罠→魔法だったらよかったという話は聞くけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:53:26

    逆は聞かないよね、魔法→罠だったらというやつ
    やはり速攻魔法の存在か

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:56:30

    サーチのしやすさ的には速攻魔法<通常罠だしなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:57:42

    割とありそうだけどなフリチェで使えたら…なカード

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:58:29

    永続罠なら強かったよなってのは何個かありそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:02:13

    幻魔の扉とか大熱波とかは罠の方が強い

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:02:45

    スレ画は罠だったら変わったのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:02:57

    捲り札は使い道違うとはいえ罠の方が強くね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:08:52

    墓地効果目当てなら色々ありそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:10:01

    >>7

    まくり札じゃなくて先行札になっちまう…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:11:40

    >>7

    普通は伏せて使わないといけない分罠の方が強くないといけない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:12:50

    一長一短になるか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:14:27

    相手縛る系は罠の方が強い

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:14:54

    光の護封剣は相手ターンに能動的リバースで使えそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:16:41

    罠→魔法ほどじゃないけど、そこそこあるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:17:15

    大熱波ただし次の自分のターンで制約つくみたいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:21:48

    大熱波はテキスト通りだと伏せてから自分のターンにならんきゃ使えんからクソザコ
    その手の不備が無いカームマジックは強い

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:22:08

    スレ画みたいな墓地効果持ちが自己除外効果フリチェ化するために罠になりたい、がギリ考えられる線か

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:25:24

    >>7

    伏せて相手ターンに使いたいだけなら結局のところ即効魔法が一番最強じゃないの?わざわざ罠で状況限定するより

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:26:54

    そりゃ速攻魔法で使えるならそっちの方がいいに決まってんだろ
    なにいってだこいつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:27:38

    邪悪な儀式は罠にしてあげた方がいい
    まあそれでも使わないけど…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:29:55

    >>10

    いや、そりゃそうだけど、だから何?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:30:15

    墓地効果がフリチェになるのは罠の特権だからそこを活かすしかないか?それでいうとスレ画の墓地効果が相手ターンに使えると結構嬉しいよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:31:33

    第一志望が速攻魔法化で滑り止めで罠希望がスレ趣旨に合うかっていうとね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:31:49

    ラビュリンスが生き生きとするかどうかかね速攻魔法と通常罠の違いって

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:33:03

    レモンみたいな相手に制約押し付ける魔法があったら強そうだが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:33:58

    逆に速攻魔法でダメな場合ってあるか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:36:15

    大寒波は現状解除されてもデッキ選ぶけど罠だったら永遠に返ってこれねぇな……

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:37:30

    え、魔法→罠の方が強いってスレじゃ無く速攻魔法→罠の方が強いってスレなの?

  • 29>>125/09/07(日) 21:39:23

    >>28

    魔法(全般)→罠だったら何があるかというスレ

    ただ、今まで語られないのは速攻魔法の存在があるからという話

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:40:31

    トップシェアは罠ならまだ使い道あった

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:43:42

    魔弾を使うとどっちだろうと変わらんしなぁって感じるが魔弾でも違う方が良いパターンあるんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:44:48

    >>27

    罠にしたところで相手メイン1開始時に自分のカード使えんやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:45:55

    どうせあり得ない仮定するなら大抵は罠より速攻魔法になりたい言うからな
    罠ならでは強みってのを持てるカードあるなら別だけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:50:49

    罠の方がまだマシ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:11:28

    通常罠になってくれれば救われる蠱惑魔がいるんです

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:11:50

    だから相手ターンに使いたいだけなら速攻魔法の方が強いだろって…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:13:48

    魔法→罠になってくれれば強いってだけで、通常魔法→速攻魔法とは比較してないんだから

    通常魔法→通常罠で使って強いならスレの趣旨に合っているのでは


    >>16

    これとか禁止一直線で好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:14:46

    逆に強欲な壺とか通常罠になったら緩和してもいいのではないだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:19:55

    >>36

    通常魔法→速攻魔法の方が強くても

    通常魔法→通常罠の方が強いのに変わりないですけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:20:47

    >>24

    速攻魔法はテーマカードでもないとサーチ効かないけど通常罠はサーチカードやらサポート豊富だからな…

    まぁ罠が速攻魔法の下位互換みたいになってたから手厚いサポート受けれたんだけども…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:54:36

    あんまり具体例が浮かばんけど、メイン効果が強くないか遅くてもさほど問題なく、墓地効果がフリチェだと嬉しい通常魔法なら通常罠の方が強いって言い張れそう
    これとか①のサーチ先筆頭のヴェイドスは相手ターンでも出せて、②がフリチェの方が多少器用なことできそうだし
    まあフリチェで成れの果て出しても妨害になる訳じゃないから流石に通常魔法の方が強いとは思うが、こんな感じのやつが他にいたりしないだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:57:40

    速攻魔法と差別化するなら墓地効果がスペルスピード2である点、多分これだろうな


    >>31

    魔弾は一応自ターンに泡一滴とかで共通効果全員無効にされたら手札から撃てなくなるから速攻魔法であるに越したことはないのでは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています