遊星ストラク来て思ったんだがこれからのストラクってメジャーな誘発入るのかね

  • 1二次元好きの匿名さん 25/09/06(土) 14:33:29

    うららとか増G、指名者はもう抜けることは無いのかな?(これまでも再録されてるからか1枚ずつにはなってるけど)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:34:49

    うらら増Gなんてデッキ作るたびに必要なんだからいくら合っても良いもんですからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:34:54

    よっぽどコンセプトが尖ってるとかじゃない限りそうなるんじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:35:40

    とりあえず次の白の物語でどうなるかじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん 25/09/06(土) 14:37:37

    次はフワロスとかドミナス来てくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:39:51

    もはやインフラだし抜く理由もないでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:41:15

    >>5

    多分こいつらはそろそろレアコレ落ちする

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:53:19

    昔のストラクにほぼ確定弾サイクロン入ってたようなモンだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:52:53

    増Gは手札から自力で墓地に行く星2非チューナーだから
    ジャンクシンクロンで吊り上げてスピーダーにするために入ってると思えばいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:53:51

    >>9

    なんならGが出た頃にはそう使われてたよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:56:24

    去年のブルーアイズストラクの段階でもう誘発入ってたよね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:59:24

    >>11

    こいつストラク下げたいだけのOCGエアプだから知るわけ無いだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:59:52

    汎用カードあまり安売りしすぎるのも良くないと思うけどな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:01:10

    >>11

    んにゃブルーアイズに入ってたのは知ってるただタクティカル抜けば誘発入ってるストラクが2回も出たしブルーアイズが特別だったわけじゃないのかなって

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:01:43

    昔のストラクにおけるサイクロンや炸裂装甲の枠と考えよう
    こんなのいくらあっても足りないですからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:02:06

    >>13

    なんで?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:05:11

    >>13

    社会人特権って昔からネタにされてるけど同じ思想の人は多いんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:06:31

    >>13

    汎用が安くて困る事ってある?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:15:06

    ストラクなんて昔から汎用再録も兼ねてるやんけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:16:07

    >>18

    俺が転売するとき困る

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:24:08

    >>20

    何年寝かしてるんだよ

    遊戯王のしかも普通のカードでそれやるのガチでセンス無いぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:25:09

    うららやGなんてもう投げ売りされてますよエアプさん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:26:47

    うらら転売だのシンクロンは誘発1枚で機能停止だの発売日に値引きはヤバいだの本当に何年引き篭もってるんだ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:27:28

    昔みたいに誘発が必須なのにアホ程高いと新規は入りづらいし
    デッキいっぱい作りたいヘビーデュエリストも困るんだからガンガンばらまいていいんだよ

    どうせディープな人はレアリティとかこだわって泥沼にはまっていくんだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:30:03

    >>23

    俺はあのスレ建てた人じゃないからなぁ…ただこれからはストラクにうららやGはデフォになってくかなぁ?って思っただけでね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:50:30

    >>25

    誰もスレ主の事なんて言ってない定期

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:19:29

    因みに>>1みたいな疑問は昔にもあって別の文脈にもなる

    手っ取り早い話禁止制限絡みの話で昔は禁止カードの中には構築済みデッキの常連カードだった物があるのだが再録されなくなると禁止の前触れなんて言われていて、今回だと増G辺りが良い例かもしれない

    いや今でも普通に言われてるかもだが(リトルナイト)

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:22:52

    その前の青眼ストラクからデッキの動きに重要なカードは複数枚搭載するようになったよね
    1箱でもある程度動きやすくなった……とは言うものの新規カードも3枚揃えたいと3箱買う場合はダブりも多くなるので既存は2積みくらいに抑えて相性のよさげな収録カードの種類を増やしてほしいとも思ってしまう
    ……まあ新規だけ数揃えるならシングルで買えばいいんだけど……

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:41:39

    誘発に関してはドミナスとマルチャミーが次代の高額汎用を担い始めたからばら撒き始めただけじゃねーのか?
    マルチャミーも高いドミナスも高いうららも増gも指名者も高いだと誰も新しく始めようとか思わんだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:51:50

    >>26

    それを今更言うのは流石に厳しい定期

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:59:09

    >>29

    プルリアもなんやかんやあってある程度値段するようにもなったしな

    あれ一時期1枚90円前後で買えて値が戻った後でも100から180くらいだったのが今だと500円前後なの確認したんだよな

スレッドは9/7 05:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。