- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:04:48
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:07:44
そもそも呪力特性もわかってないっていう。
属性系じゃないから、性質変化系? - 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:08:39
- 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:11:02
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:14:21
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:15:42
形象拳で補強した呪力パンチじゃない?68年でレベルが下がったことを考慮すれば学生の必殺技がその程度でも不思議はない
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:18:37
五条さん家の直系でもたまにしか出ない無下限が遠縁の乙骨から出るかねぇ
まだ出てきてない両親が五条家の人間な可能性はあるけど - 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:20:57
狗顎爪使用前後で明らかに爪伸びてるからなんかの術式効果は発動してるでしょ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:21:31
でもロマンはあるよね。主人公の切り札だけど、本来必要な力がないから一瞬だけ発動する的な
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:21:52
十種影法術の派生形とかワンチャン?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:22:41
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:24:07
1級は最終目標
2級で一人前の術師ってことを考えれば
乙骨兄妹も年相応の実力はあるわな
七海とか冥冥も学生の頃はこんなもんだったんじゃないの - 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:24:38
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:25:15
どうでもいいけどネット掲示板で句読点多用すると目立つから使わない方がいいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:27:26
五条家の遠縁の乙骨と禪院家直系の真希だしまあ当たり前と言えば当たり前
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:30:42
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:32:29
- 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:40:10
術式が無下限だったとして指輪渡すことになんの意味が?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:48:10
無下限は六眼がないと使えないから術式無しみたいなもんだから護身用にってことじゃない
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:55:53
乙骨が生きてる間は本当にただの御守りだったけど乙骨が死んでリカちゃんと契約できる呪具になったから取り上げて呪力が無い兄に持たせたと予想
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:57:54
一応本人がめちゃくちゃ強くなれば伏黒宿儺から式神と影?を抜いた術師にはなれそうじゃないか?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:59:39
インパクトとしてはめちゃくちゃあり
それをどう活かすかが分からんが - 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:00:36
秤のヤスリパンチって秤のスペックじゃなきゃかなりハズレ特性だよな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:00:45
- 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:02:43
仮に無下限だったとしても前提として使えないならその設定である必要がなくなるから普通に違う術式なんじゃないかね
指輪も自分に懐いてくれる大切な孫だから護身のためにあげただけで - 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:02:45
六眼がなければ術式ないのと本当に変わりないからあまり意味のない設定になりそうだけど
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:03:04
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:05:43
宇宙人が第三の眼持ってたり調和がどうこうみたいな術式っぽいのでアイツが六眼と同じ体質かつ他人にそれを共有できる術式持ちで二人セットで無量空所をかますと見た
- 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:08:18
六眼の無い無下限持ちってどうやって無下限持ってることを証明するんだろ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:10:33
- 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:14:34
- 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:16:45
憂花の術式は普通に形象拳で取る形によって呪力特性や>>11の画像のように肉体が変質する仕組みの術式だと思う
- 33125/09/09(火) 01:22:07
- 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:22:23
ていうか今のところ孫に無下限要素なんもないしな…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:25:44
六眼無しで無下限を発動した例がテキストですら出てきてないんだから何も分からない
暴走してブラックホール化して即死ぬのかうんともすんとも言わず術式持ってるかも分からないのか - 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:35:33
六眼無しの無下限持ちは意味無くてもちょっと見てみたいな
ただのキャラ付けかもしれんが憂花の眼の色水色っぽいのは気になる - 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:03:31
読み返してみたら宿儺は「六眼なしではコントロールできない」乙骨は「六眼なしでは扱えない」「六眼が必要不可欠」だった
宿儺は使えないとは言ってないか
六眼あって事前に練習してた乙骨ですら蒼の発動をミスるレベルだから六眼なしだと術式発動させるのも難しいんじゃないかな
- 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:55:33
六眼なくても無下限は多分術式発動中はなんでも届かないようにする?くらいなら出来るっぽいと思うけど
蒼とか使うくらいになると難しくて無理なんだろうなって感じだと思う - 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 03:09:19
効率が最悪なのと制御できないから自爆の危険があるだけで発動させることは出来るよって話かも知れない
- 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:53:00
乙骨(里香)譲りの変幻自在の呪力故に八十八橋の特級呪霊のような形態変化や鹿紫雲や秤のような呪力特性を自由に設定できるだけなんじゃないの?
- 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:06:07
六眼なし無下限は作者公認の置物術式だから少しだけ使うってことすらできんと思うよ
仮に使えると仮定しても乙骨も当たり前に使えていた一番の基礎技っぽい無限バリアが使えないのにこんな爪を模した形状の無限バリアと違い実体があるかの如き性質を持った不可侵の空間を扱うなんて本家六眼無下限でもできるのか怪しい応用技が扱えなくね
術式の知覚の話もどこ行ったんだって話になるし - 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:06:41
- 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:27:04
既出の術式の弱体版はちょっと見たいかもしれない
- 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:29:19
- 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:01:26
宿儺も式神出さずに能力だけ使ってたし十種形象拳はおもしろいかも
- 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:28:39
指の形状変化してるから呪力特性のみで戦ってる訳ではなくね
そういう術式だと思うよ
針みたいな(もしかしたら同じ術式なんてこともあるかもな)