- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:40:23
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:46:07
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:48:19
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:49:47
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:49:54
ここのセリフって確か初期だと殺.せなんだっけ……
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:50:02
造形も性格もキモくて嫌い
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:03:41
嫌われ役の悪役というわかりやすい造形
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:07:11
降参したフリして光文明使い殺したクズ野郎だっけ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:13:50
やってることが清々しい悪なのは好きなんだがビジュアルを露骨に汚くする作家が好きになれない
コロコロとはいえ安直に嫌わせようとしすぎ - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:15:39
分かる、せめて親父顔勘弁して欲しかった…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:18:04
どう見ても小学生じゃない
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:18:46
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:19:39
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:22:30
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:22:40
ミミ、三国、愛善が殺しに掛かったシーンの「牛ちゃんバリア☆」が死ぬほどウザかった記憶
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:23:43
勝舞の葬式にはちゃんと喪服着て参列するくらいは一応まとも
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:20:14
コアな層にファンが多い印象がある
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:27:46
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:34:27
言われなくてもそのつもりだ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:41:19
VSRに出てたけど、何でだっけ?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:09:33
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:13:18
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:27:37
ちなみにだけどVSRでそのいじめていたヤツの関係者約二人(先に言っとくけどミミちゃんはノーマーク)がデュエマーランド社長=牛次郎の部下であるランボーの手によって間接的に被害受けたらしいよ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:38:47
- 25125/09/07(日) 11:40:14
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:40:40
人気投票だと最下位だったらしいが
実は結構票が入ってたけど牛次郎が人気なのはダメだよねということで
「自分で自分に票を入れた」って設定になったとか - 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:41:54
誤った指図をウルザに撃たないか挑発せずにキックまで待てば蝕みに対処出来たからな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:42:41
デッキ盗み見るけどメタカードとか仕込まない辺り自身が伺える
- 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:44:19
挑発してウルザの激怒撃たせるなら撃たせるで黙ってライフで受けて「あとたった3点のライフが削れない…」って感じに勝ちゃんを絶望させて愉悦してろよ…
ドローゴーパーミッション使いのくせに舐めプしてマスカンでもないのにカウンターしやがって
お前しかも勝ちゃんのデッキに対抗呪文も蝕みも入ってるの知ってただろ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:46:22
褒められた人格じゃないが商才はあるし友達もいるし悪巧みさえしなければ幸せな人生歩けることが判明してる奴
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:52:12
実際、頭は良いのでこれと、サバイバー戦で敗因に自分で気づくと言う芸術さ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:58:04
VSRだと無茶苦茶テクニカルにデッキ使いこなしてた記憶
- 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:01:34
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:05:27
ルール押し付けは神殿では前二人もやってたし、口が悪いのは勝ちゃんサイドもだし、デッキ盗み見以外は悪くないというかどっちもどっちというか
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:10:25
むしろ勝負する気なくなったの勝舞達が容姿を笑って馬鹿にしてきたからだし、土下座しろもプライド高いミミならしないだろって算段だったんだよなあれ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:51:03
いいよね勝ちゃんの葬式にちゃんと喪服着て来て大人しくしてる牛次郎
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:08:38
はい。ガキの頃リアタイしてたがまだ覚えてるし『やっちゃえ勝負』となりました
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:10:03
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:11:02
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:12:34
- 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:14:24
クズなのは間違い無いけど幽の闇討ちとか全部牛次郎のせいにされたの普通に可哀想って思った
- 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:23:00
気に入らない奴は虐めたい、自分はチヤホヤされたい
でも気が合う奴とは友達にもなれるし別に世界が滅びて欲しいわけでもないから珍しく自分の天才性を理解してくれる他人のギュウジン丸に「これはこう……違うだろ!」ってなるの妙に好きなんだな
- 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:29:08
アニメのゾンさんの「負けた俺もクビかぁ」に「友達を首になんかしないよ」っていうの好き
- 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:55:38
ギュウジン丸から称賛される相手っていうのが凄い
- 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:01:05
- 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:05:26
白凰戦もやり口があんまりにも外道とはいえ白凰も言ってるようにあれくらいされて当然っちゃ当然なんだよな
だからこそヘイト全開にするためにあんな外道戦術になったんだろうけど - 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:10:22
だってカードで人が死ぬとか与太話としか…多分勝舞と白凰の試合も逃亡してたから見てないっぽいし……
- 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:11:40
- 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:12:50
要するにWINのファルゴと同じだよな
メインライバルが想定以上にヘイトを集めてしまったからそれを逸らすための人身御供
結局ウィン編の問題点って黎明期から溜まっていたものが爆発しただけだったんだろな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:15:22
デュエプレで初めて知ったんだけどルピコは洗脳するしでとてもとても嫌いだった
でもVSR見終えてからは少し印象変わったなぁ。デュエマウス自爆の時に背を向けてなんとも言えない表情しながら去ってたり、勝太に負けたあとにデュエマウスを復活させてたり、なんやかんや人の心もあるし仲間を思うところもあってちょこっとだけ好きになった - 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:16:00
本来人の命を救う医者とデュエマを愛する少年ですら絶対許さねぇってくらい腹に据えかねてるだろうシーンだからそっちもアリだと思う
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:22:48
- 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:29:25
アニメだとランハンで選ばれた手札を気を逸らした隙に入れ替えるとかもやってたな
- 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:31:52
スレ画スゲー顔
どうなってんのこれ