- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:10:32
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:24:09
宿儺なら当然と思ってそう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:25:02
近代史はこういうことも教わるんだな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:26:33
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:26:58
裏梅が腕組みしながら頷いてそう
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:28:18
そもそも宿儺相手じゃなきゃ更地になるまでもなく終わってましたし……
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:28:35
その後に五条と小僧が同格扱いされているのは不快に思ってそう
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:28:50
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:31:46
終盤のフーガの次くらいに被害でかそうな開幕の虚式紫も今なら宿儺のせいに出来るな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:33:11
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:33:34
グラウンドゼロが何かは知らんが一千万呪霊が暴れまくったのもスクナのせいにされてそう
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:34:55
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:35:33
渋谷事変と死滅回遊は昔から羂索のせいだと口外されてたし違うでしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:36:07
天元を保有して1億呪霊を産み出そうとした奴だからあながち間違いではない…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:36:10
そういえばあの戦いはスマホで見れるくらい全国中継されてたんだよな
もしかして後年の授業ではその映像を垂れ流す授業とかあんのかな - 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:00:10
今でいう戦時中の話みたいな感じだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:24:49
大戦中の戦略戦術が後年分析されてああだこうだ言われるように、本編の反省会みたいな事がそこら中で行われてそう