両面宿儺の正体は……

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:39:31

    宇宙人だったんだぁぁぁああああああああ!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:40:55

    ちょっと否定しにくくて草

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:41:10

    し、知らなかった…
    この俺が宇宙人だったなんて…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:42:08

    九十九と羂索の言ってた呪力からの脱却云々みたいな方向性が掘り下げられるのかもな
    進化した生命体とかなんとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:43:16

    見た目も体の紋様もそっくりだしマジで平安の頃に降ってきた宇宙人と貴族との子が宿儺なんだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:44:29

    昨日までの自分に言ったらシャブキメてると思われるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:46:59

    堕天は宇宙から降りてきた存在説、いやギャグだろそれは

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:48:59

    スペースすっくん!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:50:36

    無量空処が宇宙的なのも呪力が宇宙由来のものだからだって言いたいんですか!

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:51:08

    >>7

    別にギャグじゃないと思う

    宇宙関連の言い伝えとかは昔からある気がする

    かぐや姫宇宙人説だってあるし、オカルトに宇宙要素があるやつ好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:51:43

    猫先生呪術廻戦本筋終わったからやりたい放題始めたな
    それはそれとして平安時代にはかぐや姫伝説とかあるからぶっ飛んでいる様で妙に地に足着いてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:53:46

    与太話だけど河童宇宙人説とかもあるからな
    竈だけじゃないなら■とかもそっちの星の言語かも

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:54:31

    な、なんか思ったより真面目に解釈できそうで、それはそれで脳がバグる……!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:55:12

    人間を作ったのはアヌンナキっちゅう宇宙人説とかあるしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:55:22

    宇宙人が地球人に転生したことになるんだけどいいのか…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:55:34
  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:01

    1000年ぶりの緊張ってなんだよ平安に本気の五条に匹敵する何かがいたのかよってなってたけどここで急に宇宙人と戦った説が出てきたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:07

    まあ納得はできるけど本編でこの設定ぶち込まれたら本当に反応に困るから番外編送りも納得だわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:40

    先祖返りみたいなもんやろ多分

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:57:08

    >>11

    ご本人は自分がコントロールできない形で作品の名が走るの嫌つってるからゆっくり練ってると思うよ

    楽しみにしようぜ


  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:04:38

    ファンタジーな存在が実はSF的要素で成り立ってました
    はファンタジーものあるあるだからな
    この作品基本的に純粋な人間は虎杖やフィジカルギフテッドとか能力に差があることはあれど見た目はちゃんと人間してるのが殆どだったから宿儺の異形にするっと説明がつきそうな感じになりそうで驚いてるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:06:51

    呪術・呪霊・呪力そのものが宇宙由来という
    剛腕だけど納得できてしまう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:11:04

    >>22

    名前もない正体不明のエネルギーだか因子がたまたまあの世界では呪力とか呪霊と呼ばれるようになっただけ説

    裏梅みたいに制御できない力を持ってしまった例とか順平の脳の構造云々とか超腑に落ちたわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:13:13

    呪術師として都合の良すぎるすっくんの身体は地球人より呪力に適応した種族の血が入ってるからと言われたらちょっと納得はする

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:13:47

    なんかやけにSFチックなネーミングセンスだと思ったら、羂索お前まさか……!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:15:16

    >>12

    おい、おいおいおい…待て待て待て待て……!

    じゃあ何だよ、こいつも宇宙人だって言いてえのか!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:15:46

    母親は少なくとも人間っぽいし地球人と宇宙人のハーフだったんかなすっくん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:17:22

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:17:35

    …かぐや姫みたいにすっくんを母星に連れ帰ろうとした宇宙人を返り討ちにしたとかなのかな
    それが1000年前の緊張だったとか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:21:01

    どう見ても人間じゃないだろその身体→宇宙人でした
    堕天って結局なんだよ→文字通り天から堕ちて来ました
    まあ辻褄は合うけどさ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:22:27

    寝れるかこんなん

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:25:18

    ジャパニーズホラーの金字塔も原作はなんかSFからSFホラーになったし

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:25:36

    >>22

    海外に全く無いってのがマジで?ってなったけど

    宇宙由来なら海外にはそう無いよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:26:59

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:31:40

    >>34

    どんどん謎が明かされていくのは何なんだよ……

    こんな胡乱な作品なのに……

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:32:45

    NARUTOもチャクラが大筒木由来だったしオマージュはありそうやなあ
    ジョジョもスタンドの矢が隕石で宇宙ウィルスだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:34:03

    もしかして宿儺が平安で緊張が走る戦いしたの宇宙人だった説あるか…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:34:04

    >>26

    そうかな…そうかな…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:35:34

    現代ファンタジーが突き詰めていくと若干SF滑りするのは割とベタな流れというか

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:38:43

    つーか宇宙人抜きにしてもアイテムが近未来化してる……!

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:25:14

    >>26

    TYPE3-64みたいな意味の名だった?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:32:26

    エヴァみたいに生命の無い太古の地球に宇宙からの飛来物が〜って展開の可能性は?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:33:56

    堕天ね...

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:36:40

    天(宇宙)から堕ちてきたやつ的な

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:38:01

    そういやTOGASHIも昔宇宙人の漫画書いてたな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:37:25

    平安時代の陰陽師は天体観測するのも仕事だから宇宙絡めやすいよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:54:44

    宿儺って片割れを喰ったとか言ってたけど喰った結果(比喩なのか本当に口から直接喰ったのか分からんが)が腕とか目、口が2人分ある結合双生児みたいになった感じなのかね?それとも元からそういう肉体だった?

    でも宿儺の肉体に浮かんでる紋様みたいなのは確かに今回出てきた宇宙人と似てるな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:27:16

    足りない技術で1000年の意識保存出来るなら
    本家の角すっくんがお父さんの可能性微レ存

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:38:02

    「囚われた」宇宙人のはずなのに何故か「迷子」なのは
    どういうわけか宇宙人が一人地球に落とされて(堕天)迷子状態だったってこと?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:51:44

    >>40 だって2018年から68年後だからね、近未来かどもろか100未来よ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:16:01

    すっくんに変な可能性が生えてて俺は…ビックリした

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:20:58

    五条の六眼だって宇宙人の複眼みたいな名前してるしもしかしたら血筋にワンチャン?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:28:16

    >>51

    多分天元も宇宙人だと思われる

    冒頭のマルの隣に天元?みたいなの立ってたから

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:32:03

    >>53

    男性が第三の目と紋様持ちで、女性が親指になるのかもしれんな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:37:11

    >>12

    河童が宇宙人かぁ聞いたことあるな

    頭のサラは宇宙服ヘルメットのツルツルした遮光ガラスで背中の甲羅は酸素ボンベ説

    皿が割れたらそりゃ死ぬし屁(ジェットパック)で空を飛ぶのも納得

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:39:07

    すげえ豪腕だけどこれなら全部に説明がつく…やりやがったな!!

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:47:42

    >>28

    たまに宇宙人に攫われて宇宙人との子を妊娠したとかいう人いるけどうつろ舟みたいな感じだったんかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:04:48

    自己を呪いとか言いつつ人間にこだわってた宿儺さんのルーツが宇宙人なの本人的にどうなのって
    宇宙人も広義じゃ人間だから、むしろ良かった?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:05:49

    >>55

    あの人受肉時点で面白い恰好してただけなんだ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:37:14

    「ドルゥヴ=シムリア星人説」
    「天元様≒呪霊→宇宙人は呪霊操術の対象説」
    など様々な胡乱情報が押し寄せてくるインターネット、気が狂いそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:53:46

    宇宙人の技術に便宜上「呪術」って名前をつけたんかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:26:30

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:27:11

    宿儺の最後に出てきた一つ目の小ちゃい塊みたいなやつ宇宙人と言われればそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています