英雄譚とかいう自由度バグってるメカニズム

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:54:44

    いや幾ら引き出しあんねん、まだ味がするぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:00:22

    リチャード・ガーフィールドさんありがとう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:10:52

    FFで始めた人が英雄譚クリーチャーのフレーバーが召喚獣にピッタリでよかったと言ってくれてて嬉しかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:28:54

    土地英雄譚また出して♡

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:30:20

    >>2

    ガーフィールド博士が作った原案から抜けた部分はこの前のラヴニカの事件として再利用されているように見える

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:32:35

    >>5

    事件も個人的にはすきだが再録しにくそうなフレーバーなのよな

    英雄譚(saga)ってその点でも強かった

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:41:52

    >>4

    こいつが壊れすぎだし調整するとおそらく弱くなるから難しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:43:25

    熱烈なFFファンの人がナイツオブラウンドのデザインを褒めてたが同時に唯一惜しい点があってそれは4章で生贄になるので本体含めた13体突撃ができないことと話してた

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:49:18

    >>8

    これは言われてみるとそうだわ、酔いの関係で13体では殴れない

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:52:07

    >>5

    マジで捨てるところないじゃんガーフィールド博士のアイデア

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:05:12

    最初からセンスあるカード多かったよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:32:16

    >>11

    今気づいたけど透かしでボーラスの角映り込んでてかっこいい!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:54:28

    伝承「カウンター」だから増殖と組めば高速詠唱できるの面白くて好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:43:36

    リミテッドでそこそこ強かった

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:47:04

    >>13

    ずっと同じページ読み続けるやつもいる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:47:24

    コラボとも相性良すぎる
    フォールアウトもFFも良かったが
    スパイダーマンのアメコミ風にオリジンを語るのは感動したわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:48:54

    歴史じゃなくて英雄譚だから嘘も誇大広告も盛り込めるの好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:57:57

    >>17

    打ち倒す(逆にボコられたので槍をパクって逃げたキオーラ)

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:09:20

    >>17

    >>18

    まあコイツに関しては原文だと「出し抜く」くらいのニュアンスなので和訳が悪い

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:06:05

    >>19

    誤訳ならぬ誇訳か

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:27:19

    >>19

    そういう意味でも掲示板のスレタイみたいだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:34:14

    >>19

    【朗報】キオーラ、タッサを出し抜くwww

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:05:45

    >>22

    なん JからVIPになっただけじゃねーか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:49:23

    スレタイ英雄譚好き♡もっと出して!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:36:48

    最古再誕好きすぎて常に黒いデッキには入ってたな
    分かりやすくアド取れてなんか気持ちいいんだもん

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:07:22

    英雄譚は1章で物語の登場人物たる生き物を作りがちなのが強いと思う
    置物のついでに生き物が生まれたらそら強い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています