さて今週からノンストップで

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:46:35

    神代凌牙の孤独な苦悩が始まります

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:52:38

    人間としては齢14だし自我の反復横跳びも致し方ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:54:46

    遊馬には頼れず
    アストラルは消え
    カイトにはそもそもそこまで距離近くなく
    Ⅳに相談出来る訳もなく
    妹は再び目を覚まさない

    地獄か

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:38:11

    本当にノンストップだから困る

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:18:24

    >>3

    バリアンに行くとき遊馬カイトアストラルは葛藤中に名前あがったらカイトがいたらワンチャンかもだけどここら辺からアストラル奪還&月への決戦に向けてチーム抜けて結局シャークがフリーになるのタイミング悪すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:24:00

    Ⅳがクラゲ先輩相手に助っ人になったと思ったらその回の締めに家紋と王家の紋章が同じ事に気付いて、じゃあ俺はバリアンなんじゃねえか…って疑念がほぼ確信になっちゃったのがもうね
    これまで戦ってきた四悪人も七皇も仲間だったのを知ったらそりゃ振り切れない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:25:34

    >>6

    あの回本当にひどい

    だって先に体の傷でこの記憶は本物だ・・・・・・って一安心したところに今明かされる衝撃の真実からのバリアン確定

    上げて落とすのが早すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:26:51

    そんでナッシュ!戻ってくれ!って必死に訴えてくるドルベ(遺跡では恩人だしそこまで悪くないやつなのは察してしまってる)

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:27:48

    四悪人はただの途中加入の助っ人で昔からの仲間でも何でもないのでまあ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:29:01

    >>8

    シャークがナッシュに戻ったときアレ下手したら国王時代の記憶は思い出しても七皇時代の記憶はあやふやなままの可能性高いんだよな・・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:43:43

    遺跡のナンバーズ集めから衝撃の真実発覚するまでの数話の間に自分に跳ね返ってくるセリフ言いまくってて可哀想と思いながらも笑った

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:49:55

    >>11

    でもアレ100%遊馬のための善意という

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:00:49

    できることなら遊馬の味方でいたいからなシャークさんはずっと……

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:06:17

    バリアンの事ボロクソに言ったのに自分がバリアンだって証拠がドンドン出てくる…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:11:06

    よく知らない人たちのことを悪く言っちゃダメだよという良い子のためになる教訓だね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:37:07

    >>14

    でも多分本人は他のバリアンはもう悪く思ってないけど自分のことは最低野郎だと思ってるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:40:55

    >>12

    96の時も真っ先に遊馬のところに来てくれるしこの人優しすぎない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:42:43

    >>15

    前世フェイズからの襲撃は普通対処なんて出来ねーよ!!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:42:47

    ベクターとかがこれみよがしに解説してたら嘘つけ!って言えた
    ドルベが大真面目に説明してきてクラゲ先輩は死ぬほど錯乱してて遺跡や家紋という動かぬ証拠が出てきた

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:44:41

    フリーになった途端に物凄い勢いで転がり落ちていくのなかなか見られない展開だよなって
    これで遊馬が万一「バリアンはアストラルの敵だから俺の敵」みたいな発言してたら本当に地獄だった

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:45:09

    ぶっちゃけ過去の記憶に敵対視してたベクターはともかく唐突にドルベがでてきた辺りで信憑性がグッと上がった

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:45:47

    ・カイトが諸事情で一抜け
    ・遊馬がアストラル消滅で割とヤバい→アストラル世界出発で二抜け

    これで裏でヤバかったシャークさんが宙ぶらりんになったのがマズったね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:46:15

    >>13

    札付きだった頃に寄り添ってくれた仲だからな…

    それすら運命が許さなかったの本当に芸術的過ぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:46:57

    何なら仮にシャークがドルベ見てバリアンも悪い奴ばかりじゃないと思った後にベクターと洗脳アリトのダブルパンチ
    やっぱり信用出来ねぇとなるわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:48:30

    こうして見るとドルベが相当絶妙な位置にいるんだな…
    性格から敵対しててもある程度の信用を得られてでも深い仲ってわけじゃないから幻覚?に出てきた瞬間逆にガチじゃねぇかとなりそんで過去がガチと確定した瞬間前世の親友にランクアップしバリアン世界の事情もあって悪気ゼロで逃げ場を無くせる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:48:48

    シャークさんあくまでも前世を思い出してバリアンだったと悟ったその時はまだ辛うじて遊馬達の方に天秤が傾いてた

    尚その後の事実で天秤がぶっ壊れた

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:49:23

    >>6

    先輩あれ以降出てないけど弔いかのようにアークナイト背景にクラゲがあるあたりバリアンの王が殺めてしまったのが公式設定なんかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:49:33

    だから俺は一匹狼なんだ→慕う兵や民が多数いる大国の王だとその回で判明するのは言葉の矢が帰ってくるの速すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:50:23

    ベクターに騙されて「それでも信じたい」って言ってた遊馬に「俺バリアンかも...」なんて言えるわけない
    信じてたのにまた裏切られたなんて言えるわけない

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:50:39

    >>26

    どっちの陣営の味方をしても地獄確定だからな…

    遊馬達の味方になる→バリアンと過去の仲間達を裏切る

    バリアンの味方になる→遊馬達今の仲間を裏切る

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:50:45

    あいつ変なタイミングで出てきて何の役にも立ってないじゃねぇかって思ったけど何で変な信憑性出す枠みたいになってんの…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:50:52

    >>25

    ただ幻覚に出てきただけならまだ遺跡の物語と関連付けて登場させたんだと言い訳出来るが急に親友といい出したからな


    シャークであるがこそバリアンを親友ポジで出すわけないからえ?まさか・・・と

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:52:36

    >>29

    これでアストラルがいればアストラル的にもシャークのこれまで見てきてるし遺跡の記憶も見てるから何か事情があるとフォローしてくれたはず・・・だったのにな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:52:40

    >>31

    しかも先に遺跡でドルベの過去を知ってしまってるから駆けつけるには十分な高貴な魂の持ち主って分かってるのがなお酷い

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:52:51

    >>25

    コレが遊馬だったら遊馬との前世の縁が!?とかじゃなくて俺の記憶からいい感じに配役したのかな?とかにできるからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:54:10

    >>34

    しかもバリアンのドルベにしても言動の端々からベクターと違って明らかに仲間思いを醸し出しているからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:56:44

    なんだ!ドルベって有能じゃん!
    と、思ったけどその場では何もできてない上に人間時代の行動の結果人間世界滅ぼす存在の覚醒促すとか普通にダメだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:58:51

    何ならカイトはまだ銀河眼っていう接点が出来たからバリアンと関わる理由遊馬以外にもあるけど事ここに来てシャークがバリアン関係に関わってるの100%遊馬を助けたいから何だよな

    何ならバリアンに関わりだしてから璃緒がおかしなこと言い出す回数増えてるからもう関わりたくねぇとなっても良いところ関わり続けてくれている

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:00:32

    まぁでも遊馬とドルベじゃ状況違いすぎたからなぁ

    何なら一応ドルベのおかげで相手の弓兵とか砲兵はそっちに集中してくれた可能性はあるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:02:37

    結局シャークが遊馬にバリアンに関してアレコレ言ってたのも究極的にはその結果遊馬に傷ついて欲しくないから何だよな

    特に最近サルガッソでダークゼアルとかも見てるしその考えがアストラルと相容れないこともなんとなく気づいててそのことも心配してたと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:03:12

    こういう全部わかった上で本編上の動きとか情報の出し方の意味考えるのなんか楽しいな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:03:57

    何がしんどいって裏切ってバリアンになるんじゃなくて記憶喪失だったバリアンという点

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:08:42

    ブルーノ枠はどちらかと言うとシャーク(と理緒)だったか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:10:37

    これでバリアンのナッシュとして死んでから一から神代凌牙や璃緒として産まれ直したならともかく実態は死んだ子供の体を乗っ取ったようなもんだからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:15:08

    >>44

    生まれ直しなら幾分楽な事か…

    そういうトコでもお労しいな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:19:52

    >>9

    >>27

    ナッシュの手をバリアン殺しに染めさせることで、バリアンのために戦って散った新世代を俺関係ねーしと割り切れなくさせます

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:21:37

    アビスの神殿以降起こる全てが悪意なくシャークの逃げ場をなくしていく

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:28:47

    >>1

    この苦悩なのが確かにってなるよな

    ある意味戦いではないからな答えはもう決められてるから・・・

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:31:58

    もうちょいバリアンが攻撃的な理由で侵略とかしに来てたら突っぱねられたんだろうけどね
    実態としては三つの世界で一際立場弱いという

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:35:13

    >>49

    ここでサルガッソでのドルベのバリアン世界を守らなくてはいけない!に引っかかりを覚えてしまったことも嘘ではない証拠なんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:40:24

    なまじ1番絡んだバリアンがドルベだったのが不幸だったよな
    これがベクターかギラグだったらまだ割り切れた可能性ある
    もう遊馬と同じタイプのいい奴で仲間思いなのがわかるからもう全部知っちゃったらドルベやドルベが大切にしてるバリアンを裏切る事もできない

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:44:02

    >>51

    シャークが遊馬の為にで何一つ責任もないのに助力してる時点で責任のある立場とその内情を知ったら見捨てられないとなるのも無理はないと思わせる構成

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:48:30

    諸々整理するとドルベって完全にナッシュを動かすための手駒として選出されたくさいな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:51:26

    >>53

    メラグもそうだろ


    特にメラグに関しては自分がふがいなかったせいで死なせてしまったわけだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:54:27

    >>53

    七皇の選出はまず遺跡のナンバーズに選ばれた魂、が最初だからそこは関係ないと思う

    ただドン千がナシュメラの遺跡ナンバーズはいずれこちら側に来ることを確信していたあたりドルベが2人を連れ戻すことを期待していたフシはある

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:18:51

    一気見で振り返るとドルベが重要な存在すぎる
    ナッシュ不在時は七皇取り纏めてナッシュ復帰の足掛かりになってと居ないとバリアン側が詰む

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:51:21

    >>13

    妹が再び昏睡状態になってそれどころではないだろうに遊馬に危機が迫ってると知ったらすっ飛んでくるシャークさん遊馬のこと好きすぎワロタwwwwwワロタ……

    なんでこんなに大切に思ってる仲間と敵対せざるを得ない状況に追い込まれなきゃいけないんだ…

    他作品の話を持ち出して申し訳ないんだが十二国記の「どっちを選んでも後悔するときは自分がやるべき方を選べ」って台詞を思い出すんだ王としての適性がありすぎるよシャークさん

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:18:51

    ZEXALは案外ストーリーが丁寧に考えられているというけど
    丁寧なのはストーリーと言うかシャークさんの追い詰め方だと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:18:53

    シャークも家族が人間だったら人間側に付いた可能性もあったと思うけど
    子孫に乗り移っただけで人間の親はいない、妹もバリアンってなっちゃったからなあ
    時間で絆は決まらないと思うけど、遊馬とは会って1年も経ってない関係なんだよね…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:21:08

    しっかり他の人間側メンバーに頼れない状況になってるのヤバい
    仮にアストラル無事だったらもうちょい話変わるんかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:48:06

    運命なんてそんなふわふわした理由で戦ってんじゃねえよって遊馬がドルベに言ったけどシャークさんの場合マジで運命としか言いようがないくらい全てがシャークさんを追いかけてくる

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:50:50

    >>57

    個人的にシャークさんは王の適正ないのに毎回王をやらされる人ってイメージ

    遊馬と一緒にいた時とか見てもこの人絶対№2とか参謀の方が向いてるよ

    あれこれ考えすぎる人だから王の補佐の方が適正あると思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:07:31

    >>58

    そんなふうに言うが当時はみんな後付けだ!とか贔屓だ!とか言ってたんだぜ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:20:01

    >>58

    まあ初期に皇の鍵を破壊出来た時点で最初からバリアン設定だったわけだし

    そのフラグが実を結ぶまでが結構時間かかったもんな

    真月といい丁寧というか仕込みが長いんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:29:47

    アビスの神殿でナッシュとかメラグとか固有名詞出てきたらもっと確信早かったかもしれないが見事なまでに名前は出てこなかったからな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:49:34

    ドルベが凌牙がナッシュって気づいたのも記憶を見たからではあるがその根拠がナッシュのしていたペンダントしていたからだしな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:03:46

    >>62

    むしろ王として適正あるとおもうが

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:19:11

    追悼EDでシャークとナッシュ交互に追悼される演出も好きだったなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:36:10

    遊馬に相談しても詰んでる感ある

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:40:28

    >>64

    オービタルが皇の鍵にはこの世界の物質では干渉できないからカイトがバリアライト使えって言ってたな

    諸々知った上で見ると印象やっぱ変わるわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:49:39

    >>60

    もう少し状況変わったよなってはほんと思うよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:54:40

    >>45

    厳密にはそれ以前の記憶もきちんとあるから完全に乗っ取ったというよりは融合に近いんだけど、

    はっきり言ってそれもそれでさらに詰ませる要素になってるのがまた……

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:57:16

    なまじ自分だけで何でも出来る優秀さがあるから相談とか助けを求められなくて詰みになる
    メラグやドルベとか仲間もナッシュなら出来る!何とかしてくれる!って感じだから
    弱い所を見せられなくなってるのもエグイ
    優秀すぎる弊害が出てる

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:02:05

    >>72

    何なら一番キツイ

    一から産まれなおしたならバリアンのことは踏ん切りつけやすい

    交通事故の後の記憶しかないのならそれはそれで自分はバリアンだったと認めるまでの苦悩が少ない


    が実際は融合なので自分は人間なのかバリアンなのか分からずに苦悩する

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:03:11

    ドン千この状況見てニヤニヤしてそうだな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:04:14

    >>75

    ナッシュのカオスがいい感じに育ってるぅ♪ってウッキウキやろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:52:05

    シャークさんに関しては完全にドン千の思惑通りだからな……
    洗脳とかしてないからバリアンの責務十全に果たしてくれる

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:13:14

    >>60


    そしてそのアストラルにトドメを刺したのが他でもないドン千の一部であるナンバーズ96という……


    ドン千さんホント全部の出来事に糸引いてて笑う

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:16:23

    >>60

    アストラル無事だったら無事だったで今度は遊馬がアストラル世界に行く理由無くなって良い心悪い心どちらも必要だって事をエリファスに教えられないから別の詰みポイントでてくるのやばない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:50:20

    >>67

    どんなに悩み苦しんでも責務を放棄しないのは紛れもなく上に立つ者の資質ありだわね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:19:11

    バリアン世界側に付くのを決めたの国民を見たのがキメてなのもねぇ…
    一般バリアン人なら苦悩しつつも遊馬陣営にいた可能性もあったのかしらね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:04:15

    >>80

    放棄できる性格ならラクだったのにね…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:09:03

    >>80

    あと雑に能力が高くて大体何でも出来るし頭良いからなシャークさん

    能力高すぎるばかりにドン千というたち悪いとかそういうレベルじゃない奴に目を付けられるという

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:21:30

    アストラルは記憶覗き見てて大体察してる上で
    シャークの意思が第一、相談してきてから話し合おうの待ち姿勢でいてくれたしそれは間違ってないんだろうけど
    その直後に消えちまったせいでシャークさんが頼れる相手ガガガ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:25:03

    >>84

    思えば昔のアストラルなら絶対に遊馬に話した上でバリアンであるなら彼とも戦わなくてはいけない的なこと言いそうだから人間的に成長したよなアストラル

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています