- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:11:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:13:52
スレ主は五条悟が好き
シンプルにビジュアルがカッコいいのと空港以降明らかになっていった本音で何考えてるか分からなかったキャラが掴めて好きになっていった - 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:15:17
高羽文彦!
3期で出てくるのめちゃ楽しみにしてる
余計なお世Wi-Fiききたいー - 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:17:48
裏梅
終盤で一気に好きになった
「お前も同じだろう裏梅」の件大好き - 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:17:56
難っ…え、難し…!
えー誰だろう…?里香ちゃん、かなぁ
映画でね?魅了されたわ
女王の風格と独占欲マシマシなのに恋人を連れていかず天国で待つ選択を取れる、それも笑顔で逝くのがいい女すぎてな
シンプルにビジュも良いし言動行動の節々から乙骨のこと大好きなんだなぁ…ってのがアリアリと伝わってすこ
お別れのとこは泣いた - 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:18:29
3番目ならラルゥかな
夏油の死後遺された家族達がそれぞれどう生きるかで割れた時に
「どっちも間違ってない」「でも私達は家族だからいつかまた一緒にご飯を食べるのよ」と
夏油を想って何を為すか何を為せたかではなく夏油を想って動くこと自体に重きを置いて
言外に家族達は天国行きだと言い切った
ある意味身内に対して無条件の肯定を見せる愛情深さと
ある意味死ぬと分かってて止める力もあっただろうに止めなかった無責任さやドライさのブレンド具合が好き - 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:20:58
宿儺かな
次があれば生き方を変えてもいいかもしれないと当たり前だろう負けたんだからなって台詞で最後の指の不穏さが薄まっていって
最後の最後に好きになるじゃん!オマエも何だかんだ人間だったじゃん!になった
平安編見たい - 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:24:45
理子ちゃん!!
かわいい!!元気で子供っぽいけどセイショウタイとして生きてきた故にどこか諦観してる所もあるの切ない幸せなって欲しかった!! - 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:25:43
3番目に好きなキャラだと直哉かな
性格はクソだけど能力がかっこいいし、乙骨が出現した時の立ち回りもずる賢くて好き
前評判は虎杖とか乙骨のかませかと思ったけどここで1人のキャラクターとして確立された感じある - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:25:52
虎杖くんかな〜
なんかこう、好きなタイプ?推しのタイプ?ではないんだけど、もうそれを圧倒する人間性の素晴らしさが好き
むしろ好きより尊敬の方が近いかもしれない - 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:27:05
日下部とか結構好きかも
戦闘に積極的じゃないけどしっかり強いところとか好き - 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:30:16
冥さん
麗しい斧使いのお姉様美しいしカッコいい
守銭奴で立ち回り方が上手すぎるのも良
欲を言えばこの人関連の描写もちょっと見たかったかも - 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:36:24
三番目難しいな……複数候補いたけど乙骨
呪術で最初に好きになったキャラ
0でも本編でも仲間大好き故に戦うのがカッコいいし白制服に日本刀のスタイルが神がかってる - 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:38:04
疱瘡婆
ビジュと術式が好き
呪霊を推しがちだな - 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:46:37
釘崎!!
女性キャラの中では一番好き!!本当にカッコよく作品の清涼剤であると同時に虎杖復活で涙目になったりと可愛いとこもある - 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:51:41
3番目なら乙骨だな
戦闘スタイルも好きだしヒーローやってる時の安心感も好き - 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:53:41
パンダ
「人間キモい」「人間になりたいわけじゃない」と言いつつ「人間好きだぜ」って言っちゃう所に惹かれた
お兄ちゃんお姉ちゃんとのお別れは泣いたなー
でっかいパンダも小さくなったパンダも大好き - 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:01:38
3番なら五条かな…
個人的に好きになったら負けというか思う壺感がして悔しい
そのぐらい「さあ惚れなさい」的な要素が詰まってる
でも空港の花発言で「この人ちゃんと先生だったんだな…」と思って
自分の中で急激にランクアップしてしまった
悔しい - 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:05:01
野薔薇かな
生き方が好き - 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:48:58
ネタキャラとして見てた時期が長いから最推しとまでは行かなかったけどお兄ちゃんが好き
兄貴として100点満点の生き様だった - 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:00:38
虎杖
応援したくなるし名言が多い根明
新宿での覚醒や領域岩手本当にカッコよかった最高の主人公 - 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:06:18
幸吉
切ないし儚いオマエも幸せになれ - 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:49:03
真依ちゃんかな…禪院家壊滅編で落ちたからアニメ楽しみにしてる
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:50:43
伏黒恵
摩虎羅呼び出すまでのシーン大好きすぎてそれを見るためだけに一期二期5週した - 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:01:34
やはり東堂だろうか。
「呪術師」としての強い信念は心動かされるところがあった。
宿儺にも評されていたが、術師の中で最も自己中心的というのは間違いない。
「散りばめられた死の中に意味を見出すことは、時に死者への冒涜となる。それでも!」
「オマエは何を託された?」
虎杖に語りかけた渋谷のセリフは、東堂のカッコよさが一番出ていると思う。 - 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:06:19
虎杖悠仁
順平とのやり取りや日車戦、宿儺との岩手旅行
素朴で善良な人間性がよく表れている
やっぱりこの人が主人公であってこその呪術廻戦だと思う - 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:08:44
直哉
擁護できないクソ野郎なのも好きだしとうじくんのファンボーイだったり可愛げがあるのも強さに貪欲なのも好き - 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:18:30
伏黒
橋編がすごく良かった - 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:42:23
マルくん!!
かわいい!!ハッピーエンドであれ!! - 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:44:35
真依ちゃん!
お姉ちゃんが大好きだっただけなんだ…
生きてたら東堂と高田ちゃんファン活し続けてなんかいい感じの未来もあったんじゃないかと夢想する - 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:54:54
3番ならナナミン
見た目と性格どっちもいい上司に欲しい