ名は勝敗の結果じゃなくてどうやって勝ちにつながる動きをするかがデッキ名になるからそこが違ってたら外部からも突っ込まれるぞ

    「具体的にどこら辺がキメサイなんですか?」という突っ込みが入ったときにちゃんと答えられるならキメサイだとは思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:24:46

    そんなに源流しか認めないならお前は1日2食で玄米と漬け物と汁物という日本人の過去の食生活だけで暮らせんのかって話よ
    時代に応じて変化していくものを頑なに認めないならもう黙って去れってだけ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:24:50

    だってこれってコンボじゃないっスよね?別にコンボ5つは必須条件じゃない筈っス

    少なくともゴリ山は過去のデッキをみてこういう発想になってるからそりゃ話は噛み合わないよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:24:56

    >>71

    原型からかけ離れたのに元のデッキ名の継承してるデッキなんて探せばいくらでもあるからなあ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:25:07

    壊獣カグヤ抜き壊獣カグヤは壊獣カグヤなのかみたいな話?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:25:08

    >>63

    真面目な話すると不適切なデッキ名名乗ることによる害はあるぞ?

    例えば他者と構築について話す時に中身が別物じゃ致命的に噛み合わなくなるし検索におけるノイズになる

    デッキ名っていう共通用語が使えなくなるってかなり不便よ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:25:12

    そもそもキメラギルドの理念は基本のキメサイで勝ってその結果でまだ見ぬ初心者キメサイ使いを鼓舞しようってもののはず だから龍堂さんもあえていじったりしないでミニGPに持ち込んだわけで
    多分落とし所としては「それもキメサイだけどギルドの理念とは合わない」「だから基礎は教え込むけどゴリ山のほうで頑張ってね」みたいな感じになると思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:25:16

    キメサイって相互シナジーする5本の勝ち筋があるコンボだから凄いのであって相互シナジーする5本の勝ち筋があるビートって普通のビートなのでは?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:25:29

    >>78

    それにきっちり答えられるのがゴリ山である

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:25:34

    >>77

    じゃあ鉄鴉の時点でキメサイ名乗れないよね?ってなるんだよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:25:54

    >>74

    月さんがゴリ山に対して「キメサイの構築どう思ってるの?」「コンボやサイクルが無いけど?」みたいな擦り合わせとかしていればね…

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:25:57

    >>77

    でもキメサイの場合コンボかこれって勝ち筋をルートの1つとして先人がカウントしてるから

    コンボ以外はルートとして数えないから別デッキだっ言い張る方が先人の進化させてきたキメサイの歴史への敬意足りてないんじゃない? という理屈ができちゃうんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:26:15

    元々面白いけどカードゲームゴリラなってから毎回目が離せないくらい面白え、どんな落とし所なるの楽しみだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:26:30

    キメサイの定義はともかくこの状態になったのはゴリ山の思想の歪みに気づけないまま宣教師任せた月さんのやらかしがデカイ
    1回は相互の認識について話し合えばまだ良かったんだろうけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:27:11

    ボルケーノというショップが古参の馴れ合いの場で他のチーム含めてある種の談合で成り立ってる環境だからこうキメラギルドの異常な宗教性にこれまで誰も手を入れなかったのが異端思想のゴリ山が外から連れてきた事で分派するんやね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:27:19

    >>81

    原型が変わったらデッキ名も変わるものでは?

    自分が知ってる例だと「メルゲループエクストラウィン」から「メルゲループワンショット」に名前が切り替わってた(リソースを稼ぐ手段は全く同じだけど最後の〆をエクストラウィンか殴り倒すかで別デッキ名)

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:27:31

    コンボ3つ(ケルベロスコンボ)→コンボ4つ(ダブル・ダブル)→コンボ5つ(キメラサイクル)→戦術5つ(?)
    歴史を重んじるならばキメラサイクルの名前に固執しないで新たなデッキ名を名乗った方がいいでしょ
    5コンボに辿り着いてキメラサイクルと名付けた先人への敬意があるなら尚更

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:27:51

    キメサイの歴史を理解すればするほどゴリ山理論の間違ってなさが補強されていくのが面白い

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:27:58

    >>83

    よく分からんがクロコ抜きクロコン見たくデッキ名は変わっていくでしょ

    前回の新人たちのもデッキ名はキメサイじゃ無かったぞ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:28:13

    欠損構築も鉄鴉ルートも認めない過激な原理主義者が「ゴリ山の定義するキメサイはキメサイじゃねーよ」って言うなら筋は通るんけど
    ギルドは紐欠損鉄鴉全部OKルールでやってるからな…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:28:21

    >>86

    あんなんなのに努力家だから所謂「素人質問で失礼ですが」に非の打ち所がない解答できるのが厄介な事になってるなアイツ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:28:22

    >>83

    でもそのデッキ名というのは誰かが管理してそれに従わないといけないというものでもないよな。そんなルールはない訳だし。

    だから「キメサイの定義は誰が決めたんスか」「歴史は口を聞くんスか」なんて話になる

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:29:39

    ゴリ山とゴリ山四天王はちゃんとデッキ名それぞれの構築に合わせてキメラサイクル派生デッキ名つけてるからな
    名前が同じだと紛らわしいとか言われてもいやちゃんと別のデッキ名つけてますけどとしか言えんぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:29:39

    「RUGデルバーは実質カナスレ」とネタにされることはあるけど実際にRUGデルバーをカナスレというかと言われるとまあ……

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:29:45

    >>93

    それはエクストラウィンじゃなくなったからでしょ?

    メルゲループ+エクストラウィンの形ならパーツが変わっても名前変わらないよね?

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:29:45

    考えてみればアルカもこれがキメサイだって主張してるわけじゃなくてアルカトラズキメラサイクルって名乗ってるわけだしキメサイの流れを組む亜流であることは最初から理解してんだよな…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:29:45

    >>94

    だからコンボ以外も含めてもキメサイと呼ばれてるから面倒なことになってんだってば……

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:29:53

    >>99

    誰か個人が管理するものでは無いけど好き勝手やったら機能しなくなるから全員で守るべきマナーなのよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:29:59

    ゴリ山の間違ってるとこはキメサイの定義よりギルドの方針と合わない奴等を連れ込んだとこじゃね?
    まあそもそも月さんがそれを理解させてなかった臭いから散々言われてる通り双方の擦り合わせ不足でしかないが

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:29:59

    前回フルビートキメサイが使ってたライノはテーマ内で集中攻撃するとバフとかする動きがあるわけだけど
    これはコンボではないのか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:30:17

    >>94

    敬意があるなら名乗んなは暴論過ぎて草

    キメサイが大本にある以上はキメサイを名乗ってもなんら問題ないはずだが

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:30:21

    ここまで議論を呼ぶ作品もなかなかないなあ それだけカードゲームは奥が深いってことだし熱い人も多いし良いことだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:30:24

    4ルート換装君が沼に落ちたみたいにキメサイ布教にはなってるから
    「キメサイと認める事は出来ない」「しかしキメサイの布教にはなってる」→「キメサイの基礎を教えた上でギルドに入信するか革命軍入りするかを選んで貰う」って感じに落ち着くと予想

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:30:30

    キメサイデッキというよりキメサイ理論になったというか

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:30:49

    ビートとアルカはそもそも「サイクル」をするのか?
    汎用ドロソと素引きで引いてきたルートを毎ターン叩きつけてるだけじゃないの?という疑問はある
    月さんから見てもサイクルをしてるならキメサイでいいんじゃね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:31:01

    >>99

    この発言の時点でゴリ山の「敬意」とやらは薄っぺらい妄言だよね

    キメサイ成立の歴史を学んでこれなんだもん

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:31:09

    なんか数年前までのローグライクとはどこまでをそう呼ぶジャンルなのかって話を想起させるな
    原理主義者的には見下ろし型ダンジョンRPGのみをそう定義付けするからそこから少しでも要素が外れたゲームはローグライクをリスペクトしつつも別物・簡易版としてローグライ「ト」と別称をつけたみたいな

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:31:29

    >>94

    その歴史の中でコンボとは言えない勝ち筋を採用した例もある以上

    コンボ以外の勝ち筋を採用したから名前を変えますもまたおかしいとなる

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:31:34

    構築話す時に本家と紛らわしいって書き込んでる人もしかしてアニマルウォーズ未読か?
    ちゃんと全員アルカトラズとかフルビートとか2ビート2コンボとか通常のキメサイと見分けつくデッキ名にしてるのに

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:31:51

    >>105

    マナーというのは個人個人が配慮するものであって、他人がそれは間違っているからダメだとジャッジすればそれは価値観の押し付けでしかないし、他人を縛る正当性はないんよ。ただ検索が不便になるというだけの局所的な話だし、しかも作中での議論とは無関係だし

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:32:01

    >>97

    しゃーない

    タイムマシンで昔の月さん連れてくるか

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:32:14

    >>105

    カードゲーム問わず何事にもマナーはあるけどそれは円滑なゲーム進行のためでゲーム外の盤面でそれ言ったら終わりだぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:32:20

    >>106

    まあこれかなあ

    お互い自分の思想を信じすぎている

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:32:25

    そもそも鉄鴉ルートって厳密にはどんなルートか説明あったっけ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:32:37

    というか月さんギルドにおいてのキメサイの基本定義とか組織の理念とかゴリ山に語らなかったのかな
    知ってたらゴリ山も布教の仕方変えたんじゃね?別に自分が独自構築開発するのは辞めないだろうけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:32:37

    >>116

    今の話をしてんのになんで解決した先の話になるんだよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:32:41

    何回か言われてるけどこれ本当に過去話で良かったよ
    こんな状態でも一応どうにかなってるのは揺るぎない事実だから

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:32:44

    >>112

    フルビートのサイクル要員の話してるしサイクルはしてるんじゃない?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:33:21

    >>112

    それを今ギルドで学んだ知識を元にブラッシュアップする段階なわけでなぁ、初組みしたものがサイクルしてなかったからといってこれからサイクルできるようにしていこうとしてる訳だし最初だけ見てサイクルしてねぇじゃんはちょっとなって思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:33:21

    >>116

    そいつら全員「キメサイ組んできました」しか言ってないのよ

    ナレーションを作中の人物が理解できてると思ってる?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:33:34

    >>107

    MTGが元ネタだからMTGの話するけど、ここで言う「コンボデッキ」ってのは決まれば必殺級の技があるデッキのことだからね

    基本的に殴りデッキはコンボデッキとは呼ばれない

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:33:52

    >>113

    5つのコンボとそのコンボのどれにでも繋がることができるサイクルこそがキメサイだからな

    それ以外を求めて環境で戦えるように改造しようとした時点で敬意なんてものはない

    最終的に戻ってくるならまだしも斜め後ろの方向に突っ走るのは確定しているし

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:34:18

    やっぱこれゴリ山はキリストじゃんよ!
    教義を深めた結果改革派通り越して新教義ぶっ立ててるしそれに気づいてねえ!

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:34:22

    >>121

    物理カードだと毎ターン5点くらいのバーン飛ばせる生物出して焼き切るルートらしい

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:34:26

    >>123

    過去回想であるはずの前回の話は未来の話だったの…?

    今回も作中でビートキメサイについて話したいって口に出して言ってるのに?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:34:27

    作中と同じかどうかは知らないけど鉄鴉パーツはカード化されてるね

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:34:28

    >>113

    少なくともコンボ以外の勝ち筋を積んでいたのは事実

    その上で現状はコンボ5つだけどコンボじゃなくても勝ち筋になるならそれはキメサイになる

    そういう話を何日もやってきたはずなんですが…?

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:34:39

    >>93

    結局両方メルゲループじゃないのそれ?ならキメサイ◯◯って名乗っても良くない?

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:34:54

    >>123

    今の話だよ○○キメサイって名乗ってるのは

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:35:11

    mtgだと生け贄に捧げることでアド稼いだりするデッキをキーカードの○○の貴種/Aristocratから取ってアリストクラッツというデッキタイプが生まれたけど
    後に生け贄に捧げる系全般のデッキを○○の貴種が無くともアリストクラッツと呼ばれるようになったからな

    6年ほど経った今は分かりやすさやAristocratがいないからってことでサクリファイスと呼ばれるけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:35:23

    >>121

    妨害効かない生物の打点を上げて数ターンかけてチクチクダメージを稼いでいく構成

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:35:24

    >>113

    キメサイ成立の歴史を学んだから「先人に倣ってルートを換装したり欠損させてメタを積んだりして環境に適合させていくぞ」って結論になったんだぞ

    そしいぇ「自分が今作ってるのってキメサイじゃなくてダブルダブルか?」って疑問に対して「それもキメサイでいいよ」って答えたのは月さんなんだよなあ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:35:33

    フルビートくんのキマりよう見てるとゴリ山のラインで言ってた革命は情熱ってこんな感じかと染みてくるわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:35:35

    前提がちょっと違うな
    鉄鴉がシナジーかコンボかは鷲崎やトラ男でも割れてるからコンボを搭載してない時代があったとは認識がズレてる

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:35:50

    4ルート換装に関してはそっちの方が勝率高いならそれが基本構築になる可能性だってあるわけで

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:35:55

    逆に中身殆ど違うけどデッキ名は共通してるってパターンはあるの?
    ヤソコンみたいな個人名が絡むもの以外で

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:35:55

    Xだと月さんを時代についていけない老害として見てる人とゴリ山をキメサイのことわかってないアホとして見てる人が多くて両極端な人ばかりだなあ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:36:15

    >>97

    紐、欠損、鉄鴉換装全部OKだけどその構築にする以上はそう名乗れってことでしょ

    欠損キメサイを完全キメサイと名乗るのは許してないよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:36:26

    ゴリ山も基本構築に経緯は表してるしその基本構築に沼ったやつもいるから元のキメサイが古いとか時代遅れみたいな話にはならなそうでそこは安心

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:36:38

    カリフォルニアロールなんだよなゴリ山のキメサイ
    本格的な寿司職人の月さんからは受け入れ難いんだけど「師匠だってかっぱ巻き握る事ありますけどそれがOKでカリフォルニアロールが駄目って違いは何なんですか?」って言われちゃうやつ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:36:43

    えっデッキ名紛らわしいって言ってる人真面目に時系列把握してないまま語ってたの? まじで?
    過去の話である回想の最中である前回の時点でキメラ・サイクルとは別のデッキ名になってるの知らなかったってこと?

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:36:44

    >>129

    環境に合わせて構築を変えてきた歴史があるのに「環境で戦えるように改造しようとした時点で敬意なんてものはない」は無茶苦茶なんだよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:37:06

    >>107

    原作遊戯王じゃねーんだぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:37:11

    だから名前だけは2つに分けて落ち着いたんだろう
    熊さんはライ太の話で人格者側だったから狭量みたいに見えるけど
    人格者の中にキメサイ狂いの獣がいる人だったからしょうがないね…

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:37:23

    >>145

    だからフルビートキメサイって名乗る必要があるんですね

    キメラギルド革命軍って所属もそう言う意味もあるだろうしな

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:37:27

    キメサイへのリスペクトはあるけど月さん個人の拘りに阿る気はねーっス
    って感じかなぁ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:37:28

    コンボ5本がサイクルしてこそキメサイ
     VS
    キメサイはシナジーの範疇のルートを採用してた過去がある
    勝ち筋5本がサイクルするならそれもまたキメサイ

    だからなぁ
    キメサイがずっと決まれば確殺のコンボ5本でやってきたデッキだったら話は早かったんだけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:37:53

    逆になぜ新入り達はテセウスの船状態のデッキでキメサイ名乗ることに固執してるんだ?

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:38:01

    >>129

    それだと紐構築はキメサイじゃないじゃんってことになんじゃん、キメサイはどのルートからでも他のルートに行けるんじゃなくて繋がってないルートもあるよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:38:11

    >>145

    だからゴリ山もゴリ山の連れてきた連中も通常のキメサイとは別のデッキ名になってるが…

    まずアニマルウォーズ読んでから書き込んでよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:38:24

    >>107

    それデッキ的には種族ビート

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:38:27

    >>149

    そもそも歴史や構築などを学んでいったことでリスペクトしてるのは間違いないからな

    それはそれとして~ってなってるのが今だけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:38:46

    >>147

    むしろキメサイ自体が既にカリフォルニアロールなんだけど

    流石にハンバーグ寿司は寿司じゃ無くない?

    みたいな感じ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:38:49

    >>155

    ゴリ山の説明(言いくるめ)が上手いから

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:38:54

    >>155

    ゴリ山が独自のキメサイと思想で脳焼いたからかな…

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:39:13

    で、結局これ月さんとゴリ山どっちが悪いの?

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:39:24

    経緯云々言われてるが両方敬意は持ってるだろ
    単にキメリックとキメテスタントなだけ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:39:36

    >>163

    誰が悪いか探してるやつが悪いよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:39:46
  • 167二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:39:59

    >>163

    どっちも悪くないただのスレ違い

    最終的に和解して落ち着くのは決定してるしな

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:40:13

    >>163

    擦り合わせが足りないって点では両方に瑕疵がある

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:40:29

    >>166

    ここで確実にレスバする予感がある

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:40:38

    >>163

    どっちが悪いとかそういう話ではなく認識の違いが軋轢を生んでいるというのがずっと描かれてるのに何を読んでるんだ......?善悪が明確でないと物語読めない人?

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:40:43

    >>163

    ギルド長という立場の分責任多いから不手際多いのは月さんかな…

    独自構築模索してるのを見て(どうせ最終的には基本構築に戻ってくるだろうから)許可だしてその状態のまま他ショップ回って布教するのを許可出してるのはまあまあプレミ

    月さんが悪いとも言えないけどね

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:40:50

    何か誰かを叩かないと話が出来ない奴っているよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:40:56

    >>163

    別に悪くない

    強いて悪く言うなら互いのキメサイ観を語ってない両者の対話不足

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:40:59

    >>163

    どっちもどっちというか

    道義としての善悪はどっちも悪くないというか…

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:41:10

    >>155

    キメサイを固定のデッキリストとしてでは無くデッキ構築の理論として認識してるからでは?

    それこそ今のキメサイもルート換装して変化していった歴史があるんだから最初期のキメサイからみたらテセウスの船状態だろうし

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:41:18

    >>166

    オラッ全員ビールを奢って読め!

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:41:37

    そもそも勝つ為に改良されていくのはTCGの常で同じ名前のデッキだってどんどん中身は入れ替わっていく
    キメラサイクルが今の形に固執するのもデッキの動きが綺麗だから布教したいというのは間違ってないが
    好きなデッキを今後も勝つ為に新しい形に変化させようというのを否定するというならそれもおかしい

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:41:46

    >>166

    そしてついに対話(一ヶ月抗争)が始まるのか……

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:42:03

    基本構築からの試行錯誤でいまの構築試そうとしてるって流れを月さんが見てるなら話はいろいろと分かりやすいんだけどいきなりオレのキメサイはこれだって回し始めたらそりゃ困惑するわ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:42:04

    試行錯誤して進化してきた歴史こそがキメサイであり基本構築以外のキメサイの模索を否定することこそ歴史と伝統を否定する云々

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:42:11

    >>166

    そりゃそうよ

    キメサイの歴史やデッキ指針を理解せずにビートだのアルカだの妨害だの言っている連中に敬意なんてものは存在しないし

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:42:20

    >>46

    そこから大元のキメラサイクル(コンボデッキ)みたいに

    サイクルできるビート/コントロールデッキを構築したいって理由で

    キメサイビート、キメサイアルカをつくったんだと思う

    敬意があるからこそコンボ以外の派生サイクルを構築したいみたいな

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:42:36

    >>131

    >>133

    >>138


    見た感じ妨害できない生物の打点をあげてその上で攻撃不可とかのロックかけて身動きできなくした上でバーンで焼き切る…ってルートなのかな

    たしかにシナジーかコンボかで微妙なラインだな…

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:42:43

    嫌な言い方したら月さんの肌感覚でなんか気に入らない
    以上の話じゃないからねこれ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:43:15

    これ現在は和解済みで関係良好なの先に描写しといて大正解だったよ
    それが無かったらメチャクチャ荒れてる

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:43:20

    そもそもこれらのデッキってゴリ山達が歴史上初めて産み出したタイプなんだからギルドとしてどう扱っていくかはこれから決めるのが筋よ
    流れとしては誰も間違ってないし正しく歩めてる

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:43:22

    >>155

    デッキ構築のコンセプトがキメサイだったからその血を受け継ぐデッキがキメサイを名乗ってる感じじゃね?多分

    まあゴリ山は勝ち手段を鋭く幾つも搭載されているデッキがキメサイの根っこだと思ってるから月さんとは決定的にすれ違ってるんだが

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:44:10

    どっちが悪いとかどっちが間違ってるとかいう話じゃないんよ今の話は
    月さん的には理屈の上では正しい、でも感情的には別。言ってしまえばそれだけの話
    でもって人間なんざ理だけで動いてるわけじゃないんだから、感情的に思う所があれば言いたいことも言いたくなるし人間関係がギクシャクすることもあるって話
    どっちが正しいとか議論するだけ無駄

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:44:21

    >>166

    ここファンボの話あり?昔はあにまんだとファンボ内の話できんかったのよね

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:44:22

    >>184

    そこにキメラ・ギルドは月さんの組織だから月さんの肌感覚で方針決めて文句言われる筋合いも無いって話と、その肌感覚を共有せずにそんなこと言われても困るだろって話があるので結論対話しましょう

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:44:30

    >>152

    フルビートのキメサイ、アルカトラズのキメサイってちゃんと言うならいいけど各人は俺の考えたキメラサイクルという認識だからキメラサイクルとしか名乗らないと思うよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:44:39

    この漫画であにまん内勢い最速になっててさすがに笑う

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:44:54

    別にどちらも悪くは無い
    ただ思想に関する摺り合わせ照らし合わせ不足のまま布教任せたのは月さんの明確な不手際
    しかもそれもゴリ山の熱意と実力を認めてるからこそなのであまり非とも言えない

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:44:55

    >>189

    前回とか先読みは先読み用スレ立ててたね

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:45:09

    >>184

    これだよね

    今まで思ってるキメサイとは根本的におかしいから何これと思ってるのが月さんやギルド員で

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:45:15

    話の展開的に考えたら、エピソードライ太で終始仲介役だった月さん(とキメサイ)が我を出すターンなのかな

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:45:28

    ゴリ山と月さん両方悪いパターンちゃう?
    お互い「?」ってなってた部分をスルーし続けた結果だと思われ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:45:54

    月さんも現状頭ごなしに否定してる訳でもないのにここで「敬意がない」とか「許されない」みたいなこと言ってる人間はなんなんだ......

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:46:03

    >>191

    いやだからその辺の話し合いをして革命軍作ったよってだけだろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:46:14

    >>191

    自分でもフルビートキメサイって言っとるやろが!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています