- 1二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 15:55:57
- 2二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:00:40
本質は領域展開というヤベー奴じゃん
- 3二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:01:39
真依さんが泣くぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:03:25
日車みたいな領域特化型かな
- 5二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:11:59
- 6二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:14:01
- 7二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:14:50
本人は自分を才能ない呪術師だと思ってるけど
五条先生に素質(領域展開)を見込まれて連れてこられるやつじゃん - 8二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:15:05
呪術を使えなくする手段があります
- 9二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:16:04
領域展開特化とか…矢車さん?
- 10二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:16:28
五条「君、才能あるよ」
- 11二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:17:18
- 12二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:18:00
術式:投影()
- 13二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:19:15
- 14二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:19:23
伏黒愛用の黒い刀が量産されるのか
- 15二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:20:46
- 16二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:21:17
- 17二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:21:44
- 18二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:21:47
真希の強化パーツって言おうとしてるなら真希の強化パーツというより真依が足引っ張ってたって表現のが適切だぞ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:22:14
投影できずとも解析して結界の要所などを読み取ることができます
- 20二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:23:30
- 21二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:25:06
- 22二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:25:39
初見で構築術式だと勘違いされてそう。
でも強化とか解析能力を見て困惑されるやつ。 - 23二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:26:01
- 24二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:26:38
全部トレース・オンで済ませやがった…印も結ばずに…!
- 25二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:27:11
トリガーオフとセットもあるから…
- 26二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:28:19
- 27二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:28:56
呪術世界で解釈するなら日車の術式みたいな領域付属の術式になりそう。
- 28二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:29:10
投影魔術はね。
- 29二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:29:34
士郎くんは違うのよね
- 30二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:30:29
……勘違いしていた。
俺の術式は剣を造る事じゃないんだ。
そもそも俺には、そんな器用な真似はできない。
俺に出来る事はただ一つ。
自分の心を、形にする事だけだった。 - 31二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:32:31
- 32二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:32:32
オリジナルの簡易的な領域作ってそう
- 33二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:34:32
日車=サンと同じで術式に領域がデフォルトが付属にしてるやつじゃないですかやだー!
- 34二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:36:53
呪術の才能は皆無であって欲しー!
- 35二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:38:03
呪術の才能はないけど呪術師の才能はありそう
- 36二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:38:06
魔虚羅の剣を見せよう
- 37二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:39:22
- 38二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:40:07
割と必中してない?あの領域
- 39二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:40:25
あの空中に浮いた剣が必中で飛んでくる…ってこと!?
- 40二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:40:42
待って固有結界と領域展開が混ざってきた
- 41二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:40:53
できるかな…
- 42二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:41:08
- 43二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:41:10
- 44二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:41:27
ギルのやつ撃ち落とすときのコントロール良すぎるから、ある程度補正してくれてそう
- 45二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:42:00
なんとか作れないかな…
- 46二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:42:00
なお、弓は本人の腕前の模様
- 47二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:42:21
- 48二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:42:24
壊れてたらダメなんだっけ?一部とかでもダメ?
- 49二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:42:55
ルールブレイカー作ってたいけそう…!ってことやろ?
- 50二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:43:31
欠片が残ってればそこから解析できるかもしれない
- 51二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:43:52
解析は阻害されそう
- 52二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:44:17
アヴァロンやセイバーの記憶からカリバーン投影した男だぞ
- 53二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:45:00
- 54二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:45:04
破片は剣の扱いでなくなって消費が激しくなるだけで投影自体は可能
- 55二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:45:06
拡張術式!
世界に一つしか存在しない筈の呪具(複製出来ないとは言ってない)を自壊させる縛りを以って起爆!
烏の命であのレベルの火力なら相当なモノだぞ…… - 56二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:45:35
そもそも士郎(というかエミヤ)が愛用してる干将・莫耶は退魔の剣だし…マコラのものと本質は同じ
精度が悪いけど - 57二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:46:52
- 58二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:47:03
- 59二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:47:48
これもしかして乙骨がコピってもまともに使えないんじゃ?
- 60二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:48:58
- 61二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:49:55
- 62二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:50:14
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:50:33
乙骨と士郎では心象風景が違うとか言われそう
- 64二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:50:35
- 65二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:50:41
- 66二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:50:48
つっっっっっっっっよ
- 67二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:51:03
- 68二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:53:31
- 69二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:54:06
恐らく干将莫耶は特級呪具レベルだと思われる
- 70二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:54:29
- 71二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:54:53
あれ、もしかして士郎に高専の武器庫覗かせたらヤバい?
- 72二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:55:19
- 73二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:55:39
扇「儂の息子だ」
- 74二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:56:05
- 75二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:56:19
- 76二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:56:47
五条の六眼みたいなのある奴が士郎の近くにいればあんな自殺未遂の特訓繰り返さずに済んだかもな
- 77二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:56:48
遊雲を投影できるか…
- 78二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:56:59
- 79二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:57:45
簡易的な天使(来栖華)かもしれない
- 80二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:57:55
- 81二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:58:29
- 82二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:58:40
- 83二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:59:17
- 84二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:59:18
- 85二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:59:43
刺したショックで死ななければ…
- 86二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:00:11
聖杯の中で眠っててくれ…
- 87二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:00:32
- 88二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:01:14
セイバー以外の枠全部ケンジャクが召喚してそう
- 89二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:01:48
過去の術師としてアーサー王呼ぶか?
- 90二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:02:06
そら簡単にやられるようなやつは特級と言われないからな
- 91二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:02:07
仮に天与呪縛を解除できたとしてもボロボロ肉体を回復できるわけではないので、無為転変と違って元気になるにはまた時間がかかるやつ。ボロボロ肉体は反転術式でおkならわからんが。
- 92二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:03:33
- 93二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:03:41
けんじゃくの知り合いキャスター多そう
- 94二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:03:58
学生時代の士郎じゃ未来の姿(仮)からのラーニングでもないと厳しい。あってもおそらく厳しい。
- 95二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:04:26
- 96二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:04:32
- 97二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:05:01
- 98二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:05:46
本人は弓の方が上手いんだっけ?
- 99二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:07:42
前一級術師衛宮士郎のスレあったな
- 100二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:08:13
- 101二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:09:06
- 102二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:09:34
・普通の投影魔術の仕組み
魔力でそっくりの形に型取り、固定する。
機能や能力も再現しようとすると莫大な魔力が必要。
魔力で投影した物は現実の物質でできたものじゃないので、すぐに消える。
・士郎の投影魔術の仕組み
心の中で本物そっくりの剣を造る。(妄想なのでコスト0)
心の中にある物を現実の世界に持ってくる(士郎は心を形にする能力に特化してる為低コスト)
士郎の投影品は世界から零れ落ちたちゃんとした物資なので壊れるまで消えない。
- 103二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:10:11
クロスだからアリだと思うけど本来聖杯いるしなでもそれじゃあ石流とかはどうなるのかって話だけどな
- 104二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:11:25
- 105二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:11:41
士郎の弓は当たるイメージが先にあって、「結果から逆算して決められた工程を正確に踏めば、当然の結果として当たるから必中」とかいう意味分からんことするからな……。
- 106二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:12:25
現状判明してる特級勢と比べたら戦闘能力は格段に低いけど
じゃあ一級なのかって聞かれるとそう呼ぶにはだいぶ特別な術式だよねこれってなる - 107二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:12:29
確かにスレ立てとしてはそうやな…
- 108二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:13:44
頑張って特級相当のゴリラ力を身につければ…いやでも士郎はそういうのじゃないし…
- 109二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:14:25
まあ術式言い出すと伏黒も相伝持ちだけど一級じゃないし
- 110二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:15:12
能力は特級相当かもしれんが強さがなぁ良くて一級で特級レベルは絶対キツい
- 111二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:16:02
セイバー込みなら問題なく特級。問題はリカちゃんみたいなシステムじゃないってことだ
- 112二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:16:08
- 113二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:16:09
技術はあるがパワーと耐久がない 本当にない
- 114二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:17:09
- 115二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:17:15
ぶっちゃけ理解できない…
- 116二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:17:20
この術式は宿儺的には可能性感じるかな?
羂索は乙骨と一緒で自身のオリジナルじゃないし可能性は感じないかな - 117二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:19:06
弓道やってる身なんで外すかどうかわかることがあるのはわかるけど、外す射全部わかるのはやヴェ
- 118二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:19:12
- 119二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:19:25
士郎は創造の理念とか骨子とか全部解明してその工程を全部踏んで剣を作るし、剣に限って言えば制作に必要な材料が全部ある世界を内に持ってるから、多少ランクは落ちるけど積み上げられた年月による神秘・魔力・刻まれた経験まで全部再現したレプリカが出てくるっていう……。
士郎の持ち得る魔力を軽く超える剣とか出せるし。 - 120二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:21:33
- 121二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:21:37
- 122二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:22:41
- 123二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:23:39
ちゃんとパスさえ通ってたら、アヴァロン返却前でも強さは十分あって後はチート域ですね。
- 124二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:23:48
遠坂に見てもらえ
- 125二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:24:10
まぁ、セイバーが近くにいるだけで埋め込まれた特級呪物(アヴァロン)が活性化して、胴体真っ二つくらいならくっつくから、それだけで割と価値ある……。
- 126二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:25:40
宿儺にも美味いと感じさせられる料理を作れるかのほうが重要かもしれない
- 127二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:25:49
- 128二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:27:16
あれはイリアが士郎すーぐ殺すからバッドエンドが増えるねん…
- 129二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:29:27
- 130二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:32:17
- 131二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:33:01
なぁ、士郎が衛宮ってことは第四次があったってことやろ?
- 132二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:33:53
>>130術式ガチャSSSRとまでは行かずともSRくらいは行ってそう
- 133二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:37:29
何かでもしも士郎が魔術に関わらずに進学したら法政方面志望するらしいから、日車さんと死滅回遊に巻き込まれそう……。
- 134二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:37:34
- 135二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:39:45
- 136二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:40:29
- 137二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:42:29
魔術師としてもへっぽこの半人前だからな(凛談)
- 138二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:45:03
改めて考えると士郎の固有結界って先天的な素質・後天的な影響・日々の(無駄に命懸けの)鍛練が奇跡的に噛み合って成り立ってるのね
- 139二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:45:30
家族についてはガチの一般人だったと公言されてたはず。シエルパイセンやさっちんとかと同じタイプだねー
- 140二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:47:55
- 141二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:49:17
- 142二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:50:30
- 143二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:51:23
校庭の高跳びで姉妹丸ごとオトした男だぜ?
- 144二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:56:07
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:57:00
- 146二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:58:11
- 147二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:59:47
- 148二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:00:14
- 149二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:00:40
エアクラスがそうそうあるかなー?
- 150二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:00:47
それはそう。
- 151二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:12:36
なぜ士郎の髪は赤いのかで今の三輪ちゃん考察スレみたいなのが立ちそう
- 152二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:22:12
- 153二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:25:21
- 154二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:25:37
- 155二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:26:17
黒閃決めてそうっすね…
- 156二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:27:40
- 157二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:30:17
- 158二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:31:12
士郎は伏黒と一回虎杖みたいに揉めそう
- 159二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:33:28
領域の押し合いだな
- 160二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:33:53
呪力を扱う呪霊や呪術師の天敵きたな
- 161二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:35:57
呪力消滅しない五条はどうなるの?
- 162二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:36:06
- 163二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:39:50
ゲームやると士郎は冷静で状況判断も的確なのよね
まあ冷静に判断できるが自分の安全を一切考慮できてないって致命的なバグは有るけど - 164二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:42:08
- 165二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:46:31
ルールブレイカー以外で傷ひとつ付かないのに…なぜ負ける…
- 166二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:47:05
- 167二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:47:14
- 168二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:49:58
- 169二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:50:37
勘違いが多いけど実際はセイバーを戦わせない為の建前で他のルートだと最初からガンガン戦わせてる
序盤セイバー2連敗なので士郎は自分がマスターのせいなのが大きいがセイバーをサーヴァントの中だとそこまで強くないと思ってたから
- 170二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:50:37
- 171二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:51:42
成長版見たら、普通に電子機器もいけるんだよな、こいつ
- 172二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:52:30
セイバールートでセイバー相手にそう言ってるだけで凛には言ってないあたり一目惚れでバグってるんだ、アレ。
命の恩人で一目惚れした人があわや肩を貫かれた挙句、その日のうちに巨漢に脇腹抉られてるんだ……バグりもする。
- 173二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:52:36
セイバーと凛は判断ミス多いけど士郎の判断ミスとか自分の安全を考えてなくてイリヤに拉致られた以外は無いってくらいには出来てたぞ
- 174二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:54:37
士郎は別に女だから戦うな主義でもないし敵と認識したら女でも容赦ないしで広まってるイメージと全然違うのよね
- 175二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:54:41
- 176二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:55:30
- 177二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:56:42
- 178二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:57:49
- 179二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:59:05
- 180二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:59:18
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:00:40
- 182二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:01:04
呪術カテだから
Fateメインすぎる雑談はほどほどに
あくまで呪術師士郎の話題でお願いしたい - 183二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:04:09
- 184二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:04:21
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:04:24
175はスレの雑談内容がいつのまにかにFateにより過ぎだったから、その通りだと思ったので消さないです。
他はただの悪口なので消します。 - 186二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:05:39
しっぽふりふりやね
- 187二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:06:58
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:07:16
士郎の出自的に恵と同じく最初から高専にいたのか、それとも悠仁や野薔薇みたく途中入学なのか……どっちが良いだろう?
- 189二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:07:55
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:08:49
うーん、荒らしが湧く…(・ω・)
- 191二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:09:19
- 192二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:09:48
聞いてる❌似てる⭕️です
- 193二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:09:56
- 194二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:10:03
進撃の作者も隠してなかったし最近はオマージュですでゴリ押すのが主流になってるとは思う
よほど金に困ってるとかじゃ無ければ設定が似てる程度でクレーム付けてくる作家も居ないし - 195二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:10:49
- 196二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:11:13
- 197二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:11:39
厨二的漫画には欠かせないからな影は
- 198二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:12:01
荒れないクロスオーバーが見てみたい
- 199二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:12:19
伏黒と桜が似てるって言うのもあかんのか?心狭すぎちゃう?
- 200二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:12:38
士郎の固有結界って無敵の能力じゃないし
展開するのも簡単じゃないから
呪術高専生徒に当てはめやすいよね
性格も話に絡めやすいし