- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:07:00
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:09:00
術師に後悔のない死などない
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:09:06
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:09:45
自分の家族や伏黒家族釘崎家族乙骨孫やパンダ先輩に東堂とか高専関係者とかに見守られて笑いながら死んだと思いたい
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:10:00
大勢(敵)とかじゃなければまぁ許容できる
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:10:38
何歳ぐらいで逝ったのかはちょっと気になってる
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:11:28
虎杖は120位まで生きるだろ多分
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:16:33
虎杖は物理じゃ死なないだろうし病気じゃ死なないだろうし寿命じゃ死なないだろうし
どうやって死ぬの?こいつ - 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:17:13
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:17:56
言うて2歳しか変わらんほぼ同年代だし…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:18:42
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:19:36
呪術本編で何回か死んでるから一応死にはすると思うけどどう死んだかは想像できないな…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:19:59
呪殺に関しては1番無いだろコイツ呪いの王である宿儺を抑え込める特別製の檻だぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:21:40
フィジギフも死んでるし肝心の宿儺も平安時代は普通に死んだみたいだから死ぬ時は死ぬんでしょ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:24:12
せっかく本編で生き残ったのに未来とはいえ死んじゃってたら寂しい
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:25:07
平安宿儺はほとんど自殺だしなぁ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:25:59
ベテラン女優と化した高田さんが引退するまで死ぬわけねぇだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:28:41
令和と比べて未来はレベル下がりすぎって言われてるの
平安と比べて令和下がりすぎって言われてるにダブるし
宿儺が平安の象徴として復活したのように虎杖も令和の術師の象徴として登場しそう - 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:29:59
つーか虎杖がそんな元気ならモブ呪詛師が今の日本に強い術師いねぇよ!なんて言わなくない?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:31:53
生きてはいるかもしれんがさすがにもう戦うことはできんだろ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:55:14
即身仏みたいになって高専の忌庫に保管されてたりして
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:59:18
宿儺の中に残ってる天元の残滓を取り入れて不死の術式入手して天元の代わりに日本を守る結界維持してるから天元同様に外の世界に干渉してないんじゃないかと予想してる
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:06:04
結界術は天元の千年スキルだから別に不死の術式手に入れたら結界も天元レベルに運用できるわけじゃなくない
- 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:09:11
フィジギフでも寿命にそんな影響は及ぼせないっぽいから虎杖もそこまで超人的に長生きできるって訳じゃなさそうよね
パチ屋と映画館を彷徨いてるケツとタッパのでかい女が好きで時々マジになる明るい爺しててくれればそれで良いんだ - 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:11:59
羂索も宿儺の器自体に長生き機能つける意義見出さなそうだし
- 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:21:56
別に結界の維持に千年レベルの経験が必要なわけじゃないと思うよ
天元だって千年前に今の結界システム構築した時にはまだそこまで経験積んでないはずだし
意思のない抜け殻を安置するだけでしばらくは維持できるシステムなので核となる存在が結界内にいるだけで維持できるようになってる可能性も十分ある
何より虎杖には(宿儺の経験と入れ替え修行込みとはいえ)呪術始めて数ヶ月で領域展開できるほどの結界術の才能もある
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:55:51
スレ画の言い方的にもう隠居してそう