せめて魔法だったらなぁと思った罠あげてけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:09:46

    アド損とは言え産廃からまだワンチャンぐらいにはなったかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:11:43

    >>1が魔法になったところでどうしようもない産廃のままだと思われるが………

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:12:44

    ごめん>>1のカードが悲惨すぎて何もいえない

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:15:16

    速攻魔法とは言わないけど通常魔法だったら……

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:44:54

    エレディターレが出た以上は通常魔法ならなぁ…って思ったんだけど
    これフィールドかペンデュラムスケールにモンスター要求するから結局微妙かもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:51:03

    永続魔法だったらどれだけ使いやすかったか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:52:20

    イラストアドはすごくて効果も10期ルール下で派手にやろうとしたロマンカード…
    後にシアターを安定して貼る手段ができたから、タイミングを選ぶ罠伏せれんのよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:53:28

    遊戯王ってそういう謎のカード多いよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:56:36

    >>8

    スレ画みたいな5D'sのカードはライディングデュエルで使われたから罠になってるカードも多いからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:57:09

    >>8

    だいたいアニメのご都合カード

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:59:58

    5D'sはライディングデュエルがSP以外の魔法カードが使えない故に罠カードにされる傾向があるからなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:01:58

    >>5

    スケール貼った後ならセレトリーチェに泡ヴェーラー効かなくなるから十分では

    手札要求枚数多いか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:10:02

    デュアルアブレーションが思いついたがアイツが相手ターンに使えなくなったらデュアルのまともな妨害が本格的に無くなるな‥‥
    コイツは永続魔法だったらかなり強かった気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:12:37

    魔法だったらURだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:21:10

    漫画アニメ脚本的にはスピードワールド抜きにしても手打ちよりスペルスピード2の方が対戦相手の予測を外させやすくて便利なイメージがある
    カズキング著・実TCGとTCG漫画の矛盾論に則って敵サイドがパワーカードその他有利そうな戦況を握りやすいから敵に判断ミスらせる必要性が高いし

スレッドは9/6 22:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。