- 1二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:19:13
- 2二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:20:23
ネクロガードナーとかカードガンナーとか確かに結構使ってるな
- 3二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:20:26
- 4二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:21:35
- 5二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:26:00
- 6二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:26:46
ダンディライオンとか禁止カード出してるしな
- 7二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:27:07
フレンドックとか?
- 8二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:28:39
モンスターじゃないけど悪夢の蜃気楼と非常食のコンボもよく使ってたよね
- 9二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:29:05
神宣も使うしわりかしガチよな
- 10二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:29:21
ユベルも入ってるしよく回せるなと常々思う
- 11二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:30:34
ブラマジのチビ版みたいやつなんだっけ?
- 12二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:30:44
ちょいちょい十代が使うHERO以外のモンスターはガチカード率が妙に高い
ネクガ、カーガン、ダンディあたりは環境実績あるからな - 13二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:31:10
十代はエンジョイ勢でありながらちゃんと勝ち筋通す用のガチカードや汎用カードも使うからね
- 14二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:31:46
- 15二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:32:26
作中で三沢がヒーローの弱さ(融合に比重がある)指摘したり十代自身が一話で「低レベルは仮の姿」って言ってるくらい素のカードパワーの低さは自覚してるんよね。だから足りない部分をヒーローに近しいタイプのカードで補ってたりする。なおライオウ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:34:12
Gxアニメはテーマカードが微妙な強さかつ手札消費が激しいのでテーマ以外をクソ強カードにしてデュエルを回しているのだ
初期十代は死者蘇生、ミラフォ、壺、悪夢の蜃気楼、非常食、神宣となかなかえげつねぇぜ - 17二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:35:34
- 18二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:35:44
- 19二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:36:32
そもアニメ時点のヒーローが少ないしな
まあその分十代が使うヒーロー感があっていいんだけど - 20二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:38:09
大体そう言うのって視聴者公募のカードな気がする
ダンディとかラリスとかそうだったな - 21二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:38:45
- 22二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:39:48
- 23二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:39:59
HAGAリスペクト戦術を取った子安戦で使ったんよなたしか
- 24二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:40:26
オープニングでは出たが本編には一切出てきません
- 25二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:40:53
エクスはなんか知らんが4期のOPでメインキャラ感あったよな
まるで巨人の星のちゃぶだい返しのようだ - 26二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:40:58
- 27二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:41:13
エフェクトシャットとかいう速攻魔法版もノーコスト天罰なパワカが印象に残ってる
手札誘発対策から伏せて妨害札としても使える完璧なカード - 28二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:41:43
あれOCG化してくんねーかな…
- 29二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:41:44
今は知らんがエクスクルーダーのカード当時むっちゃ高かったよな。確かデュエルディスクのオマケだった記憶
- 30二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:41:47
そうなのか…
- 31二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:42:19
フェンリルロックのパーツの子じゃん
- 32二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:42:20
- 33二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:44:56
あのOPエクスクルーダーもそうだしネオスペーシアン組の中で何故かグランモールだけ居ないのも謎
- 34二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:45:07
- 35二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:45:38
コード・チェンジとか絶対にOCG化されそうにないカード好き
- 36二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:46:03
エクスはオープニング出てたのにアニメ本編では全く出てこないから優遇されてんのか不遇なのかよくわからん
- 37二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:47:31
- 38二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:49:18
- 39二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:50:19
ハネクリがもういるやんけ!
- 40二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:50:39
今まであがってきてるカードは汎用だったりヒーローに紐付けされたカードだったりするけど、クロスボーダーだけ十代しか持ってなくて宇宙に行かないと取れなかったネオスペーシアンの完全なサポートの外部カードが湧いたのが凄い違和感あるわ
スペーシアンギフトやCとかはN達と一緒に貰ってそうだけど、アイツだけなんか浮いてると思うんだ - 41二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:51:23
他のテーマ使いキャラがロイドなりDなりある程度纏まったカード使ってるのもあってなんか異質だよね十代
カードガンナーとかの効果をHEROに持たせにくいみたいな考えが製作陣にあったのかな - 42二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:52:49
四期オープニング皆勤賞のアイドルカードならユベルでよくね?
- 43二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:02:23
- 44二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:46:40
- 45二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:02:40
他の主人公だとテーマ統一だけどエースはテーマ外のことも多いからエースもデッキもテーマ統一な十代は珍しいよね