虎杖もしかして乙骨超えた?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:28:41

    世間一般の評価で名前出すなら特級の乙骨が先に来そうなものだけど乙骨じゃなく虎杖の名前出てきたってことはもしかして?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:29:05

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:29:41

    宿儺にとどめ刺した&主人公なのにスピンオフを乙骨に取られ名前も出されなかったら可哀想

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:29:54

    体術赤血反転領域+宿儺師匠の教えだからなあ
    伸びも半端なさそうだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:30:16

    強さで言ったら乙骨の方が強いだろうけど魂剥がしパンチと黒閃連発と言い宿儺戦では2.3番手くらい活躍してたしそらそうよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:30:16

    公式的には両面宿儺の器かつそれを討伐した英雄って認識なんじゃないか伏黒がどういう伝わり方してるのかわからんけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:30:47

    最終的にすっくん倒したのが後世語られる功績としてかなりデカいのもありそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:30:47

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:31:13

    流石に主人公の名前出しとかないとまずいだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:31:20

    >>3

    虎杖自身が強いのも宿儺戦で活躍したのもあるけどそもそも元の作品の主人公の名前を出さなきゃ伝わりにくいってのもあるだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:31:31

    赤血習得した虎杖は赤燐でオールマイト並みの化け物になった可能性ワンチャン

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:32:10

    すっくんが近代史でも伝説になってるんだからそんなすっくんにトドメ刺した術師は有名になるだろ多分

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:32:20

    本編後にさらに伸びしろがあったとかかもしれんし描写されてない以上何とも言えんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:32:39

    まあいっちゃあれだけど漫画あるあるの手法だよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:33:43

    ないとも言えないがそもそもそんな強くなっても力使う場面あったのかなぁ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:35:02

    後世に伝わるのって強さじゃなくて功績の方が大きいと思うからどっちかというと虎杖が宿儺にトドメさしたってのがデカい気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:35:31

    虎杖が宿儺を討伐したって事実をアピールしとかないと
    そもそも宿儺が復活したの虎杖のせいじゃねーかってツッコミが飛んできて責任問題が出るので
    乙骨も気を使って虎杖の功績を宣伝してそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:35:43

    今のところ登場キャラに虎杖の要素ないから主人公だし名前は一応礼儀として出しとくかって印象や

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:36:00

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:36:26

    ぶっちゃけここで虎杖の名前出さないともうこの1話じゃ出しどころないし
    乙骨はこれでもかとフューチャーされてるからいいでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:36:58

    少なくとも直接戦闘したメンツの中で死滅回遊におけるMVPは五条と虎杖だから
    死滅回遊を平定させた傑物としてならこの2人が出てくる
    実力の話なら俺は乙骨が上だと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:37:00

    まあタフだから前線でバチボコしてたのは虎杖だろうし、露出が多いのも虎杖だろうし、知名度的には虎杖の方が知れてるだけじゃね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:37:07

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:38:01

    単純に宿儺倒したすごい奴らですよって話で出したんじゃない
    まぁその中なら働いたのは五条と虎杖がトップクラスでしょ
    伏黒が謎だけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:38:18

    あと宿儺討伐後の功績も虎杖のほうが大きそう
    本編終了時で成長止まったとしても
    どうせ虎杖で倒せない敵なんてもう出てこないだろうし
    魂剥がしできる虎杖のが受肉体狩りで手柄立てるチャンスがある
    乙骨は五条の後継者としてむしろ政治やらされてそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:39:06

    宿儺戦の貢献度で言ったら実際五条と虎杖がダントツだから死滅回遊で活躍した術師だと2人の名前が出るのは妥当なんじゃないかな?
    本編後の虎杖がどれくらい強くなったかは現状わからないからなんとも

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:39:52

    あそこで五条や乙骨〜ってセリフにしたらバチクソキレる人たちがいそうだからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:40:02

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:41:16

    必死にファンサにしたがってるの同一?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:41:29

    ていうか単にあの頃の強いやつらもうみんないないっすよってだけでは…
    本編で死んだ五条はともかく虎杖とか生きてるならお前らがなんとかしろよになるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:41:59

    ファンサービスの1つではあると思うけど、作中目線でも死滅平定ってだけで見たらそりゃ五条と虎杖の名前が出ると思うけどな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:42:03

    皆で頑張って宿儺を倒したのが本編の流れなのに
    ここでは偏った情報として伝えられてるという表現なのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:43:10

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:43:18

    >>25

    総監部も御三家もぐちゃぐちゃになったし、唯一生き残った特級で海外経験もあるとなったら外国との交渉に駆り出されそうだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:45:43

    また荒れそうw

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:46:01

    普通に日本人拉致されてるから外国との交渉なんてあったとしても全然上手くいってないんじゃない

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:47:51

    >>25

    加茂は内部ぐちゃぐちゃだし禪院は崩壊したから御三家であの後まともに動けるの五条だけだもんな

    乙骨は実質御三家総括する立場になっちゃって前線に出る暇とかなさそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:48:10

    >>1

    メタ的に言えば主人公が乙骨の血筋で登場させてるから、そっちよりもまだ触れてない五条虎杖に触れたって感じなんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:48:30

    >>32

    どういうこと?その頑張ったみんなが五条悟や虎杖悠仁をはじめとした傑物達でしょ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:48:30

    五条と虎杖だけが言われてるってキレてる人達いるけど代表例として名前上がってるだけでこの二人だけで倒しましたみたいなことどこにも書いてないやん
    スレ画のセリフ読みなよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:49:23

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:49:32

    誰かあの吹き出しのサイズままで全員の名前納めてやってくれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:50:22

    >>8

    本スレで一蹴されちゃったからこっちに書き込みに来たの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:50:39

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:50:44

    どっちが強いとかは置いといて乙骨は既にチーンで死んでるんだからわざわざいないの強調する必要ないし

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:51:29

    >>33

    ちゃんとスレ画に書かれてるけど日本語読めない人?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:51:38

    まだこの後に及んで虎杖が主人公であることにウダウダ文句言ってそうな層がまだここに残っていることに驚きだよ
    めでたい番外編開始ですでにいちいち不満ブーたれてご苦労様だな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:52:11

    自分の考え以外認められないめんどくさいタイプはいるもんだなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:53:11

    多分これから虎杖関連の話題はちょくちょく出てきそうな予感がするけどそのたびに他の人達はあああ!!?ってバチギレてるの想像して草

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:54:52

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:55:39

    五条の前にいるの誰?
    真希?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:20

    まだ半年は物語読めるんだしその間に優劣着くかもしれないやん
    今言い争うことやない

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:57:21

    強さどうこうじゃなくて続編としての文脈的に主人公の名前出す選択肢しかないだろ
    やっても虎杖プラス主要人物全員の名前を出すのがもう一つ選択肢としてあるくらいで虎杖の名前省くとかありえん

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:57:53

    >>50

    是非はともかくとして乙骨より先に名前が出たのを超えた?って疑問を虎杖だけが強いって言ってるように解釈するのは曲解だと思うけどね

    念の為言っておくと自分はどっちが強くなってるのかはこのコマでは分からないと思うけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:58:30

    虎杖乙骨の両方も好きだしその上でマジレスすると
    五条の自分を超えてほしいという願いに対して「五条の後に続こう」と選んだ乙骨より
    その願いを受け継いだ虎杖が結果的に呪術界により大きな功績を残すことになったら
    それはつまり五条の願いが叶ったことになるわけでそう考えると嬉しいかも

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:00:19

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:01:51

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:02:04

    乙骨が本編時点で割と完成してるから本編後に術式鍛える幅がデカい虎杖が超えてる可能性はあるけどね
    心のかしーもを忘れるな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:03:28

    乙骨はあれ自分自身の死体を動かしてるみたいなもんだよね?
    成長性という点ではどうなんだろう…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:04:55

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:06:18

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:07:34

    >>60

    五条自身の「自分の存在に囚われるな」という望みに反する結果になっちゃったのは事実じゃん

    それでもやるしかないって五条の後を背負う覚悟があったのが乙骨

    五条の願いを受け継げたのが虎杖

    役割に優劣はないよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:08:42

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:08:51

    >>59

    老衰してる=肉体が成長してるってことなのに何言ってるの

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:08:56

    >>63

    どこにsage要素があるの?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:10:25

    優遇という点では孫が主人公かつこうやって生涯をどう終えたかまではっきり描かれた乙骨の方が現時点では恵まれてるから落ち着けば?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:10:28

    遺影もよぼよぼになってそうだったしね乙骨

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:11:31

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:12:14

    入れ替え術式はようわからん
    少なくとも違う体に入れ替えた場合は死体でも成長するし子供作れてるわけだろ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:12:55

    >>69

    そもそも乙骨の体は死んでない

    リカが反転で無理やり生かし続けてた

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:13:56

    >>69

    まぁ羂索自身があの術式で命永らえて渡り歩いてきた結果虎杖を孕んだわけだしな

    死者を矯正的に蘇生させつつ自我乗っ取るっていうのはおぞましいけど乙骨的にはあのままゾンビ化は悲惨だったからよかったな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:13:59

    強さはともかく宿儺戦では虎杖のが活躍してたのは事実では?
    死滅回遊平定での貢献度で虎杖の名前が先に出るのはおかしくないよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:14:30

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:14:53

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:16:29

    >>73

    特級の乙骨より虎杖の名前が出てきたのを気にしたら他sageになるのかw

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:17:11

    >>68

    >>74

    マジで無意識に優劣つけてる出会いなんで何言ってもそんなことない!乙骨ファンが過剰反応してるだけ!ってなるだけよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:17:46

    >>68

    五条は生徒全員の期待してたわけで別に虎杖を贔屓してたわけじゃない

    そして乙骨は現実を見て旧体制である五条家を守ることを決めたのは乙骨自身の信念なわけで立派なことだ

    五条自身の夢が叶ったかはどうかとはまた別問題

    お前自身が五条の夢を体現できなかったら価値がないと乙骨のことをsageてるじゃん

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:19:12

    >>76

    うわぁ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:19:39

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:20:32

    乙骨は本編時点では生徒の枠を超えて最早五条と特級としてほぼ対等な目線だったよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:21:33

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:22:04

    どちらとも言えない未確定情報でピキリ過ぎだろお前ら

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:22:16

    >>81

    それをわかっててそれでも対等になりたい!の結果五条の役目を引き継いだのが乙骨というイメージだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:23:01

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:23:32

    >>83

    つまり対等ではなかったな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:24:07

    >>77

    >>55を読んだか?

    こいつが虎杖の方が上だって言いたがってるのは分かるよな?

    そのくせ優劣つけるつもりないみたいな態度だからおかしいだろって話をしてるんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:24:56

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:25:43

    虎杖が嫌いなのもうわかったから続編読むのやめたら?
    多分定期的にピキる情報しか出てこないぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:26:17

    >>86

    別に言いたがってないと思うよ

    これでこの謎レスバ終わりにしよう

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:26:17

    >>87

    そもそも>>77がなぜ>>68に安価してるのか分からん

    言ってること同じじゃね?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:27:13

    なんか勘違いしてるけど五条は生徒に自分の夢とか意思忘れてほしくないけど1人くらいはそういうのに囚われない強さ持つ奴がいた方がいいから悠仁頑張ってね
    って言っただけでどっちが自分の本当の望みみたいな話は全くしてない

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:27:20

    >>89

    謎レスバもなにもこのスレは虎杖が乙骨を超えたかどうかを話すスレだが...

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:27:20

    早速虎杖と真希の話題で一部の人間がイラついてるところ俺達の呪術スレが戻ってきたみたいで嬉しいな

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:28:36

    >>92

    それじゃなくて結論つかないのわかってるのにひとつのレスの解釈を長文でレスバし続けてる方

    どっちも引くわけないんだから終わらないって

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:28:38

    1年前の呪術スレの雰囲気に戻ってきたな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:28:49

    スレ題に沿った話をしてたら謎レスバ扱いされるの草
    乙骨超えたと思ってる奴あんまいなくてめんどくさくなったのか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:29:33

    虎杖の名前出たのがリップサービスだってんなら今後も定期的に名前出ると思うよ
    ピキピキして血管切れる前に読むのやめたら?

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:29:37

    >>91

    五条が頑張って守ってきたものを受け継いだのが乙骨で新しい風を吹かせたのが虎杖かもしれないみたいなの普通に美しいなーと納得したんだけどめちゃめちゃキレてるヤツがいてよくわからん

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:30:54

    >>98

    ただでさえピリつくキャラ同士の比較で乙骨より虎杖の方が功績残してたら嬉しいなんて言い方をしたらそりゃ火種になる

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:31:37

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:32:18

    ぶっちゃけ本気で虎杖が乙骨超えたと思ってる奴いるの?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:32:23

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:33:08

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:33:52

    >>102

    哀れすぎる……

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:35:13

    >>102

    じゃあユタマキできゃっきゃしてるヤツらは何なんだよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:35:59

    >>105

    CP厨と単体キャラオタは似て非なる者ぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:38:39

    >>106

    単体キャラオタは誰も喜んでないってことか?

    俺は乙骨好きだけど普通に喜んでるぞ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:40:29

    >>107

    なんでそういう極端から極端に走るかなー?

    ※個人差があります なんてアタリマエのことをいちいち書いてないとクレーム付ける人ー?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:41:04

    ○○ファンがーとか言い出す奴にろくなのはいないんだから無視しとけよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:39:18

    普通に五条も超えてても問題ないんじゃね
    公式スピンオフだし宿儺や五条よりもヤバいやつ結構出てきそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:51:36

    宇宙人とかできたし五条や宿儺のブランドももう…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:01:38

    >>111

    呪術って天井が決まりきってる作品だと思ってたからここにきてまだインフレの余地があるのワクワクする

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:07:41

    スレ画に関しては宿儺戦の事だし強さ見せて削りまくった五条ととどめさした虎杖の名前が出るのは普通でないの
    あとは「をはじめとした傑物たち」で他が弱いと言ってる訳でもないし

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:09:20

    >>93

    猛り狂うカプ厨共に強さ議論周辺のヒートアップ度合い

    これよ!こーゆーのが欲しかったのよ(重面画像略)

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:12:52

    芥見はBLEACH好きだし登場人物の発言は個人や組織の見解であって真実とはまた別って奴じゃないの

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:15:17

    仮に虎杖の全盛期が五条より強かったって言われてもへーー…くらいにしかならないよ

    SF化してインフレしない作品なんてないだろうしBORUTOやドラゴンボール超で六道マダラやベジットがちょっとずつ追い抜かれていく感じになるんだろうな

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:18:58

    そもそもここの台詞の直前、真剣が宿儺のことはちゃんと知ってる反応してたから
    あくまで例示として当時活躍した組から二人ほど名前挙げつつ話しただけだろうしなあ
    挙げなかった面子が挙げた二人と比べてどうこうって話はどこにも出てきていない

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:19:09

    虎杖の名前が上がるのは最終決戦考えればそうだよねと思うし、じゃあ乙骨超えたのかと言われると別にそういうことじゃないよなと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:21:17

    天井制度が取り払われた感はあるな
    それで虎杖や乙骨の全盛期がどれくらいだったかはさっぱりだが

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:22:45

    最終的なキャラの強さなんて描かれない限り分からんけど乙骨は当主代理になったせいで呪霊との戦闘より色んなしがらみに追われてそうな気もする

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:23:28

    話題としては「これからの呪術界の戦力の衰退」でそこに五条虎杖の名前が出てくるから
    宿儺討伐が語り継がれてる上で呪術師としてもめちゃめちゃ暴れまわったのは想像に難くない
    乙骨はそれこそ御三家とか上層部の建て直しとかそっち方面背負っちゃったから忙しそうだし

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:23:37

    これは正史ってことでいいのか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:25:56

    >>107

    CP中ってのはキャラとキャラが色々してるのに興奮するタイプだから単独キャラだと興奮しないのよね

    色々好きなキャラ居ると思うけど好きなキャラがきらいなシュチュだと興奮しないでしょ?そういうのと同じよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:28:58

    >>101

    知らん

    なにもわからん

    超えてもおかしくはない

    五条を超えてても逆にあそこが全盛期でも全部ありえる…なんか今までとは作品の空気が違うし何が追加されてもおかしくない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています