AOJをどう強化するかについて

  • 1二次元好きの匿名さん 25/09/06(土) 23:45:32

    まぁチェッカーとサイクルリーダー、カタストルは使えそうだからこの辺を活かすような強化になるかね
    最低限墓地、フィールドを光にするようなカードが欲しいかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:48:42

    サイクロンクリエーターとかディサイシブアームズとか面白そうなカードはある

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:49:10

    まぁ場と墓地同時にいじるのはアンワって例あるし、場の属性に限るならシャドウディストピアって例もあるんだが
    AOJ専用機にしないんだったら光にいじってライナで相手の墓地釣り上げみたいな方向で注目されそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:50:32

    変更効果は手札も対象にしてほしい
    後発動時の処理効果で自分のデッキからお互いのプレイヤーの手札にモンスターを加えてお互いのフィールドにモンスターを特殊召喚し相手は手札の光属性モンスターの効果を発動できなくなるフィールド魔法もかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:50:49

    相手の手札墓地光属性扱いにして光属性モンスターは効果発動できなくなるくらいしないとな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:52:11

    今のところテーマの動きすら存在しないからまず「AOJらしい動き」を確立させてほしい
    バスブレみたいに相手に光の濡れ衣着せるとかでもいいから

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:52:29

    相手の手札誘発が死ぬぅ
    おまけにドンパルスも実質使えなくなるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:54:06

    変に相手を光にしたり光以外にも範囲広げるよりも
    光だけ確実に殺す機械になるほうが面白いと思う

  • 9二次元好きの匿名さん 25/09/06(土) 23:54:46

    >>6

    濡れ衣戦法自体はあるんだし出来ないことはないんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:55:19

    >>7

    手札誘発潰さないとディサイシブワンキル防がれそうだし...

    ジュラックのこと考えると強化困ったら切り札擦る方向に行きそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:57:49

    >>10

    道中でいかようにも止められるEXのモンスターならともかく>>4のフィールド魔法はマズイって

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:00:07

    >>8まあ実際光殺すマンのスレ画とサイクルリーダーは今でも光環境の時には活躍する可能性はあるしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:11:26

    現状のプールでAOJ組むとぶっちゃけチェッカーって入れられないんだよな
    相手場に光居ないと使えないカードまみれなのに光出させないカードなの普通に矛盾してるから

スレッドは9/7 10:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。