- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:18:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:20:23
せめて選ばせろ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:20:23
ウィッチ強いけど真実はアッパーくんのかな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:20:48
最後に残ったスペルこそ真実のスペルなのだ!
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:22:10
今真実軸ですらライオが抜けてるレベルだからな… なんかしらアッパーは必須 こいつら強化したところでスペルに微塵も影響ないし
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:22:30
ウィッチの絶傑はギルネリーゼだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:23:01
本体はデッキコストダウンだから・・・
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:23:11
ちゃんとスペル加えてんの笑う
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:23:34
マゼルだと最強カード愛してる
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:24:31
抱えたODを潰しサタンと併用させないウィッチの鑑
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:24:56
マゼルベインだと使えるタイミングで来るとマジで安心するんよな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:25:19
スペル強化にならないのはまだいいとして使い物にならないのはダメだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:26:14
仮にスペルをそのまま加える仕様だった場合スペルに入るんかな 微妙に悠長な気もする反面一時期ララアンセムが使われてたりして採用圏内な気もする
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:26:49
手札のサタンが11コスになるのが邪魔くさすぎる
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:26:58
ネメの5コスシルバーとか弱すぎだろって思ってたけどマゼルデッキだとちゃんと強いっぽくてマジでマゼル用に刷られたカードなんだなってなった
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:28:42
スペルウィッチの中でマゼル起動後に引いて文句なく強いカードってノーマンギルネぐらいしかないからどうだろ アングレクオンも強いけど先に盤面埋まるし
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:29:43
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:33:55
アレは出せれば良いんだけど大抵無理だから微妙やぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:34:59
ウィッチだけ露骨に強化したくない感がにじみ出ててシンプル不快感のあるカード
わざわざそんなことするぐらいなら最初からスペブ下限つけるとかしろよ - 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:35:54
研究施設のコスト増加をコスト減少にしてくれればいいよ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:49:41
ゲーム運営としてデバフ方面のナーフは極力したくないみたいだから今後もODがボトルネックになって微妙な新規ばかりが配られてサタンODが一戦落ちするくらいでようやくまともなカードが配られることになりそう
- 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:58:23
着地の隙消したほーちゃんみたいなもんだから弱いこたないけどな
10コス5/5疾走、コスト変動してる場合+7/+7みたいなフィニッシャーくれ - 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:07:34
ウィッチは碌な新規カードないから流石にそんな強くないって言われてたのに結局tier1だし運営の想定よりかなり強くなっちゃってるんだろうな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:26:21
変なの追加してこれ以上スペブウィッチ強くなられても困るし…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:32:07
ウィッチがサタンODで10ターン天井付けてるのでそれまでは精々補助カードが増える程度で旧シャみたいに環境が進んでどのクラスも7〜8ターンキルしますってなってからまともな新規来るは割とありそうな路線
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:35
真実軸ってクソデカ団結者を着地させて相手を驚かせましょうって感じなんだろうけど全然安定しないし
残念ながらそれを普通に返してくるクラスが環境にいるしモードメアの団結者は1枚ですごいサイズ並べてくるからより微妙さが際立つ - 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:28:25
あんまりシャドバ詳しくない俺でもこのカードからは「絶対にODと併用させねーからな」って声が間違いなく聞こえた
- 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:30:20
いくら弱いからってガルミーユを絶傑から外すのやめろよ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:32:05
- 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:32:21
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:28
今すぐファンファーレで滅牙くれるガルミを下さい
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:40:01
ぶっちゃけ変身じゃなくても良かったよな
直接加えるでも秘術スペルだとせいぜい選択枠が増えるぐらいでしょ - 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:43:54
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:51:01
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:54:15
まともな新規渡せない要因はODじゃなくてアングレバーゼントの方だと思ってる
こいつらの稼ぐスペブが多すぎる上に取り回しも良いから土取り込んだりやりたい放題してるわけで
スペルで固めて強いだけなら別軸渡せば済む話だけどスペルに縛られずにスペブできちゃうとスペブ軸の強化を避けるのが難しすぎる - 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:57:00
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:05:41
ヴェハリヤーと一緒にその辺のボロ屋台で愚痴りながら酒飲んでそう
君らが悪いんじゃない、先人達が悪いんだ - 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:17:03
仮にスペル無条件入手になってもスペルウィッチでは使うか怪しい… 財宝とクレビショに対して特に役に立たずに顔削られるだけなのがきつい ナイトメア増えたらちょっと偉いかも
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:18:51
他のトークンスペルはほぼ全部追加するタイプなのにこいつだけ変化なの露骨すぎて笑う
土強化のつもりだったノーマンが悪用されたのがよほど堪えたのかね - 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:19:43
あと単純にウィッチに重い札入れるスペースないのもある
これ以上序盤弱い構築にできん - 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:26:17
サタンODと共存できないのは全然いいんだけどライオODできたらもっとワクワクできたかな……と見るたびに思う
- 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:41:47
そうしたらライオにヘイト向くだけだと思うよ
やる事変わらんし - 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:47:37
OD以外にも理光やスぺブ溜まったストームブラストを変えられるの困るし…
手札に加えるじゃダメだったんですかね - 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:57:23
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:58:44
ほーちゃん伝説後の出力は高いドラゴンと違ってフォロワーのコスト下がって嬉しいフォロワーが全然いない
- 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:04:19
ジンジャーとかソロモンとかで早期に出せるようになるんだろなぁって妄想すんの楽しい
言霊と真実勢相性いいし - 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:15:33
クオンともサタンともシナジーないからライオODは別にできても良さそう
土とスペブとライオの出し先全部入れると流石に40枚にまとまらないしな - 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:14:51
コスト下がらない代わりにスペル変化させずにギルネみたいにスペルくれるだけでいいんだけどなぁ...スタッツの高いウィリアムになるだけだがそれだけでもピンでも入れておこうかなって一考になるのに...
- 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 04:12:51
コンセプト的に1番大事なとこ消すんじゃねえよォ!
- 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 04:18:17
まぁスペル変化自体はいいと思うんだよ別に
選ばせろ自分で - 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 05:33:13
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:01:41
やること変わんねーならウィッチのレジェンドでやれた方がよくね
- 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:27:04
ODだのアングレだの序盤からバカみたいなパワカ出してた弊害にしか思わんのだけど……
未来のカードすぎて逆に追加カードに対して制限かけてるでしょ、運営とか調整やってる人は馬鹿らしいって思わないんかね - 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:34:29
要らないならドラゴンにちょうだい♡
- 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:37:24
- 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:45:05
- 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:51:13
三弾のカード使わなくてもtier1にいること自体未来のカードパワーで今まで戦ってたチートクラスだという自覚あるのか?
- 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:54:41
追加じゃなくて変化になってるのはスペル軸というかODの兼ね合いだろうけどそもそもウィッチのカードプールで山の中のフォロワーのコスト下げたところでなんなんだよって話なんですがね
クオンはエンハ前提だから基本意味ないしそもそもライオ出るような頃にコスト下がって嬉しいウィッチフォロワーいねえよ - 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:58:30
ライオはこんなもんとかヴェハリヤーはフレーバーで真実軸とは噛み合わないからとかでこんなクソ性能にされてるんならトップダウンデザインなんかやめちまえとしか思わん
- 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:00:24
- 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:01:55
- 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:05:05
- 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:05:44
土デッキ入れる混ぜ物としては悪くない感じだけどねぇ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:08:09
その理屈なら土に真実混ぜた形で趣味人が使ってるんでOKだな
- 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:13:21
何もかにもまずヴェハリヤーが悪い
ビヨンドはレジェ2枠しかないのに完全新軸作っておいてなんのシナジーも単純なパワカでもない金天使枠の能力で何故か実装されてる
どう考えてもこいつがコストダウン後のフィニッシャー枠になるべきなのに - 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:18:19
まじで真実軸(もはや軸と呼びたくもない)がやりたいことはっきりしてないからな
初代はスペブ、2代目はコストダウンからのプレイ枚数疾走ってアドの取り方が環境入りではないが明確だったのになんも無いからな今回のライオ
しかも他クラスはレジェ2種同じ軸なのにヴェハリヤーがなんのシナジーもないから終わってる