- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:38:42
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:40:43
し、死者の原野……
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:40:52
もういない??…まあいいやとりあえず赤単さんで雇って貰えたし頑張ろう…活躍できるといいな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:07:49
ウィザーズ「ライフゲイン封じてライフを削る…こんなクソ害悪カード誰がすったんだ!」
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:26:05
暴れ回ったのはお前だったな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:07:36
この子を主役にしたニコニコのBB劇場あったよね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:33:42
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:38:41
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:42:48
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:44:39
ありがとう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:31:57
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:39:08
まぁ普通にメタとか関係なく見て破格の性能だもんそうなるわ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:00:08
これの調整版がネメシスなのかな?あれも強いよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:29:01
なんか威迫と一番下の効果がシナジーしてる…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:51:24
アモンケット-イクサラン時期の赤単は凄く強かったな……
後半砂漠土地投げ付けられてGGはよく見かけた光景 - 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:35:58
こいつが禁止されたのももう7年前か…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:48:40
公式がライフゲインを推したかったんだろうけど
禁止するほどじゃなかっただろ
除去耐性があるわけじゃないし - 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:08:56
元々当時の赤単(ラムナプレッド)が2番手だった
1番手のティムールエネルギーを処す時に2番手の赤単も処すことにした
一番ヤバいラムナプの遺跡はまあ当然として、赤単への対策(横並べ、ライフゲイン)を否定するコイツを処した
そもそもコイツはサヒーリフェリダーのコピーキャット対策としてデザインされたのに対策相手は緊急禁止された - 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:18:53
結局禁止解除された上その頃には採用されなかったのがな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:51:32
1ヶ月だけ釈放されたの可哀想
- 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:42:39
再録されたら活躍するかね?
また強すぎて禁止されるか - 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:33:15
改めて見てもひでぇや
- 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:41:12
同時期の目玉が部族だったせいで変にぶっ刺さる(特に吸血鬼)から規制された悲しき存在
強いか弱いかで言うとうーん、まあ強いけど…くらいで落ち着く上に正直鎖回しの方がよっぽど活躍してた - 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:18:49
サヒーリ見落としといて、フェリダーのメタは刷る謎采配
- 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:35:31
ライフ得られないってデッキタイプの否定になるから難しいよね