- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:12:21
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:45:25
初期E・HEROデッキとかか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:47:11
ペンデュラム融合!とかいってビーストアイズとかルーンアイズで戦ってた頃好き
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:52:02
遊馬でいうならとりあえず、ホープを出して戦っていた頃か
場合によってはリバイスを使う - 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:08:32
敵の守りをいかにEMで崩してオッドアイズフィニッシュ決めるかのバトルスタイルは自分も好き。
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:10:39
まだ全然アドを活かせるモンスターがいなくコードトーカー主体で戦っていた初期遊作か
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:28:37
遊星だと色んなシンクロを使うローベルか
ジャンク・ウォリアーをよく見た記憶 - 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:31:32
No.耐性と攻撃無効があるからその戦術を様子見で取るのは最適解なんだけどな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:34:18
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:42:04
フュージョンなしのユウディアスデッキでも通常サポートカードなどがあったから割と強い感じだったイメージ