- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:32:40
- 2二次元好きの匿名さん 25/09/07(日) 19:35:02
サイレントスキルのやつもなかったっけか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:35:34
どこが誤植…?て思ってたら
ほんとだ呪文になってる - 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:35:37
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:36:18
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:37:22
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:38:42
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:39:00
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:40:05
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:40:46
英語ネイティブの方かな?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:46:32
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:49:28
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:49:37
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:50:15
自分でカード作ってみるとわかるけどそういう素材でも一体化させずにいた方が後々便利なことが多いんだ…
現に遊戯王だと魔法の種別アイコンの文字が「マジック」読みになってた時期があったり神の属性アイコンの背景は光属性のやつの流用だったりするからね…
遊戯王だとあんまりないだろうけども…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:53:16
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:54:55
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:55:48
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:56:42
デュエマは再録のたびに効果手打ちしてるっぽくてちょいちょい再録でテキスト違うとかあるの笑う
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:57:19
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:59:47
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:01:47
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:03:30
カオスマントラはここに追加されるかな?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:07:05
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:16:09
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:17:08
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:25:01
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:25:31
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:51:22
- 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:59:55
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:18:00
エラーカードも含めるなら手元にはないけど海外版遊戯王はそこそこの量流通するくらい多様なエラーカードがあったな昔は
名前ミスや印字ミス等々 - 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:20:39
公式データベースでも律儀に平仮名なの草
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:28:27
- 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:29:34
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:52:00
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:09:53
- 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:12:51
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:14:31
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:14:08
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:48:17
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:53:56
クリーチャーじゃないから対クリーチャー用の除去を一切受け付けないがクリーチャーじゃないので攻撃にも防御にも参加できないって解説好き
- 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:34:15
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:44:15
- 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:05:19
だからマジで誤植に気付いてない人いるんじゃないかなこいつ…となる
- 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:49:38
- 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:51:28
- 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:55:32
出た当初アナジャが強かったから11000だとアーテルでマイナス8000してデドダムで相打ちラインだからこの500あるかどうかがめちゃくちゃ重要だったっていう
- 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:00:34
- 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:35:05
- 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:50:32
アーク・セラフィムもアーク・セラフィムとアークセラフィムの2種類あるんだよなしかも公式で別種族扱いされてる
- 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:59:02
まあ作ってる人間が本当にあかん人なので…
- 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:02:52
元ネタの名前で草
- 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:06:38