- 1二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:51:38
- 2二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:52:36
後手でのナーサテイヤ強すぎだといつも思ってる
- 3二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:53:38
強み 儀式の救世主
弱み 弱い儀式テーマを崩壊させる - 4二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:53:56
儀式宣告者や天使主体じゃない構築ならお好きな儀式を入れれるのは良いぞ…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:54:22
墓地or手札から能力を発動してから特殊召喚するから無限泡影みたいなフィールド上のカードを無効化する類の効果を貫通するのも強みだと思う。
- 6二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:54:39
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:54:47
ドラーイトロンみたいな変なデッキでもある程度戦える
- 8二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:56:03
強み ある程度の妨害だったら無理矢理抜けられなくもない
弱み 刺さらない妨害がないレベルで妨害に敏感 - 9二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:57:49
弱み 仕方ない事とはいえGか墓穴が直撃すると即サレレベルでゲームが傾く
- 10二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:00:14
アルデクパーデク不採用型を使ってる視点で言えば
強み
・採用する儀式モンスター次第で様々な戦術が取れる
・墓地からも特殊召喚できるからリカバリー能力が高く継戦能力も高い
・基本的に高火力
弱み
・基本的に刺さらない妨害がないレベルで妨害に弱い。ほぼ全ての手札誘発が突き刺さる
・墓穴の指名者に致命的に弱い
・最低でも2枚初動だから手札事故は結構発生する
・やることが分かりやすいからメタられやすい
・儀式の宿命だけどメインデッキを圧迫するから手札誘発や捲り札のスペースが狭い - 11二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:02:42
強みは制圧盤面通ればほぼ捲られないこと
弱みは宣告者型以外の型の強みが見いだせないこと
考えれば考えるほどアルデクパーデク使わない理由が分からなくなって崩すはめとなる - 12二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:02:44
強み 先行特化させると妨害貫通力がすごい
弱み 同型の封殺系や誘発ガン積み編成がキツい - 13二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:04:29
強み バンα弁天見せただけでサレしてくれる
弱み サレが早すぎてろくにミッション進まん - 14二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:04:44
一回でもDRAを出してしまえば除去されても毎ターン復活してくる
スキドレエルドと戦った時にこの強さを痛感した - 15二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:04:52
- 16二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:05:20
強いとこ
持続力あるので返されても割と捲り返せる
地味に火力高い
割と儀式テーマならどのデッキとも噛み合う
弱いとこ
召喚制限が厳しいから基本出張の強いコンボ使えない
メタされるとどうしようもない奴がある - 17二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:05:57
強み→カッコイイ
弱み→ヘイトがすごい - 18二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:06:45
- 19二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:07:20
- 20二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:07:32
強み→ある意味弁天を一番上手く使えてる
弱み→リソースの九割を弁天に依存してる - 21二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:07:38
- 22二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:08:28
- 23二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:08:38
強み
混ぜものしやすいしなんだかんだ捲くられてもやりようがある
弱み
大体の手札誘発刺さるし特殊召喚封じとかされるともう終わる - 24二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:08:38
- 25二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:09:09
- 26二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:09:52
弁天でコストなんとか踏み倒してるだけだから弁天没収とかされた日にはベアルクティ以下になるからなドライトロン
- 27二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:10:29
強み、様々な儀式モンスターやランク1エクシーズ、リンクなどを使用し様々な戦術を組める
弱み、ドライトロン下級の大体がうららやわらしがささりしぐれの回復量も無駄に多くほぼ全ての誘発がささる - 28二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:11:17
- 29二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:13:31
- 30二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:16:34
むしろ回るのそれ…?デッキ見せて欲しい
- 31二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:16:59
- 32二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:17:14
- 33二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:19:26
29じゃないけど手札だけならメガリスオフィエルで維持出来ると思うけど
- 342922/04/22(金) 19:23:16
- 35二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:24:28
- 36二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:26:17
- 37二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:27:52
DRAもメテオニスも1でいいとかルタもエルも1でいいとかエマサイは3だとかうらら墓穴は最大枚数欲しいとか
色々あるけど、まあいいんじゃない - 38二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:28:11
うららに関しては単純に生成ポイント足らないだけ
- 39二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:28:55
にしたって不純物多いな……
- 40二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:28:58
ちなみに勝率はどんなもん?
- 41二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:31:56
- 42二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:33:21
- 43二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:33:36
途中で細かいの変えたりしてるけどゴールドからプラチナ上がるまでで8割くらい
プラチナ上がったのはつい最近だから分からんところはある - 44二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:38:28
展開そのものを無効にされたり妨害されなければ
神巫+下級ドライトロンでブラロ
エルγからアーゼウス
そこから更にナーサテイヤで割と後手でも捲りに行けるのはなんだかんだ偉い - 45二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:38:50
- 46二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:39:42
指名者ない時にうらら打たれるとつらい
- 47二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:41:57
- 48二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:44:41
宣告者じゃないにしても弁天ディバイナーは入るんよな
弁天はリソースだしディバイナーは最悪ヌトス落として捲りに使ったりする - 494722/04/22(金) 19:48:29
- 50二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:58:09
- 51二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:00:30
正直メガリス型にして弁天なくすとしても神巫はあった方がいい
アーデクから無理やり動かすことできるし、ヌトスで誤魔化すことだってできるんだから - 52二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:01:57
なんでSRの弁天わざわざぬくの?
ただの逆張りか? - 53二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:03:38
メガリス型にするとしても弁天と神巫はあった方が安定はしやすいんじゃないかな…
- 54二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:21:10
- 55二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:24:00
- 56二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:37:05
- 57二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:48:39
スキドレ下であろうと展開できて4000打点出せるのは強い
退魔忍かってぐらい誘発が刺さるけど - 58二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:50:06
- 59二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:50:21
あれはファフもDRAも持っていかれてるから片手片足片目持っていかれてるようなもんだからな
- 60二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:51:42
- 61二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:51:45
墓守相手だと何も出来なくなる
- 62二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:52:52
弱みはバンαにうらら切られると非常に辛いのとアルデクパーデク抜きでもバンα見せた時点でサレンダーされる場合がある事
強みはメテオニスがカッコイイのとラーを混ぜても普通に戦える - 63二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:56:49
強み:宣告者の制圧からカオスMAXやDRAの脳筋パンチ、アモルファクターのターンスキップまで気軽にデッキに組み込め、盤面を更地にされようと再展開が容易
弱み:誘発が何でもブッ刺さる、2枚下級がないと動けない、弁天無しだと展開後に手札なしとかがザラにある - 64二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:58:11
それ極論すぎてドライトロン使うなら宣告者でよくねと代わらん
- 65二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 22:20:55
弁天でアルデク加えれるのが便利すぎるんだよなあ
ドライドロン使うなら弁天必須、安定性なら弁天で加えれるアルデクパーデクってなって結局デッキが宣告者に浸食される
弁天抜ける新規さえくれば・・・・ - 66二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 22:22:33
- 67二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:06:15
- 68二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:13:32
儀式汎用サポである以上それはコンセプト否定なんだよなあ
仮に実装するならドライトロンor儀式以外の効果使えないだけどそれただの宣告者型強化だしな
まあドライトロン宣告者が奇跡の噛み合いすぎたってところかな
- 69二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:17:46
強さを求めるなら●●でよくねはどんなデッキにも禁句だからな
ドライトロン関係なく - 70二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 01:12:28
- 71 22/04/23(土) 06:24:24
- 72二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:42:13
- 73二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:48:27
- 74二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:54:43
強み
・初動2枚あればアルデク4〜妨害で立てられる
・言わずもがなナーサテイヤ
・1ターンで倒されなければ次のターンでまた回しまくってくるタフさ
弱み
・適切なタイミングでうらら抱擁撃たれると割とキツい
・ドロバやめろ
・G撃たれても回せるけど、回したら恐らく妨害貫通されるレベルで相手の手札増えるからいい盤面を立てられない、なんなら妥協盤面も立てられなさそうなのでリンクリボー1体立つくらいか?
自分的に使っててこんなところかな?
- 75二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:04:36
増Gうたれたらこのターンで決めるつもりで回すか確実に次のターン回ってくるような盤面にするくらいしか思いつかんな
- 76二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:40:57
増Gは宣告型なら最低限動かしてアルデクパーデク立ててお祈りするしかないかな