- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:28:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:30:23
パンダはどういう扱い?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:31:08
地味に伏黒か釘崎辺り生きてないかなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:31:31
最終回でオジイになった虎杖がひょこっと顔出すサプライズはあるかもしれない
ないかもしれない - 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:31:53
虎杖世代以下はまだ80代後半だからワンチャン生きてるかも
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:32:16
最後に出てきたモブ呪詛師とか…?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:32:41
のりとしの妹が出てくる可能性にワンチャン賭けてるぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:33:17
憂太たちみたいに無印キャラの子孫も出てくる可能性あるかもな
可能性あるとしたら虎杖か伏黒の子孫か? - 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:33:24
新田(弟)とかちょっとしたサポートキャラとしてしれっと居て欲しい
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:33:26
釘崎が生き残っておばあちゃん宜しくクソ強ババアと化してそうなのは想像出来る
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:34:00
経過時間は本編から70年位?
学生キャラでギリワンチャンか… - 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:34:02
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:35:44
いたとしてもモブの言い方的にもう大して強くないんじゃない
前線退いてそう - 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:35:46
フィジギフで長生きしそうな真希でも乙骨よりさっきに死んだ感じだと肉体の強さ≠寿命とも限らないっぽいしな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:36:07
本編キャラは軒並み寿命迎えてそうなので、その子世代が出てくるかが気になるな……
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:37:03
野薔薇がばあちゃんそっくりになって登場するかもと期待してる
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:37:06
死ぬのいまいち想像できないけど虎杖は死んでそう
肝っ玉ばあちゃんの釘崎が出てきてほしい - 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:37:16
虎杖実は日本人拉致の問題とかを話すために世界飛び回ってて日本に居ないだけ説... 生きててほしいっていう願望からだけど...
- 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:37:27
強いジジババを嫌いなやつはいないがもう一つある
前作で達人だったやつが老いてなお強いのはいいがお前が!?という衝撃を加えると更に美味い
つまり憂憂がクソ強いシン陰の達人になってると予想しておこう - 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:38:12
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:38:22
冥さん生きてそう
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:39:52
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:08
でも言いやすいだろ?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:54
じゅジュ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:59:49
憂憂再登場はありそう
冥さんは流石に亡くなってる・・・よな?
加茂家がどうなったか気になるからのりとし(爺)出てきて欲しいけど出てくるかな・・・ - 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:02:46
冥冥生きてても100歳とかだろ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:04:47
冥冥は本編の時点でアラフォーだろうし
70年経ったら流石に死んでると思うんだけど
大して老けずに出て来たとしても驚かないかもしれない - 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:06:16
脹相とかもし生きてたらいたんやろうな。受肉体の寿命がどうなってるのか知らんけど
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:30:45
じゅじゅじゅでいいんじゃないか
- 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:31:51
最終巻読め。機能停止したけど偶に動く
- 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:46:34
九相図食ったから呪物扱いで高専の忌庫に保管されてるとかかもしれん
- 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:50:07
日本に「は」居ないだけで海外に居る可能性もワンチャン…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:51:45
宿儺の指食った時すらそんな措置されなかったのに九相図でそんな扱いにならんでしょ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:51:58
憂憂はチートみたいな術式にあの若さで結界術の才能もあったりと本編時点でもポテンシャルはえげつなかったしな…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:52:47
- 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:53:27
宇佐美ってあのカラーのおっさんじゃないの
- 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:56:03
あの地獄の渋谷事変を生き抜いて両面宿儺の領域すら防いだ生きる伝説って触込みで三輪ちゃんが出てきたら笑い転げる自信がある
- 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:56:23
ロマンスグレー憂憂は正直見たい
その歳でも姉様大好きでいてほしい - 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:57:09
羂索が本編で死んでなかったら確実に生きてただろうと思うんだがな…
- 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:57:52
- 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:58:05
虎杖は結構な歳になっても前線張り続けた結果普通に任務で殉死とかもありそう。
- 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:00:02
いやオマケページの宇佐美本人じゃなくて孫の話にでてる宇佐美ね
- 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:00:48
どうするよ虎杖がまだ若々しくてなんか皮膚に模様出来てきてたら
- 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:09:20
宇佐美は元の顔出てないから孫とか言われてもあれだし当時の五条や日下部の評価見る感じそこまで年齢離れてないっぽいから90代とかで生きててもおかしくはなさそう
- 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:11:09
こう言ったら何だけど乙骨真希すら顔は見せてないし子孫はともかく本編キャラは誰も顔見せ登場しないと思う
- 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:13:10
もし狗巻がまだ存命なら呪言の暴発リスク完全に制御して普通に喋ってる所が見たい
わざとおにぎり語使っててもいいけど - 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:14:40
急に鮭とかおかかとか言ってるジジイが出て来ると想像するとちょっと面白い
- 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:18:02
直毘人とかを見るに呪術師は老いてもそこまで弱体化しなさそうなのでよほどの大病で衰弱でもなければ死んでそう
- 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:18:44
狗巻棘(85)だとおじいちゃんは昔はちゃんと喋れてたけど最近はおにぎりの具しか言わなくなってみたいな感じになる年齢じゃね
- 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:19:46
死んでもおかしくない年齢のジジババわらわら出てもあれだしまあ
一人ぐらいイケジジイ枠で出ても良いけど - 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:20:02
絶妙なラインだよね病死してても仕方ないよねで済むけどそれはそれとして再登場も可能な時代
- 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:21:16
宿儺の親族が出てきたら虎杖が出てきそうではある
- 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:24:29
そのうち目の脇とか腹筋が裂けてきて腋の下に指のような突起が・・・
- 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:25:34
人間達の再登場は年取ったりしてそうできつそうだけど呪霊軍団は地球がヤバイになると湧いてきそうでちょっと楽しみ
- 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:33:48
直毘人は肉体の衰えを術式でカバーできるタイプなのであまり指標にはならないかも
楽巌寺学長も術式による遠距離攻撃主体なのを鑑みると術師は老化の影響を受けにくいというより術式が強いジジババは老いてもなんとかやれるって感じなのかもしれない
- 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:23:06
東堂が総理大臣になってたら笑う
- 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:24:37
見た目まったく変わらない冥冥と憂憂出てきてほしい
- 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:32:53
伝説のパチンカスジジイとかしれっと出てきてもいいのよ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:41:41
別のスレで見た誘拐された日本人救出のために世界中飛び回ってるから「日本にいない」説がしっくりきた虎杖
- 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:47:14
イケジジイ執事服の新田新を!!
- 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:12:30
年代考えると「年老いた達人」枠で出てくる憂憂が一番期待値高く感じるな
と思ったけどよく考えたら憂憂って本編で年齢不詳か? - 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:16:26
本編での活躍はなさそう(主役を食っちゃうので)だけど、最後の最後にちらっとファンサービスで見せるとかは有り得そう 芥見先生そういう展開好きそうだし
- 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:42:23
虎杖海外説は今すぐ戦争って話でもないんだからそれなら帰ってくるだけだろ
これで日本にいないからダメはとんちがすぎる - 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:53:34
ていうかあの台詞要するに「術師が弱体化して今の日本にかつてのような強い術師はいません」って言いたいんだろうしな
海外云々ってのは虎杖に強いまま生きててほしいっていう結論ありきのこじ付けみたいなもんだろ - 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:56:45
そもそもなんで虎杖が日本人救出の為に海外飛び回る必要あるんだ
海外に基本的に術師も呪霊もいないんだからそういうのは公的機関に任せて日本の呪霊や呪詛師対策に当たらせた方が効率いいだろ
呪詛師みたいな奴が人身売買に手を貸したりしてんだから - 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:19:20
- 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:38:09
むしろ五条と並んでる=死んでるから存在しないぐらいの意味だと思ってたな
そもそも救出で虎杖に出来ることねえ! - 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:53:17
- 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:41:30
昔のことを教えてくれる気のいいじいさんイノタク見てぇな
- 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:04:56
- 71二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:15:19
- 72二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:43:42
この外交任務と戦争で日本の化けの皮が剥がれる→何でだよって会話の流れから「今の日本に〜」って件だから、「バリバリ一線級だけど今海外にいるから戦力としてカウント出来ない」は文脈的におかしくないか…?という気持ちにはなる
年齢的にももう死んでるorもう一線退いて戦力として大きな期待は出来ない、ぐらいのニュアンスだと思った - 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:28:45
片腕ヴィブラスラップのデカ爺東堂も見たいが
七海の鉈みたくヴィブラスラップだけ呪具としてパンダと保管されててもいい - 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:18:09
禪院直毘人は71で学長は76だったし、あそこから更に10歳以上年上想定ってなると流石に生き残っててもバリバリと戦える前作キャラはほぼいないんじゃないかなって気はするな
生きてても戦力評価されてないとかはありうる - 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:56:37
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:02:07
自分ものりとし好きだしその後にすごく興味あるけど、まあ現実的にはちらっとでも名前出てきたりしておおまかな顛末わかったらいいなぁ程度にうすーく期待してる
なんなら義理のお父さんの養子になって苗字も変わってただの一般通過のりとしになってて欲しい
あと御三家で言うと、加茂家だけじゃなくて五条家の現状とかも一度みせてほしいね
かつて程の強力な術者がいなくても代々呪物とか絶対残してそうだし、そういうのはどうなかったのかなとかも気になる
- 77二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:19:39
- 78二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:58:51
イノタクが被ってるやつとか…?
- 79二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:46:29
無印キャラの孫どころか曾孫、玄孫くらいいてもおかしくないよな
真剣とか憂花も、もしかしたら乙骨の孫ではなく曾孫くらいだったりしてもおかしくはないくらいの年齢差だし - 80二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:57:24
兄妹の母親がわりと歳いってそうだしな
- 81二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:28:30
ビブスプラップが呪具化とか胸熱だな
- 82二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:40:52
ビブスプラップ割とありそうな気がしてる…
入れ替わりができる呪具 - 83二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:42:27
なんなら現役時代のまま保管できるアイテムもあるしつ獄門疆
- 84二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:28:13
そういえば獄門疆の裏門ってどうなったんだろう
消失したのか海の底か - 85二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:22:57
シン陰繋がりで三輪ちゃんでないかなって思ってる
- 86二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:29:26
学長が呪骸にしたタケルとかはまだ生きててもおかしくないかもしれない
- 87二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:33:48
爺ちゃんと婆ちゃんが長生きしてた虎杖と釘崎はなんとなく生きてそうなイメージ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:01:57
みんな生きてたとて乙骨の葬式にも行けないくらいにヨボヨボなんだろうな