アニメ一期と二期

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:42:47

    一期好き派も二期好き派も結構多い気がするけど皆んなはどっちが好き?
    スレ主は三輪ちゃんメカ丸の新幹線での演出に心を打たれたので二期派

    ・どちらかを過度に貶すような表現は辞めましょう
    ・呪術のアニメ自体一期二期問わず作画良いしクオリティクソ高いという前提、贅沢者めの心を忘れないようにしましょう
    ・芥見先生やMAPPAやアニメーター、キャラやファンへのヘイトレスは辞めましょう
    ・上記を守っていないと判断したレスはスレ主の判断で管理します

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:45:20

    偶に過度すぎるのもあったけど
    トイレバトルの標識使った術式説明とか温度計急上昇演出など良アニオリがたくさん見られたので二期好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:46:46

    総合評価なら一期
    二期はトイレバトルだけ突出して好きであとは作画がすごかったなーぐらい

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:46:50

    二期の線が細いぬるぬる作画好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:47:49

    どっちも好きだけど敢えて選ぶなら2期
    キャラデザと演出が好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:48:06

    どちらかと聞かれたら呪術人気を引き上げた一期だなキャラデザ作画演出OPEDどれも秀でていた
    個人的に二期はテンポに引っ掛かりを感じたのがノイズ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:48:43

    二期の演出やアニオリは尽く自分には合わなかったけど一期のときはキャラデザにモヤってたし悩みどころ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:48:53

    二期から呪術入って一期見返すと作画良くなったんだなって感じだから二期派

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:51:49

    どっちも好きなんだけど
    唯一不満だった黒ビニールで出来てるんか?言われたこともあった制服のテカテカ具合が明らかに改善されてたのが嬉しかったから二期が好きかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:52:51

    キャラデザが全体的に良くなった二期派
    特に伏黒のツンツン具合を修正してくれたのはありがたい 流石に違和感があったから…
    ちょっとしたことでもよく動くし作画が元々良かったけどより良くなった

    ただ一期の兄弟と戦うシーンや東堂との共闘シーンなどあまりヌルヌルし過ぎないBGMも相まったかっこよさのある戦闘シーンがいい
    戦闘シーンのみなら一期派

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:53:20

    >>9

    こうして見ると顔つきも原作寄りになってるね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:57:10

    2期はキャラデザ修正してくれたのがデカい
    とくに良改変だなと感じたのが伏黒
    ウニ頭も盛り過ぎたまつ毛も抑えてくれたし全体的にみんな原作よりのキャラデザになってる
    あと色味も1期はテカテカしてたが2期は色が抑えめで見やすい
    あと1期でもそうだった気がするけど五条の身長が承太郎くらいあるのデカくて笑った
    デカければデカいほど良い

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:00:29

    どっちも良さや気になるところがあるけどトータルだと一期が好き
    一期範囲のストーリーを一期の製作陣が作ってくれて本当に良かったと思う
    あと廻廻奇譚のOP映像が好きなのもある

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:04:18

    1期は戦闘演出キレてるな〜とは思うけどやっぱテカテカ感があんまり…
    でもぶっちゃけ2期は2期で回によって全然絵柄ちがうんだよな〜

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:06:51

    「1期のバトル作画の方が良い」
    こういうの言う人いるけど担当原画マンが同じなら1期と2期に違いないんだよね
    1期→五条vs宿儺のカメラアングルぶん回した近接戦、虎杖東堂vs花御のターザン
    2期→出力最大蒼、甚爾の海面で陀艮ボコすシーン、虎杖vs真人の近接戦
    これ同じアニメーターが描いてて1期と2期で変わらない作画だった

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:07:31

    序盤で女向け意識し過ぎだろ…な描写が一期はキツかったがそれ以外は好き
    演出全般、背景含めて色が馴染んでる画面で二期は好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:09:01

    絵コンテ、合成、背景美術は間違いなく2期
    1期は手探りだったのか分からんけど結構浮いてるカットがあった

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:13:13

    キャラデザだけで言えばやっぱ圧倒的に2期だな
    特に五条とか1期顔ブレブレだったから、2期ですごい良くなった

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:14:00

    自分はアニメーターの個性やらアイデアが詰め込まれてるのが好きなので2期派
    あとスレ画のシーンとか色彩が全体的に2期の方が好き
    PV見た感じ色彩の良さは3期でより洗練されてそうなので期待している

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:14:25

    虎杖vs脹相の色彩やアングルとかは1期のスタッフ達じゃ作れないよなと思うほど好きだった

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:15:17

    ウニすぎる伏黒ヘッド
    不自然なほどバサバサなまつ毛
    テカテカすぎる制服や髪の毛

    ここら辺の影響で真面目なシーンなのに笑っちゃうことがまあまああったから二期かなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:17:29

    キャラデザは2期の方が好みだけど演出は個人的に合わないのが多かった 
    魔虚羅戦とか東堂のロケットのシーンとか真人戦の「ラウンド2だ」までの流れとか

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:18:03

    どちらも好きだけど
    虎杖VSお兄ちゃんと宿儺VS漏瑚が神作画神演出すぎてリアタイ時テンション上がった思い出の分二期かな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:18:22

    芥見先生の絵が好きで一期から原作寄りのキャラデザになったから二期の方が好きかな
    戦闘シーンも二期はちょっと過剰演出な時もあるけどそれ以上にアニメらしいハッタリが効いてて好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:24:23

    MAPPAはネガティブな声多いけど大作を多くやってるおかげで色んな凄腕アニメーターが参加してくれるの嬉しい
    呪術2期で進撃の林監督や今井さん、ヴィンランドサガに参加してた人も来てくれた
    大手制作会社はこれがあるから強い

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:55:41

    >> 呪術のアニメ自体一期二期問わず作画良いしクオリティクソ高いという前提、贅沢者めの心を忘れないようにしましょう


    マジでこれ大前提として好きな作品をここまでのクオリティでやってくれるの有り難すぎる

    ということでどちらも好き派

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:58:04

    一期は真面目に作ってて二期は挑戦作って印象
    マコラ戦はちょっとアレだったけどそれ以外のアニオリ要素は良い感じだったと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:10:11

    圧倒的に2期が好き
    懐玉・玉折と渋谷事変のギャップ、ストーリー、絵の綺麗さ、曲も好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:14:49

    霹靂ⅠもⅡも好きなので二期

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:17:53

    >>22

    ロケットは東堂の演出としては良かったけど真人戦で欲しかった演出かと言われるとうーんって感じ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:53:37

    (いい意味で)呪術は彩度が濁った?暗い?方が合うと思ってるからキャラデザ評価で二期派かな
    過去編序盤は逆に彩度上げてるのは別枠で大好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:12:59

    1期は起首雷同、2期は赫鱗が好き。1期の迫力ある戦闘シーンも好きだし、2期の心情描写の機微も繊細でいい。アニメから呪術廻戦にハマったが、決定打となったのは赫鱗の脹相戦だった。冒頭から目が離せない。何回観ても惚れ惚れする。沼に叩き込んだ2期に1票。

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:19:10

    作オタとしてマジで二期が大好き
    宿儺、マコラ戦は作画史に残るレベルのものを時間が無い中、出してくれたし、自分好みすぎた
    一期は肉体戦かなやっぱ、朴監督が得意なタイプだったのもあり重々しい演出は二期は控えめだったかな
    それでも二期の方が上かな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:22:38

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:23:38

    >>34

    どっち派とかじゃなく愚痴100なのはどうなんや

    スレの趣旨間違えてるやろ

    愚痴スレとちゃうぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:28:56

    どっちも秀でてる所があるから悩ましい…
    でも個人的に沖縄観光アニオリが嬉しかったから二期かな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:37:10

    二期で入った思い出補正で二期
    一期はcmで見た映画の絵の影響もあって濃ゆい絵苦手だな~で敬遠してたから
    その後再放送で一期見たら一応濃いけど思うほどでも無かったからイメージって怖いねOPのまつ毛バシバシ伏黒だけは違和感あるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:00:33

    どっちも好きだけど1期は導入として物凄くよく出来ていたと思う
    順平絡みのエピソードのOP含めた演出がすき

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:43:15

    懐玉あたりのギャグシーンで崩れたような作画してくれるの好きだったので二期派。

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:16:03

    二期だけど一期の花御戦とかすごい動き良くて驚いた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています