存在するのかな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:36:37

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:38:38

    転生炎獣ストラクで一時期遊戯王やってたけど存在を今知った
    そんなのあったんだ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:39:56

    効果見てみたけど1で相手モンスターを焼け野原にするのに2で相手モンスターとの戦闘要求するの噛み合ってなくない…?
    アニメ産のカードにシナジー期待するのあれかもしれんが

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:41:17

    リンク以外のサラマンはヴァイオレットキマイラ以外記憶にすらない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:42:23

    >>4

    あとミラージュスタリオ忘れてた

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:42:30

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:43:34

    MDの某動画でなら…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:44:11

    コイツも儀式魔法も自力で転生手段サポートする気がないのが酷い

    せめて墓地の儀式魔法ぐらいどっちかの効果でサルベージさせろ


    >>4

    ミラージュスタリオを忘れるなよ!

    転生効果持ちってんならそうだが

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:44:14

    ニコニコで使用を見出してるデッキは見たことあるが②の効果メインだったしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:45:41

    転生させるなら冗談抜きでパイロでいいからな
    あらゆるコンボや手を尽くしてもそれに勝る点が見当たらない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:51:18

    せめて手札から素材にした時も転生扱いにしてくれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:00:42

    転生効果持ってるのは俺なんだがどいつもこいつもミラージュミラージュ!
    そんなにミラージュしか眼中にないのか転生使いどもは!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:04:34

    >>12

    お前の場合は全体に耐性付与かつ破壊効果が条件次第で複数狙えたらワンチャン…?あったかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:05:00

    そもそも転生リンク自体が若干企画倒れなとこある…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:10:24

    ここまで名前が出てないバーストグリフォン君可哀想

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:11:00

    >>12

    お前は効果もあれだが単純に出しにくいんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:14:28

    転生リンク自体がサンクチュアリありきの設計なのでその手のフォローがない他召喚法の転生は苦行なんだわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:16:55

    そんで唯一使われる他召喚法の転生効果持ちのヴァイオレットキマイラの場合転生なんかしなくても相手が死ぬから不要っていうね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:17:15

    >>12

    自力で転生しようとする姿勢には好感が持てる

    実際リンク以外はどうしても手間がかかるから自前で転生機能あるともう少し使いやすかったんだが

    でも効果がしょっぱいんじゃい!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:17:56

    あるぞ そもそもキマイラやウルフにストラクのカード来るまでは入れるカードがなかったからな
    ちなみに出しても強くないぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:26:35

    転生したら後半の効果の対象が大体の場合はいなくなるし、後半の効果使うなら前半の効果いらないし、そもそもどっちも条件激重っていうね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:39:05

    せめて転生儀式召喚がしやすかったらまだ良かったんだ
    儀式魔法に墓地効果で儀式召喚する効果があって1枚で2回儀式召喚できる設計になってるとかで

    なんでそれもないんです…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:42:00

    うろ覚えだけど確か儀式魔法の方に破壊されたら手札から踏み倒す効果があった記憶があるぜ
    まぁそれでも二枚目の儀式体と儀式魔法が必要なんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:47:48

    転生ってシステムまともに活かしてるのリンク2で効果強いサンライトウルフ程度だと思う
    他はカードの効果で無理矢理転生するか転生する価値無い奴ばっかだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:48:20

    リンクスで一回だけならした記憶がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:56:28

    ギチギチのEXを食わない分サラマンのギミックとシナジーがあると言えなくもないから…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:06:19

    >>15

    EX枠割いて転生してやることがスタンバイに墓地から炎属性特殊召喚ってしょっぱすぎ

    名前負け感がすごいんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:25:36

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:42:29

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:44:21

    重いモンスター素材に同名SSってターン1無いカード使い回す展開系ならやりやすいけど
    サラマンはミッドレンジだし10期以降出身な分自制してるから噛み合ってねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:28:53

    >>24

    いや、むしろカードの効果使って同名1体で出し直すのが正しい使用法でしょ

    「転生」って言ってんだから

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:42:52

    次の新規どうすんだろなサラマン、もう既にEX破裂してるんだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:44:02

    >>12

    少し前のイベントで使ったけどほんと使いにくかった。

    お前もミラージュと同じ条件で効果発動で良かったのでは?


    あとスレ画は手札の同名をリリースで出して効果使えればマシだった、転生じゃないけど。

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:44:50

    某医学会で使おうとしたけどいい使い方が思い付きませんでした

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:48:11

    >>32

    最低でも二枚ないと厳しい転生システムと通過点必須のリンクが相性悪いから転生システム使うなら他の召喚法伸ばした方がいい気がする

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:53:01

    >>32

    なら転生アドバンス召喚だ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:04:37

    肝心の儀式魔法もだいぶアレな性能だしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:27:12

    サイバース・ウィッチが居るからサーチと召喚は簡単なんだよね
    問題はただ召喚しただけじゃ何も出来ない事だ
    転生召喚はまだいいけど2の効果サラマングレイドリンクリリースしないといけないのがキツイ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:30:08

    こいつ自体はイグナイターでサーチできる中で一番レベルが高い儀式モンスターだから使い道はあるし採用されてるデッキはある
    十中八九儀式素材のリリースとしてだが

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:32:16

    >>15

    >>27

    実は吊り上げ効果には炎縛りが付くが転生効果の蘇生対象は蘇生制限満たしてれば何でもいいぞ。


    なのでこないだのテーマクロニクルでヴァルモニカの「L1を素材にしないと出せないL2エース」と「ターン1しか出せない制圧効果持ちL1」を並べるのに使ったぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:48:04

    パイロフェニックスじゃいけない理由がないんだよね
    リンク限定とはいえバーン効果あることも考えたらパイロフェニックスの方がダメージ伸びるだろうし、全破壊を相手ターンに飛ばす手段だって持ってるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:49:24

    MD初期だと見た記憶があるけどどう対戦したか忘れたわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:50:34

    >>32

    メインデッキのモンスターがぶっちゃけ物足りないからそこの更新が一番で、EXはそんなに欲しい訳じゃないから難しいな

    大抵強化って新しい看板とかがあるけどリンク5とかリメイクL3ライオとか絶妙に必要無さそうだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:09:05

    >>32

    ペンデュラム…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:44:48

    >>39

    メガリス新規来た時に採用例見て「!?」と思ったがまさにその使い方だったな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:59:26

    儀式・効果モンスター
    星8/炎属性/サイバース族/攻2800/守2000
    「転生炎獣の降臨」により降臨。
    (1):このカードが「転生炎獣エメラルド・イーグル」を使用して儀式召喚に成功した時に発動できる。
    相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
    (2):1ターンに1度発動できる。
    このターン、このカードは以下の効果を得る。
    ●このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
    その相手モンスターを破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

    こうだったら?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:16:32

    >>3

    破壊できないモンスターや通常召喚されたモンスターが残る可能性

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:17:51

    >>46

    オリカスレでやれ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:19:01

    >>46

    他のサイバースデッキじゃわからんけど、サラマングレイト内じゃ転生儀式の条件なくなってもまだ使わないと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:35:28

    ヴァイオレットキマイラぐらい火力に振り切ってたらまだ役割あるんだけど、転生炎獣の必殺技であるレイジロアーに対応してなくて展開も伸ばせない中途半端なサイズのやつらはわざわざ採用する理由がないんですよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:16:37

    転生儀式は「儀式召喚成功時に自身のみを生贄に手札デッキ墓地から儀式召喚を行う(名称ターン1)」ぐらいしても良いよな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 03:17:00

    ラヴェナス・ヴェンデット形式でもいいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています