ジャストダイバー宣言はゴネ得

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:43:04

    エピタフでバイケン引っこ抜かれた時にマーキュリーのジャストダイバーの宣言先にされてなかったらバウンスできるから覚えておこう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:48:58

    そもそもエピタフは攻撃時だからジャストダイバーのタイミング終わってるしカオスマントラで出したマーキュリーをバウンスしたいってことならバイケン効果とマーキュリー効果が同時に待機しててターンプレイヤーから処理だから先にマントラから出たマーキュリーのJD処理されるだけでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:57:15

    >>2

    バウンスまで置き換えだから宣言してないとハンデス直後に割り込むよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:03:12

    ジャストダイバーって強制効果じゃないの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:22:50

    >>4

    強制だけどトリガーして待機してる効果が積み重なってると順番に解決しないといけない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:24:12

    >>5

    順番は持ち主の好きなタイミングでいいけど置換が割り込むと面倒よね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:24:44

    >>2

    実はバイケンのバウンスって出た時効果じゃなくて置換効果の一節だから、ハンデスされた瞬間にバウンスまでひっくるめて即座に処理されるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:25:08

    >>3

    昔はそうだったけど今は句読点で切られているから置き換えで出て通常効果のバウンスなんだ

    処理は割り込むからややこしい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:29:41

    >>8

    置換耐性持ちはバウンスできないって事か

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:31:46

    同期のバウンスに対するメガラストバーストもよくある
    はいウノって言ってないー!にもなりがちだからまあまあ揉めるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:34:49

    こういう処理のあれそれ見るとエピタフループってかなり難しいというか気をつけなきゃいけない事多いのな
    そりゃ体力メッチャ使うよなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:37:11

    >>11

    エピタフのcip使い回すループも他と違うからよっぽどじゃない限りパクリオにしてるわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:50:59

    >>9

    過去の裁定だった時代にドルマゲと零龍が紙切れになっちゃったから慌てて変更したんだよな

    まぁ新規カード売るための生贄

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています