今はそうでもないけどいずれ禁止になりそうなカード

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:16:23

    コイツは出しにくいからあれだけどおろ埋効果のEXモンスター2枚禁止になってるからコイツ簡単に出せておろ埋効果強く使えるテーマ来たら収監しそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:17:23

    未来人にこいつ来年禁止されてるよと言われても何も驚かない

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:17:59

    千年のライフコストが軽かったら危なかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:18:48

    >>3

    1000だったら禁止だったろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:20:16

    カリユガとかいう常に首元刈られてる奴

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:20:20

    絢嵐からライフコスト無しで出せるんだよね
    まあスレ画使うデッキで現環境強いのないから暴れてないけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:21:12

    絢嵐にアクセスする方法ってあるんかね
    千年はランク4から繋がったけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:23:09

    +の墓地送りがたまに痛いのよねえ
    落としたくないカード落ちた時あるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:23:39

    >>7

    ブ…ブルホーン…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:24:01

    >>8

    上ぶれにも下ぶれにもなるからなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:24:08

    マドルチェのプティンセスールの制約が無ければなあ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:24:33

    プリーステス・オーム

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:24:59

    >>8

    第二の手札とは言うが全てのテーマがランダム落としをアドに出来るワケじゃないからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:28:17

    ケルビーニも何かの拍子に死にそう感はある

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:47:10

    汎用性高いけどあともう一声…ってカード達はいつでもリスクあるよな

    ラインを一気に飛び越えるテーマと素材が不意に出てくる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:50:13

    スタンプパックでスルーされたのがきな臭くて怖い

    重い腰上げて汎用妨害リンクのウーサ殺したしこっちもやっとくかとかやりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:50:43

    イゾルデもヤバそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:51:13

    >>14

    コストで落とすから墓地に落ちた時の効果は使えないのが逆に使えるテーマ限られて理性になってる説ある

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:51:58

    スレ画を簡単に出せるようならその簡単に出せるテーマが悪いだろうってなるがまぁこれまでもそれで出力先が死んでいったしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:52:24

    >>15

    実際半分ネタ扱いされてたパラダイスマッシャーとか見事に死んだしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:52:32

    イゾルデは不純物増える性質上時代に合ってないというかむしろ禁止から遠ざかってる気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:55:07

    フォトンロードとタイタニックギャラクシーはお手軽に出せるテーマきたらやばい気がする
    特に素材無しでもいいタイタニックギャラクシー

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:59:05

    >>22

    ロードタイギャラらホルスでセーフだったからまだイける

    ランク8でやばげなのはジアン

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:00:25

    >>22

    千年でお手軽に出せるけどジアンより騒がれてないからセーフだと思う


    つーか千年悪いことしかしてねーな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:01:53

    優秀でも極論単なる1妨害の無効持ちが禁止はないでしょ
    エクシーズにしろシンクロにしろ出せるデッキが増えてもウーサ並に軽くなることはないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:03:06

    フォトンロードもタイギャラもいくら強いと言っても所詮1妨害だからな
    ウーサのイカレっぷりがよく分かる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:04:30

    ランク8だと危険なのはサンダルフォンだと思う
    近い立場の深淵に潜む者は逝ったし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:05:07

    プリマドーナみたいなデッキからそこそこ幅広いモンスターをリクルートできるカードはどっかでヤバいことになりそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:05:54

    キングレムリンとか御影志士とかの特定種族なんでもサーチ系はどうだろう。

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:06:57

    下矢印魔法罠妨害リンクとお手軽に並べられるようになれば危ない
    海外ではキュリオス、イゾルデ共々禁止されとるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:07:09

    エクシーズとリンク多いなあ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:09:53

    サンダルフォンとグリフォンはやばそうだわ
    カリユガとキュリオスはもうこの手の話題なら殿堂入り

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:11:00

    リトルナイト死ぬときはバグースカが死ぬときな気がしてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:11:57

    今の規制基準見る限り、エラッタ前サモソやハリファイバーぐらいガバガバでも無い限り
    サーチ、リクルート系はそれで禁止並の出力出せる方が悪いと思うけどなぁ
    枚数減ることはあっても禁止はほぼ無いやろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:43:52

    千年キュリオスはライフコストというより盾と神殿から繋がらないことの方が痛い
    千年ジアンが弾けたのもリンク値稼ぎ力に加えてゴミがないのが魅力だったから

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:46:27

    >>34

    なんならそのハリやサモソですら今禁止級のパワーあるか微妙だからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:15:44

    最近やけに話題になってるやつだとこいつとか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:26:51

    正直真っ先に浮かんだのはカリユガだが相方のラウンチもランクアップ先ガバガバで大概死んでもおかしくない枠なんだよな...

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:27:56

    キュリオスはほぼ確実にニビル踏むのがやや痛い

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:36:18

    つってもニビル食らったら墓地から何でもサルベージできるからある程度の耐性はある

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:39:37

    イゾルデは装備が不純物になるから厳しいが逆にいうとここ解決したら危ないってことだからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:46:44

    そのうち許されないレベルの悪さして逝きそうではある

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:58:20

    結界像は全部豚箱行きで良いと思うの

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:06:46

    虚無魔人シリーズはサーチが出来て簡単に出せたらヤバそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:08:44

    最近の傾向的に単に展開伸ばすカードはもう禁止はなさそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:10:43

    イゾルデは優秀なおもちゃだから許して
    まだ病気のカードたちがいっぱいいるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:12:58

    >>8

    リンク素材にアグリ噛ませてランダム墓地肥やしだけ無効にするムーブ最近見てなるほどって思った

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:13:10

    旧インフラ系リンクはもう大丈夫だと思うけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:21:10

    残存効果の禁止系は全部ヤバいと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:23:24

    >>44

    威光が割とお手軽に出せる手前案外大丈夫なんじゃないか

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:23:32

    >>43

    いうて地属性のは何か悪さできるかなぁ…となる

    アレ使うならパキケだし死ぬならパキケじゃ…となるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:25:17

    >>51

    闇に至ってはそもそもあんまり圧がない

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:26:02

    そこそこ面倒なセットアップがあるから許されてるやつ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:30:40

    >>51

    完全にSS止めるパキケと違って自分もスケゴ等で展開してGゴーレムとか出せたりするから割と差別化はできてるよ干ばつの結界像

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:31:16

    >>52

    キマイラが使ってた深淵の結界像はちょっとライン越えてたと思う

    炎環境の頃は圧もあったしよく禁止されなかったなと思うよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:35:14

    結界像で誰が最後に死ぬかとなると閃光かな…となる
    コイツだけ強みも弱みも話題になってるとかみたことないというか

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:54:14

    天岩戸も意外と息が長いよな
    たまにエスプリット以外で悪用方法が発掘されるけど結界像と比べて使いにくさが目立つからだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:56:47

    TCGでは死んでるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:58:25

    >>56

    エンジェルパーミで同胞で持ってくるみたいな使われ方されてた

    オネスト回収から素殴りも自然に対策できるのが強みだった

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:08:32

    アーティファクト-ミョルニル

    イヴリースを失いパラスマを失ったMDメメントだけど今度はコイツで悪さしてる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:08:53

    業火の結界像は炎属性強化で活躍できそうな時に限って環境が炎に染め上がるから結果活躍できないっていうある意味運がいいやつではある
    サラマンストラクで再録されたのにそのストラクのせいで弱くなったのが良い例

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:50:09

    >>56

    光の結界像はリリース要因が2体いるけど同じ種族・属性だからサーチが共有されやすい相手だけ全部止めるもっと強いやつがいるのもね…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:10:03

    >>56

    こいつが使えるデッキって大体クリスティア使える問題がね…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:10:52

    ワン・フォー・ワンは強いレベル1が増えるほどヤバくなるからそのうち禁止されそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:12:18

    >>5

    こいつを出せるRRのRUMが禁止になる可能性も……でもそれ以外でも(相手ターンに)出そうと思えば出せるのがねぇ……

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:15:16

    >>65

    ラウンチの良くない点はRUMだから素材指定無視できちゃう点なんだよな

    カリユガ以外にも探せばまだ悪用先眠ってそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:16:20

    >>64

    言うてあの手のカードは制限止まりだと思うわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:19:35

    罠カードを発動条件無視して効果だけコピーできるみたいなやつが出たらヤバくなる罠結構多そう

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:20:01

    特殊召喚封殺だとミドラーシュも大概やべーやつなんだが1SSで22打点越えられるテーマが前よりはいるのと素材のシャドールがパワー不足の不純物気味になるから許されてるかな
    逆に言うとEXのシャドール素材にしたりメインのシャドールのパワーが上がったら今度はネフィリムじゃなくてこっちが逝くんだろうなあ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:22:52

    罠効果はコピーはロルバがロマン枠なの見るとそこまででもないような
    安定したら禁止だから安定しないでいいんだけどさ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:23:14

    >>66

    昔色々探したけどカリユガ以外にヤバい奴いねーぞ

    禁止含めてアザトートVFD入るぐらい

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:31:47

    赤き竜とカラミティの関係見るに踏み倒しと踏み倒してヤバい奴なら後者禁止すると思うよ
    今の遊戯王相手ターンSSとか素材踏み倒しとか昔のカード活用させるため応用しまくってるから
    その手のカード出すたびに考慮しなきゃいけない奴邪魔でしか無いもん

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:36:40

    他のカードが召喚コスト踏み倒しされて禁止になる中踏み倒し手段あるのに最後は正規召喚されて禁止になっていったホープゼアルと餅

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:43:04

    >>67

    一時期準だったという

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:58:21

    >>73

    後者は踏み倒しでも制限に入ってたやつだ面構えが違う

スレッドは9/6 06:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。