雑な前々作主人公の死

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:33:45

    でも穏やかに亡くなってそうならそれでOKです👍️


    嫁に先立たれて元気なくなっただけで
    穏やかには亡くなってるよね………?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:34:52

    70~80年生きた奴の大往生を雑な死というな!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:35:13

    孫可愛がる&懐かれてて微笑ましかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:35:33

    結局縫い目は死ぬまで残ったのね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:35:52

    結婚して子や孫にも恵まれて間違いなく幸せではあったろう
    まさかフィジギフが先に死ぬとは思ってなかったかもしれんけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:36:01

    孫可愛がってるし幸せではあったと思うよ
    元気を失くすくらい真希さんと良い夫婦関係だったということでもあるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:36:05

    誰も真希の方が先に逝くとは思ってなかったのフフってなった
    長年連れ添った奥さん亡くして意気消沈はしてただろうけど、愛してくれるお孫さんもいて幸せだったんじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:36:30

    今の技術なら縫い目とかある程度綺麗になりそうだけどなんか縛りあるのかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:37:23

    呪詛師や宇宙人との戦いの中とかではなく寿命で最後を迎えられてて良かった

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:37:46

    主人公の爺ちゃんが死んで始まるのは本編リスペクトなのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:37:50

    >>8

    なんかファンブックで羂索も縛りだか術式の都合で傷消せないみたいな話あったような無かったような…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:38:40

    寿命を全うしたとはいえ…やっぱ寂しいなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:38:53

    >>7

    真希さんの方が先に逝くとは思わなかったは恐らく全員思ってたんだろうな…

    俺もそう思ってた

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:39:14

    >>7

    晩年は乙骨は一見よぼよぼ爺さんで真希はまだ元気な婆さんって感じだったんかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:39:29

    生え際だけでわかる乙骨感

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:39:32

    "チーン"で旅立つ前作キャラ初めて見た

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:40:01

    布団で終われたっぽいのは呪術師としては良いな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:41:05

    前作キャラが戦闘で弱くなってるの見たくないし寿命で老衰なら一番ええわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:41:23

    乙骨は先に逝くより看取る方だろうなってのはまぁわかる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:42:24

    年取ってもフサフサだったんだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:45:41

    フィジギフってあまり寿命には関係ないのかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:47:59

    >>21

    思った

    血管や臓器は相応に年取るのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:49:38

    実際俺も真希と憂太なら憂太のが若い頃に無茶しまくってるし早いだろと思ってた。

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:50:08

    婆さん死んだ1年後に爺さん弱って死ぬとかよくあることだからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:51:24

    >>24

    うちの爺さんもそうだったわ。元々ボケ気味ではあったが一気に加速して…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:51:27

    眉毛だけでも穏やかな表情をしてるのが伝わる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:52:33

    亡骸も弄られず葬式までやってしねたんだから十分だろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:53:11

    これ最終回あたりで遺影の表情が描かれたりしてな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:09:02

    特級やフィジカルギフテッドでも年齢はちゃんと取るし歳で死ぬんだな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:16:15

    フィジギフの適用範囲はあくまで身体能力限定で寿命とか健康には関係ないんだろうね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:22:54

    真希って何歳で亡くなったの

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:45:44

    68年前に死滅回遊があるって書いてあるなら単純に85、6くらいじゃないの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:46:49

    乙骨お爺ちゃんも脳パカいないいないばーしたのかな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:05:13

    本当にあんま早くこっち来ちゃ駄目だよを守りきった男……
    最後の特級術士として68年も一番大変そうなのに大往生するとは流石特級というべきか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:08:35

    真希が死んでるなら狗巻も死んでそうだな…
    パンダはあの状態で同級生(嫁含む)みんないなくなったから気落ちしたか

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:10:51

    モジュロ冒頭に2086年て出ててその6年前に乙骨が亡くなってる
    てことは乙骨は79か80で亡くなってるので真希はそれより早い年齢で亡くなってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:56:40

    >>28

    平和に終わるなら最終回で指輪を仏壇に供えて兄妹で遺影に手を合わすシーンとかありそうだしな

    それで兄妹のいい感じのセリフと共に満面の笑みの老乙骨の顔が出たら絶対泣くわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:57:54

    新陳代謝が高すぎてむしろ寿命は短くなってそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:05:49

    眉の下がり具合があまりにも乙骨で好き
    もうちょいキリッとした写真なかったんかい!と思う気持ちと、乙骨らしい写真ならこれよなって気持ち二つある〜
    顔写ってないのにね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:06:50

    わがままなのはわかってるけど老乙骨も緒方さんに演じてほしい(願望)

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:09:37

    かつてリカに背中を押された時と同じ言葉を孫に掛けて指輪を渡すのが感慨深い

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:39:56

    バーン!チーン!のスピード感に不謹慎だけど笑っちまった

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:41:34

    >>36

    パンダのエピローグが2080年でその時点では憂花が指輪持ってるので、乙骨はあの後割とすぐに亡くなったっぽいな……

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:42:29

    嫁さん亡くなってどんどん元気なくなっていくのなんかリアルっていうかそうだろうな…っていう説得力がある

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:49:43

    前作主人公は人生を穏やかに全うして
    その功績が語られつつ作中に本人は出ない(回想はあり)

    続編の最適解の一つだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:50:30

    ともあれ幸せに逝けたならよしとしておこう
    在りし日の初登場は自死まで考えるほど追い込まれていたんだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:45:43

    >>13

    多分乙骨自身もそんな認識だっただろうし、だから亡くなって段々元気がなくなってだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:47:43

    >>42

    宇宙人の衝撃で流されてたがまさか死んだシーン普通に描くとは…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:05:06

    これで死滅回游のポイント交換忘れが原因だったらどうする?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:11:06

    伴侶に先立たれると途端に元気なくなるタイプなの間違いないなって……

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:13:14

    若い頃の大怪我はお互い様だし、同学年だが男の自分のほうが1歳年上で体力もそんなない+妻が強い肉体を持つフィジギフなら
    自分のほうが看取られる側ってなんとなく想像しちゃうよなあ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:21:17

    フィジギフ癌細胞の可能性があるぞ

    >>30

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:21:24

    実は乙骨脳カパーしてて体入れ替えてどっかで生きてるホラーなんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:47:53

    >>53

    5分しか保たないからどっちにしろ死ぬの草

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:50:23

    >>45

    前作主人公が新作で死ぬのはよくあるけど、大往生するのは逆に新鮮な気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:54:37

    悔いのない生き方してそうでよかったわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:03:07

    全盛期から老衰まで描かれると
    ジョジョの大河っぽさが出てくるね
    例えるならジョセフ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:10:01

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:20:51

    >>58

    生き急いでたもんね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:31:06

    嫁さんを亡くして1年経たずに旦那も亡くなったってことは実際にあるみたいだから乙骨もそんな感じで亡くなったのかな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:35:59

    >>54

    そーいや縫い目残ったけど羂索の術式はどうなったんだろ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:40:27

    乙骨の体はリカちゃんが仮死状態を維持してたから羂索の術式で生きてたわけじゃないと思うんだよね
    一度羂索の術式を使ったから消せなくなったんじゃないかと思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:05:05

    >>45

    時間の経過で老いさせて戦えなくする

    最強になった前作主人公を続編でどうするか

    のベストアンサーじゃないか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:35:43

    >>1

    老乙骨の前髪がチョンって出て来てるの何かフフッてなった

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:49:10

    嫁に先立たれて元気なくなったってとこ
    愛を感じてええね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:52:27

    年老いた姿がちょっと加茂憲倫みある…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:55:26

    流れるように死んでちょっと笑っちゃったけど推定老衰だしあのあと平和に過ごせたんだろうなと思えるし良かったねってなる

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:09:29

    フィジギフが寿命いっぱいまで衰えることなく元気!みたいな感じならある日突然亡くなって相当心に来そう

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:13:15

    チーーン。で死ぬのドリフで見た

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:15:48

    >>68

    憂太さんは流石にお爺ちゃんになってきたけど真希さんまだまだ元気ねぇみたいに周りに言われてて本人もそう思ってたのに、ある日突然…みたいだったんだろうか

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:52:13

    乙骨良いお爺ちゃんしててよかったな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:01:18

    素直に?老衰してたら良いんだけど将来の孫の危機を察知して肉体捨てて指輪に自分の魂入れてるとかないよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:36:44

    >>52

    そんなスーパーデラックスマンの癌細胞みたいな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:32:02

    >>21

    まぁ漏瑚の大火傷に死滅でも宿儺戦でも結構大ダメージ受けてたからな生きてる方がおかしいまである

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:34:37

    孫にも愛されて老人になるまで生きたうえで大往生しててよかったよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:29:20

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:35:19

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:19:39

    アンチさんが無反応貫かれてんの哀れだから一息に殺してあげてほしい

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:23:59

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:37:36

    縫い目見たとき思ったけど、五条の死体に使った時以外で死体乗っ取り術式使ったことたぶん無いだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています