- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:13:48
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:18:10
統率者をカラーマーカー(統率者と無関係のコンボで勝つデッキ)にするつもりがないなら妨害とドローはケチらない方がいいかと
とにかくロングゲームにしないとノーチャンだろうし - 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:26:14
ウルザでガチガチにやるなら青単の方だと思うけれどもこっちで考えるならとりあえずそれでも最高工匠卿とコンボは突っ込むか
あとはぐだった時に単体で勝てる殴り値はもってるから追加ターンも多めに - 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:28:57
そもそも4って言っても上と下でクソ幅あるけどどのくらいのラインなの?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:29:47
まず統率者でスタートしていきなりブラケット4って大丈夫?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:30:49
まあGCとか戦術とかの制約がダルいから消去法的に4行くみたいなパターンもあるし……
俺とか - 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:37:07
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:40:53
その色のアーティファクトデッキなら
最高工匠郷、ウルザとか
時のふるいとか好きだな俺は - 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:47:51
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:50:19
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:55:01
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:01:51
大建築家・・・は修整の関係でNGだったな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:06:38
2枚目のサイクロンリフトにシンクロ解除
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:08:43
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:20:30
4は割とコンボとか勝ち手段、アド稼ぎ、打ち消しとか増えてくるから楽しくはある
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:21:38
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:23:24
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:07:20
ウルザの物語あるならほぞでコンボする組み合わせも入れてみる?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:12:49
そんなんあんの?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:31:59
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:34:52