- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:19:01
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:22:12
通常SMAXは同名関係なく自壊で敗北回避できなかったっけか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:24:57
クラジャは通常のデュエマほどは超強力なフィニッシャーではないけど全員の盾を3枚にできるのは普通に強い
デュエパだと盾モリモリにする人がいるときの対策にもなるしにらみ合いでグダってるとき一気に状況を進められるし黒入りで枠が開いてるなら入れていいんじゃないかな - 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:45:54
鬼S-MAXってそもそも3種類じゃないっけ…?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:48:48
取り敢えず仮組み出来たら見せてくれん?
最初の最初からだとコメントしづらい
チャージャーが強いとかは言えるけど - 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:50:29
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:57:56
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:00:55
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:04:05
見えてるクラジャは黒単ってのもあってそんなにかなあ
黒入りのデッキから突然飛んでくるほうが強いからデッキ向き - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:04:25
クラジャをパートナーにすると過剰にヘイト買うのはあると思う
デッキにはよっぽど枠がカツカツじゃなければ採用したいカードでもある - 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:06:13
普通の構築のSMAXも別に同名捨てる効果そんな使われないだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:12:24
イブの方は雑に面処理しつつカード除去できるからまあ適当に突っ込んでも仕事する
アダムはタマシードの選択肢からして色増やした方が良さげか…?
どっちにしろあんまパートナー向きな気がしないな - 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:23:35
強いフィニッシャーだがヘイト買うし出しても勝つ訳じゃないしデッキが黒単に縛られるしでやめとけこれパートナーにするぐらいならドラゲリオンとかの方がいい
どうしてもゲームの性質上長引くから流れを一気に終わりへと移行できるクラジャ自体はレベル2でも闇入るなら積極採用すべきだよ
実際公式のレベル2デッキにも入ってるわけだし - 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:26:51
デュエパのクラジャはゲーム展開ダルくなったら一気に動かすためのカード
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:55:37
クローシスか5cに3種類(他のS-MAXも)突っ込んで使ってやるのが一番いいかも
進化シナジーで遊べるしS-MAX複数出せない問題もそもそも全部ピンだから重なりにくい - 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:00:54
デュエパは敗北回避の強いゲームだから鬼スターマックスも強いよ
DOOMと並べてDOOMの下のカードぜんぶどかすまで負けません!とかできる - 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:03:30