- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:26:37
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:29
VRなら特に不満はなかったよ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:51
srだからなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:28:22
なんか今回は今見えてる範囲だとSRらしい派手さがないよね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:28:34
つまらない性能してる
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:28:50
ジャガイストで捲れたら普通に血管ぶちぎれる
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:29:56
墓地からddd出来る能力消してもいいから別の能力つけてほしかった
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:31:24
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:46
でもddd要らなくない?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:33:28
その場合DDD要らねぇから何か能力付け足して欲しいんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:33:51
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:35:44
自力で墓地から出れるのは美点としてもコスト軽減しないから黒単でも黒緑でもデッキの構造上DDD使わずに別のカードで踏み倒すほうが現実的なんよな
性能自体は強いけど5コストの割に地味だよね... - 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:35:53
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:37:37
dddってコスト軽減の為の能力じゃ無いの?なんで素で出すのと対して変わらないんだよ
しかもコイツをわざわざdddで出すメリットも無いし - 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:39:40
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:41:34
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:44:18
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:45:31
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:46:14
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:46:31
DDDが添加的散漫になってるカードな気がする
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:47:25
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:47:39
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:48:38
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:48:57
DDDいらねーじゃなくてなんかついてるからお得の考えになれないのは損じゃね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:50:00
そもそもレッドゾーン関連みたいに他のアビスのDDDサポート見なきゃまだ分からんでしょ
アビスにも軽減カードがあったりジャレッドみたいなマナアンタップカードあったらまた話変わるだろうし - 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:50:42
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:51:22
単純にSRの風格があんまないってだけなら大半の人が同意するとは思うぞ
そっから弱いって言うから話が変わってくる - 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:52:06
地味なのはわかる
弱いはわからん - 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:52:49
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:53:36
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:54:14
個人的感想として別にこいつ入れるほどこいつに思入れ無いし主軸でデッキ組もうと思えないからこれでsr枠と考えるとね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:54:29
レッドゾーンあり使いたいのに手札ねーよ問題をギリギリ解消してくれそうな墓地召喚
まあレッドゾーンありどうやって拾うのかは難しいところ - 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:54:50
てかレッドゾーンと比べてる奴いるけどドリームレアって基本的にはそのパック内で最強格に明確に位置させてるカードだからそりゃあっちの方が強いのは当然でしょ
はっきり言うけどコイツに限らずこの弾でレッドゾーンより強いDDD持ちでないと思うぞ - 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:55:09
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:56:08
- 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:56:29
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:56:47
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:57:56
攻撃時マナアンタップの能力と組み合わせたらそりゃお得だけどそれ以外はDDDでコスト減ってないから現状墓地から召喚できるクリーチャーでしかないものをこのクリーチャーは墓地からDDDできるのが目玉ですよ!って出されてもだから何?って感想になるのが印象よくない
カード自体はまぁ地味だが使い道はありそうだし弱くはないと思う - 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:58:06
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:58:07
だからそれ消して別の能力つけて欲しかったよなと言う話でですねえ…
- 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:59:10
黒緑でやれそうだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:59:24
- 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:59:43
結局使わないと強さなんて分からんだろ
2弾のカードだってゴルギーオージャーに限らず実際使ったらちゃんと一定の強さがある奴らばっかだったじゃん - 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:10
間に合えば強いはちゃんとミラクルステラが証明してるから足回りしっかり見えてきたら評価変わると思う
ボンキゴ大正義環境でタップインが弱いわけない - 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:21
お前の事情なんて知らんわ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:46
- 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:02:41
- 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:03:04
絶対評価では強い
相手を選びこそすれど、出せばターンは返ってくる性能
だから弱いは絶対に無い
無いし出されたら眉間に皺寄せながら顔顰める性能だよ
けど初見の「おーっええやん。……………え?SR?SRなのこれ?」はすごいわかる - 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:03:23
こいつクローシスで使うより黒単や黒緑で使うのが良さそう、DDDって軽減のるし初代ジャシンとかドノラとかと組み合わせるのがいいのかね
- 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:04:04
そもそもアビスだけで使う想定されてるけど実は他のデッキでも使われる可能性あるんじゃないの効果自体はそもそも汎用だし
それこそレッドゾーンで使われる可能性とかも0とはいいきれんし - 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:04:25
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:04:55
- 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:05:57
あ、そっち!?
- 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:06:30
4ターン目には着地するのは難しくないからまあ環境のゲームスピードが悪い
アビスは低コストのメタが少ないからそことも相性が悪いかも - 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:06:45
弱くないとはいえハズレア扱いされるのは変わらないと思う
ドリームレアがSRと同じ排出率と言われててそもそものSRの種類が増えて狙いが当たりにくい中でパック剥いてこれ出たらため息つくわ 黒緑ってアビスの中でも限られたデッキに入って2枚のカードにSR枠吸われるんだぜ - 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:08:25
これアビスに入れるよりDDDバイクに入れるってのはどうなん?
- 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:08:48
言わせてもらうと毎回1つの弾の半分ぐらいのSRは大抵の人はいらないカードだと思うんですよ
これはいつものそんな枠のカード
別に今回特別悪いとか思わんね - 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:09:29
- 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:10:40
はっきり金にならないって言えばいいのに何をグダグダやってんだこいつら
- 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:14:13
- 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:14:32
鬼寄せの術で早期に出すことしか頭のなかった
- 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:14:42
- 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:20:23
- 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:21:44
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:22:03
SRの収録枚数が増えて色んなデッキの強化がされるのかと思ったらこういうVRをSRに無理に押し込めた奴みたいなのが増えただけなのホンマにさぁ…
そういうとこだぞ - 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:22:49
- 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:22:58
まあトチ狂ったテキストのカード出すとお前らくんはいっつもブチギレるんですけどね
- 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:26:02
2ギジャ→4レッドゾーンができるならいいけどそれ毎回できるとは限らんし245位までなら伸びるだろうし選択肢としてはありだと思うのよね、後ギジャが死んだ時に墓地に能動的に落とせるってので仕事はあると思う
- 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:29:08
- 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:30:06
純正5コスで無条件タップイン効果持ってるの初か
メクレイドで出せるだけかなりのアドバンテージじゃね - 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:38:36
闇単色5コスのアビスでタップイン効果持ってんのは強いんだよ
ただDDD5、墓地からDDD使用可能って2つの効果が現環境だと弱すぎる
目玉能力を無視してデスロードから出した方が強いってSRとしてどうなんだ - 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:45:04
DDDコスト4にして出た時ハンデスつけてくれたらなぁ
- 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:49:35
必要以上に貶されてるよなコイツ
十王スペック、アッシュレイダーの方がマシとか言われてて泣いちゃったもん - 74二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:50:08
タップインだけみたら弱くないがこのカードは正直弱い
黒緑アビスでこいつ出すくらいならテレスコやマーダン出したほうが当たり前に強い DDDも腐る
じゃあ黒単はどうかというとこっちも微妙 DDDを軽減できるのはたしかに良いが3コスト払って攻撃の裏目を作ってまで出てくるのがスレ画ではがっかり わざわざほかカードの枠を潰してまで入れるカードではない - 75二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:50:49
覇ロードもしくはメクレイドでジャック出した返しのターンにそれを除去されても墓地から出し直せるって点では墓地からのDDDも理にかなってると思うがな、黒緑ってロングゲーム仕掛けるデッキだし
- 76二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:51:22
覇ロードから出した方がマシってのは分かるが、覇ロードから出してすることがタップインだけって正気かよとは思う
- 77二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:55:49
強い弱いは環境とか他のカード次第だから何ともいえんけど、効果とイラストにSR感がないなと思う。RかVRって感じ。
- 78二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:57:31
- 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:59:18
それは流石に言ってる奴がヤバすぎる、基盤の強さと相手にアドを与えるような能力じゃない時点でアッシュレイダーと比べようになるやつじゃねぇ
- 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:01:16
別に全然悪いカードじゃないんだけど
SRってもっとズルして良くないかと言われたらそうかも…
でもそれだけタップインを強能力と見做してるんだろうな
繰り返し盤面に戻せるタップインに制限として攻撃時を付けてるデザインだし - 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:04:13
- 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:43:54
天門相手とかブロッカークリーチャー対策として使えないかなとも
種族強いしいつか跳ねるべ - 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:51:17
- 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:09:54
進化条件見る限りクローシスが想定デッキっぽいけど、現状クローシスの5コスってスベルニル経由するから墓地からDDD要らないんだよなぁ
G-NEOじゃないからヴォルテックスとも相性良くないし - 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:16:24
DDDでアタックする代わりに軽減出来るっていう能力じゃないのかよ…
5マナ払うならアーテルかテレスコ出すわ - 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:45:54
タップインは強いけどなんか雑だよね
墓地からDDDできる効果と噛み合わせがない
cipで墓地肥やし程度でも何かしらの能力がついてて欲しかった - 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:35:54
DDDを4にして尚且つGneoだったらSRの風格は保てたのかな
DDDが3だったら流石に強すぎるか? - 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:01:24
シンプルdddがインクのシミなのが損してるのとレア度に見合わないだけで効果は別に貶すほどでもない
- 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:13:27
せめてなんかのcip着いてたらなぁって感じ
採用はされるけど…って感じじゃない? - 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:19:38
こいつといいゼンアクといい(ジャガイストが4枚使えたらな…)とか(サガが4枚使えたらな…)みたいな性能なのが良くない
明らかに強く使う方法が見えてる故に今出来ない分ガッカリしてしまう - 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:25:11
- 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:28:45
- 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:35:56
- 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:23:32
アビスのアタックトリガーを安全に使えるようになるな
まぁアタックトリガーそんなに思い浮かばないんだけど - 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:26:39
- 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:28:26
アッシュレイダーと違って仕事あるだけまだマシよ
- 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:46:14
ドロー効果忘れるレベルのエアプが人に噛み付くの恐ろしすぎるだろ
- 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:46:16
- 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:50:02
それ言うならハンデスとドローだけかよでは?
- 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:52:09
3弾のSR見た後に1弾のSR見たら強すぎて笑っちゃった
ドリームレアにレッゾいるからどれだけSRをカスにしても売れるからええやろ!wの精神 - 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:55:37
- 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:04:02
- 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:17:28
- 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:20:18
レッゾが安くなるには他のSRが環境級のレベルしてなきゃいけないのにそれが無いから文句言われてるの?
大丈夫?頭理解出来まちゅ? - 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:20:43
偉くなったのかもしれないけど名前に原型がねえ!!ジャックになったこと知らなかったからフォークだよって言われても何言ってんだってなってた俺…
- 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:26:34
オーバーレアやドリームレアがその役割だろ今は
- 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:31:42
- 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:41:01
オマケ効果が弱いから弱く見えるやつってなんて言うんだっけ?
まぁこいつは実質効果が一個しかないのとレアリティのせいで弱く見えるんだけど - 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:42:48
SRなんて文字通り何にでも入ってぶっ壊れてて環境を変えるカードしか認められないのにな
- 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:43:04
- 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:44:36
パワー5000にしていいからDDD1のGNEOにしろ
- 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:47:14
20年以上やっておきながら強すぎも弱すぎも両方当然のように出てきてるのがおかしいだろこっちは正当な批判だ
- 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:49:22
- 114二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:51:12
いやハンデスしながら削っていく黒緑アビスにとって相手タップインは5マナ払う価値があるアドだが…?
- 115二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:52:00
- 116二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:52:56
- 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:54:02
>>115みたいなやつとかまさにそれな
- 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:56:07
- 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:00:22
- 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:01:18
- 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:01:24
- 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:02:26
断言するがネガキャンされたけど実際強かったカードより根拠もなく強そう、悪用されそうって言われて結局誰にも使われてないみたいなカードのほうが圧倒的に多いぞ
あからさまに強いカードはさすがにネガるやつ少ないけどあからさまに弱くても新カードはとりあえずポジらないと気が済まないやつは一定数いるからな
- 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:02:30
- 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:03:32
- 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:05:07
新規煽りするなら、なんかもっと昔のタップイン持ちだすかと思ってた
- 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:05:13
- 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:07:00
苦し紛れの擁護が増えてきたなこのスレももう終わりか
- 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:07:01
そもそもの話としてシスもそうだけどアビスのDDDサポート関連カードが発表されないと真の評価は出来ないけどな
邪道レッドゾーンで言うヴェルデとかジャレッドみたいな - 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:09:41
- 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:11:44
新規プレイヤーを一律でカス呼ばわりするようなやつだし典型的な老害だからそりゃ当然だろ
- 131二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:17:54
マルルSRと同じでフィニッシャーじゃなく中継ぎで偉いって効果のやつは最高レアリティのイメージじゃないって言い分はわかる
罵倒レベルのやつは落ち着けとは思うが - 132二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:20:57
てか環境云々言ってるやついるけどそれを言い出したら冗談抜きで現状判明してるSRの中だとゼンアクについで全然環境に実は来れましたってなってもありえるカードだと思うが
だって効果自体は間違いなく強いもん - 133二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:21:11
非進化のタップイン能力は十分フィニッシャーにふさわしい制圧力なんだ
- 134二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:22:19
人によって強いのグラデーションあるのにこのカード強くね?って言ったらこんなの環境に間に合うわけねぇだろとか言われても困るんよ
- 135二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:23:08
- 136二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:26:19
- 137二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:27:39
ほなスルーしてくれや
- 138二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:30:30
- 139二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:30:52
アドバンスなんかとっくにオリジナルのデッキに荒らされる程度のパワー差しか無いのにそんな間抜けなこと言っちゃうあたり本当にアップデートできてないんだね…
- 140二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:32:47
老害は大元のウィザーズと一緒にとっととくたばって❤️
- 141二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:36:01
- 142二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:49:12
SRかと言われるとアレだし強すぎ最強!って言われるといや流石にとなるが
弱いとかアッシュレイダー言ってる奴はデュエマやったことない奴って言えるくらいのスペックはある - 143二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:05:27
もうお前の負けやで老害
- 144二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:05:24
ジャシン帝いるとDDDが3になるっていう強みがあるけどジャシン帝が4マナだから結局使うタイミングが被るのよな
弱くは無いんだけどなんて言うかコロコロの新能力説明用の付録っぽいよなイラストとかとくに - 145二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:19:48
多分想像よりは早く出てくるししっかり面倒なんだろうなと思う一方で、黒緑アビスのロードによる踏み倒しを前提とすると墓地DDDとNEOが大抵腐るから添加的散漫で弱く見えるんだよな
- 146二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:21:15
でもわざわざ3マナ払ってこいつ出すなら他の並べた方が強くない?
- 147二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:28:50
今日公開のゼナークでクローシスの方向性がわかれば評価が変わるかもしれない...かな
- 148二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:43:50
- 149二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:47:05
3〜4でハッターやスターフォージが走ってきたりするからこそ5で出すこいつの評価が低くなるのはしゃーないように思える
鳥は減ったけども - 150二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:02:37
つくづくDDD5がなぁ
良い使い道考えるほどインクのシミになる - 151二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:09:29
どう考えもバカにされるカードじゃなくない
多分DDD使うし - 152二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:13:28
- 153二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:17:00
- 154二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:21:19
SRは枚数が少ないのに10種にかさましする必要も無くなってきたよな……
金がかからんとしても、SR10種を全体から見て10%ずつ刷ってたのを、8種で12.5%ずつにすれば良いと思うんじゃが、なんかダメなんだろうか
- 155二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:52:01
メルヴェイユの評価で正しかったのは弱い弱いってネガキャンしてた方じゃなくてマナが伸びるデッキや相性いいデッキでマナから飛び出る汎用除去として1〜2投されるかもって評価してた方では?