- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:45:33
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:47:32
融合エクゾ焼いた?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:49:36
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:51:55
焼く分には素材指定ないのは地味に便利だわ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:55:26
へーコイツのランクアップ効果って蘇生の方なんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:59:11
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:00:18
ああ、差分ダメージならそらでかいの通るわな。
あと破壊じゃなくて除外なのも、ダメージでとどめさせなくても処理できるの良いね。 - 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:00:41
そこは蘇生に特化してる兄との差か
- 9125/09/07(日) 17:07:38
先攻で手札事故ってやべぇと手札抹殺使ったら相手の墓地見て絶望して焦ってアークナイトエクシーズ
まあ、相手の展開的に手札抹殺自体は功を奏したのか、アークナイトも耐性で頑張ってくれたから結果オーライだったか - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:10:51
1は何のデッキ使ってたの?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:18:26
アークナイトからエクシーズリバイブスプラッシュでランクアップした感じ?
俺のシャークデッキがリバイブでのランクアップのギミック入れてるから似た様なデッキかも - 12125/09/07(日) 17:18:28
- 13125/09/07(日) 17:19:41
そう。サルベージで回収したジェット・シャークで墓地に送って出した
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:42:31
決まれば楽しいタイプのカード
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:54:36
イベントのシャークデッキでラグナゼロとホープレイランサーを組ませてラグナゼロで除去→ランクアップしてもう一回除去ってやったなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:00:55
ラグナインフィニティ、発売当初はwikiに嘘裁定書いたやつがいて最強ラグナインフィニティが爆誕してたんだよな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:03:11
半日天下のやつか
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:11:01
こうして見るとマシュ・マックに似てるんだな
水属性縛りついても出せるとかオバハンのサポ受けれるとか差別化点はいっぱいあるけど
マシュ・マックが派手に悪用されて規制でもされたら代わりに使われそう - 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:15:18
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:24:17
アニメ版びっくりするほど弱いな…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:28:40
102は大幅強化された珍しい事例
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:30:53
横に攻撃力ゼロにできる奴がいるならマシュマックに軍牌が上がる。
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:15:30
アニメは攻撃力変動時のバーン効果しかなくて蘇生するのも何故かラグナゼロなんだよな
マシュマックでOKだし、ダークナイトとの差が酷すぎる - 24125/09/07(日) 20:01:11
確認したら手札抹殺で相手が捨てたカード
「怒りの業火 エクゾード・フレイム」「怒りの業火 エクゾード・フレイム」「碑像の天使-アズルーン」「ミレニアム・アブソリューター」「封印されし者の左腕」で、
自分のデッキ的に一番困るエクゾード・フレイム(対戦相手のデッキに2枚しかない)を初手で潰せてたのか
次のターンで心宿りし青眼竜使われてたから「手札のエクシーズ・リモーラでシャーク・ドレイク展開してサルベージ使ってリバイス出しておけばよかった!」って思ってたけど、案外このルートが最適解だったかもしれない
マジでありがとう、ラグナ・インフィニティ - 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:00:40
ラグナ・インフィニティも色々できそうよね
マシュさんがいるけれども - 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:22:45
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:52:06
メラグデッキが組めるようになった時にちゃんとエースとして通用しそうなポテンシャルは感じる
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:12:06
こっちはフリチェで撃てるのとモンスター除去にもなるってのが差別化点か
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:27:24
サイコ・エンド・パニッシャー殺せる天使
- 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:48:00
地味に進化前含めてフリチェなんで相手全体に攻撃力変動出来るデッキだと妨害にもなるのよね
- 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:12:02
- 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:24:40
- 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:28:08
個性自体は璃緒時代のも含めると水属性の鳥獣族の攻撃力変動メタなんだけどね…問題はメラグの切り札2種は謎に天使族なのと、メラグになってからまともにさせてもらえたデュエルが一度も無いことなんよな(なお、一応はメラグ関連のクリスタルゼロとFA-クリスタル・ゼロ・ランサーはアビススプラッシュに合わせたのか此方も謎に戦士族)
- 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:30:01
メインエンジンはサメに任せるクラゲ先輩パターン