- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:04:21
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:09:29
毎ターンソウルチャージしてメガブラストしてんじゃん
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:41:10
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:58:46
わかる…
けど呪文経由のリアニ戦術自体がもう時代遅れなんや - 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:00:30
ディスペクターみたいなもんだからこれでいいんだぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:01:22
一枚ぐらいはナイト付き呪文でないか期待してたけどなさそうですね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:01:32
そっち系統はブレスラチェインとかあのへんに引き継がれてっから…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:02:18
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:06:25
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:09:01
にじさんじでファンキー・ナイトメア出します
今年はナイトが復活します
成る程これはナイトマジックでにじさんじから入った新規に通常弾を販促する流れ……!とか思ってた俺の姿はお笑いだったぜ - 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:28:55
呪文使って制圧する系のデッキって基本クリーチャーでの殴り合いするゲーム的には歪んでるからな
そりゃ冷遇される - 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:27:04
クリーチャーが強いゲームだからこそ、呪文を有効活用できる種族やデッキもいてくれないと使い捨てカードである呪文の存在意義が薄くなっちゃうんだよな
ナイトというからにはそこもちゃんとテコ入れしてくれるのかと思ってた