- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:16:54
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:24:51
こっからマジでギア上がって面白いからなZEXAL
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:28:08
有言実行の男
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:28:41
こっからデュエル再開するまでに3分くらいずっと煽り散らかしてるのマジで面白いもの
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:34:06
煽り散らかす割に結構プレミしてたりするのも面白さに繋がってる感ある
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:37:58
ここからバリアルフォーゼする時の遊馬の名前叫んでるの笑う
どんだけ楽しみにしてたんだ - 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:41:02
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:42:10
ここでボコられた恨みで遊馬狙ってるからベクターだよ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:56:18
悲しき過去でなんかこう善よりのキャラになるかと思ったらそんな事はなく「引っかかたなバーカ!」でナッシュハメてナッシュキレさせて負けたり最後の最後まで「道連れになってくれよぉ!」だったりでネタが詰まっている
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:58:08
悲しき過去はあるけどそれはそれとしてベクターはベクター
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:11:51
こういうのあるからゼアルを警戒してたのもあるんじゃなかったかな?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:24:31
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:46:17
ぶっちゃけZEXALの中で一番味付けが濃いキャラクターだからな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:34:48
デッキの方向性も常に嫌がらせのデッキなのもキャラ性にマッチしてんだよね
その分ファンデッキ組めないぐらい散らかってるが…
人気に反比例してろくにデッキ組めないし新規もないのは開発側も結構困ってそうだよな - 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:43:11
七皇の切り札のオーバーハンドレッドNo.よりも独自のカオスキマイラドラゴンやらカオスマリオネッターやら使うのはベクターが七皇に対して仲間意識がないのを表しててちょっと面白い
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:44:02
策が綺麗にハマって調子に乗って煽り散らしてたらアストラルサイドが想定外の病み方して焦ってたの本当に笑う
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:49:42
気弱なヘタレキャラがクールでドスの効いた声にキャラ変とか今見返すとだいぶ露骨に遊戯オマージュすぎてこいつほんま……ってなった
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:54:11
途中から遊馬に敬語強要し始めたのほんと草
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:55:31
アニメとして重要かつかなり長い2クールを仕込にする時点ですげえよ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:56:00
フェイカー戦今見るとモロにベクターだったな
羽ある七皇はベクターしか居ないからHMギラグの羽はミスリード要素か - 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:59:19
それ以前からベクターがやってたって話してるからミスリードでもなんでもない
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:00:45
真月零というベクターの仕込みの間にギラグの策略・妹シャー復活・アリトとのタイマン・107!?って感じで飽きさせない、むしろ新キャラも増えて盛り上がってんなぁ!って思わせる上手い構成だと思うわ。
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:06:10
追悼edですらベクターのことを一番嫌ってそうなミザエルと一緒なる辺り退場しても嫌がらせしようとするのお前何なの
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:10:47
アンブラルも切り札というより戦術の駒の一つとして見てるよね
まぁそのおかげでデッキ破壊やハンデス、ドローロック、魂魄トークンの打点を上げてワンショットキルみたいに色んな戦法を視聴者に披露してくれたわけだが
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:40:54
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:19:14
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:44:41
バリアンズガーディアンのときの話じゃない?