ここ最近の5D’s〜ZEXALの新規

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:09:29

    だいたいシンクロかエクシーズの2択だけど
    別にシンクロ以外も存在する時空だしリンクとか出しても良くない?
    スレ画は闇縛りなだけでリンクは問題ないし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:10:50

    既存カードにS・X召喚縛りとかありがちだからじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:14:32

    リンク期にリンクで強化しなかった層を強化する際に現代基準でS・X縛りの方がバランス取りやすいからじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:15:41

    10期のトラウマがありそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:19:47

    ガチの黒歴史すき
    なぜこれを刷ろうと思ったのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:19:59

    10期当時はリンク使えという方向性でリンク出たりしてたけど、今はリンク出てこなかった作品にはリンク新たには出さない方針なのでは?
    Pはルール上リンクほぼ必須だから例外として
    あとBFはスズリの効果にS縛りあるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:24:02

    キャラごっこしたいから作中に出てない召喚方法は今更いらん
    MDのフェスで全力出せるのがいい
    んだけどガチ視点からは違うんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:26:04

    アニメテーマで特に縛りないのってインフェルニティぐらいだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:26:52

    >>7

    ガチ視点でもそんなに変わらんぞ

    別に>>1みたいなインチキシンクロ出せる以上必要以上にリンクにこだわる理由はない

    それはそれとして汎用性は必要だと思うがそれやりすぎてエース出されないなんて事になったら本末転倒だしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:29:32

    リンク持ち5D's、ZEXALキャラって遊星、ブルーノ、カイト、Ⅳ、ミザエルの5人だっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:30:59

    >>10

    アキもじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:32:07

    >>10

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:33:32

    >>11

    ああ、クロスローズか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:47:45

    その辺は人によるんだろうけど個人的には捏造新規好きだから寂しいものは感じる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:51:41

    >>10

    極星とレプティレスを足しても少ないな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:54:06

    別にGX勢が極端にリンク貰ってるわけでもないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:54:27

    シンクロのリンクで汎用性求めると新しいハリファイバーが産まれるだけなような気もするので難しいよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:55:41

    >>16

    十代 エド 万丈目 カイザー クロノス


    ただし十代が3枚貰ってるのは密に

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:01:08

    >>10>>18

    GX 十代、エド、万丈目、カイザー、吹雪、クロノス、タイタン、カミューラ

    5Ds 遊星、アキ、ミスティ、ゴドウィン(漫画)、ハラルド、ブルーノ

    ゼアル カイト、Ⅳ、アンナ、ミザエル


    覚えてる限り

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:24:51

    初代からは遊戯 城之内 海馬 舞 ペガサス 大田 BIG5(5人で1枚)ぐらいか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:41:06

    アクファは遊矢、柚子、権現坂、沢渡、真澄、零児、ユート、黒咲、ユーゴ、ユーリの10人?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:43:55

    >>21

    のはず

    遊矢、沢渡、零児は2枚貰えてるから、かなり恵まれてる方

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:09:25

    遊矢リンク、多分軌跡と奇跡の事言ってるんだと思うけどあれ遊矢の魔術師っぽい見た目してるだけのPテーマ用の汎用カードじゃね?
    公式でも遊矢新規とは別に紹介されてたし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:42:43

    >>23

    別に紹介されたといってもOCGタイムズで小野賢章さんに紹介して貰ってたし遊矢を意識してるのは間違いないんじゃないか。LP1200失うのも時読み星読みの攻撃力と一致してるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:05:38

    >>19

    ヴァンパイアとデーモンをアニメ枠扱いは少し違和感ある

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:33:46

    テーマによるけど下手に使えるリンク渡されると呪いのアイテムになるから気をつけた方がいい HEROは新規がリンクに束縛されるしリンク3種を抜けなくなったうえにエンジンが更新されなくなった

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:22:04

    リンクが呪いなんじゃなくてまともなエンジンが渡されてないだけだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:24:01

    遊馬は主人公で唯一リンク貰えなかったけど結果的にエクシーズだけでしっかり固めてデッキが組めるようになったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:33:38

    遊馬とかシャークみたいにテーマ名縛りできないならリンクはない方がいいんだよな、シャークさんなんてEXギチギチだし…
    逆にカイトやⅣみたいに明確なテーマ名で縛れる場合はあった方がいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:10:59

    遊星みたいなタイプはシンクロで縛らないとなぁって感じだしなあ
    リンクはデッキに入れるのはもう無理なタイプのもあると思う

    逆にDM勢とかリンク縛りなくても動かせるの多いからリンク路線はそっちの方が希望ありそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:39:50

    >>29

    オノマト以上のエンジンが必要となるとリンクとかじゃなくて遊戯王がインフレ極まってるからスタン落ちしてるかレベルだろうからな

    リンク自体は良くも悪くもデッキの相性が1番大きい、Pテーマとかはリンク欲しいのもあるだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:53:29

    アクファのPのための新規はありがたいけど元々リンク主体のブレインズとそれ以外はもう更新されないんだろうなーとは思ってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:02:52

    >>25

    デーモンのリンクはチェスデーモン意識でサイコロ振る効果持ちだからアニメ枠でいいんじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:04:39

    無思慮なローズドラゴン続投のせいでアキデッキの未来は閉ざされた

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:35:46

    ぶっちゃけリンク関係ってAVのPはともかく他の召喚法にとってはなんとかして無理矢理にでも再現するための負の遺産の方が多いからなぁ…
    ジャンクコネクターとか目も当てられないし

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:39:45

    ぶっちゃけ5D’s勢は「ハリファイバー居るしいいだろ」って思われてた節がある

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:42:11

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:46:51

    >>36

    だってハリ出された後にこんなん渡されても困るし…

    いやジャンクウォリアー出せるのはロマンあるんだけどシンクロがルール変更で終わり散らかしてるときに

    コレだけ渡されても正直どうしろって話だし アクセルシンクロするにはハリつかわないといけなかったしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:47:32

    >>36

    まあ今の事考えると余計なの出されずにシンクロ路線に切ってくれてまだよかった方だと思えるよ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:49:38

    テーマの動きちゃんとできれば別に無理にリンク挟む必要今はないしな
    Pは必要なのは仕方ないが

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:52:37

    >>30

    1年前に登場した青き眼の精霊みたいな感じで使えるかつエクストラに入れるモンスター決まってないタイプだとDM組は相性いいように思える

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:55:28

    エクシーズテーマはリンク1枚でもあると好きにカード墓地に送れて助かるよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:58:47

    >>42

    リンクよりサーキュラーとシグマが欲しいです…アニメのエクシーズテーマで先にリンクして嬉しい奴あんまり思い当たらないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:07:49

    直近のスレタイ2作品だとギミパペのキメラドールがちゃんとテーマ内のパーツとして活躍できてたなって印象、後はTGも悪くないかな?ぐらい
    こうやって該当テーマ上げるとやっぱりガッツリテーマ縛りないとリンク路線は使いづらいんだろうな…って感じがする

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:22:28

    ソルフレアくらいの必須ではないけどあると便利な立ち位置が一番いい
    ゴムガンとかX・HEROとかのリンクがメインエンジンになってる系は辛い

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:32:34

    ペンデュラムをガッツリします!って言う遊矢や赤羽みたいなのには新規リンクが配られるけどそうでもないとねぇ…って感じなのが1番キツい


    >>45

    その辺のテーマとか新規リンクの希望が薄いからさっさとリンク路線を脱却して欲しいんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:38:06

    >>46

    アニメ出身のPテーマでリンク貰えてないのって妖仙獣ぐらいじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:39:35

    同シリーズのペンデュラム使うアーク内ですら派閥が分かれてるタイプだしな……

    既存のリンクは使うけどそれ以外はメインともう一つの召喚法でやるタイプと>>46の言うようにペンデュラムがメインだからそのためのリンク渡すタイプ、後新規リンクえるとしたら魔界劇団くらいじゃないかと思ってる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:44:05

    >>47

    妖仙獣はなあ…途中で沢渡さんが乗り換えちゃったのがね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:55:34

    リンクはシンクロやエクシーズの素材にならないのが1番キツいと思う
    だからHEROは融合の素材にできるし、直近のDDDはペンデュラムで素材を確保できるから噛み合ってるけどそうではないと青眼の精霊みたいに何らかの素材に変換できなきゃ厳しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:58:47

    当時としては革新的だったけど今なお続く闇ドラゴンシンクロ固定が個性という十字架を背負わされた感ある

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:00:16

    >>51

    言うてあんさんのとこあなた以外にちゃんと初動になり得るカードいる分いいじゃないですか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:05:49

    >>50

    青眼の場合は元から横の縛りないの大きいポイントだと思う

    縛りもない代わりにまともな初動もないからデッキにすんなり入れられた

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:06:31

    >>43

    一応幻影騎士がエクシーズの前にケルビーニリンクしたりバルディッシュ活用するけど例外過ぎるしこれはこれで穴というか立ち回りに歪さがあるんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:15:41

    >>48

    ここ数年で来たAVテーマの強化路線を見ても

    新規リンクが貰えた(魔術師、DD、魔界劇団)

    既存のリンクで他に新規、またはそもそも必要ない(幻奏、超重武者、RR、SR、Em、月光、B・Fなど)

    だからリンクを必要としてるのってガッツリP召喚する奴らくらいなのよね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:21:25

    >>55

    Emは正直なところ言えば新規リンクできれば欲しかったよ

    ただそれ以外は見るとリンク使わねえ~ってなる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:24:24

    >>56

    使わないわけではないだろ、どちらかというと既存のリンクで間に合ってますと言う状態

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:26:40

    >>48

    青眼の精霊はそれこそ通常モンスターの青眼だからこそ許されてるとこはあると思う

    リンクしてデッキから落としてシンクロ素材にします!はバニラの青眼だからこそ相応のリスクありで使えてる

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:37:29

    >>50

    リンクに変換してデッキを動かすのはまだいいけど結局じゃあそれをどう次の召喚法につなげるの?ってなるからね

    青眼ストラクみたいな方法でつなげられるのが一番だとは思うけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:13:45

    >>55

    まだ来てないが幻影や捕食もそこまでリンク伸ばせそうにないのがね…なんなら捕食はリンクがもういない

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:20:41

    >>50

    カカーCもそのタイプなんだよね

    結局リンクするのはいいけどそのあとテーマ内ための素材持って来れないと辛い

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:26:59

    >>50

    ゼウスラグナロクはペンデュラム要員かつ妨害かつ展開要員なのが偉すぎるわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:48:04

    リンクは強いけどそれなりにリスクを孕んでるから結局テーマとの相性で作る作らないって話でしかないんだよね
    特にリンクと複合されてるテーマの召喚方がシンクロやエクシーズのようにレベルがないといけないものがあるからそんなにリンク作られても…ってなるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:50:26

    >>26

    >>27

    HEROはまともなエンジン渡されない原因はリンクにあるから呪いかな

    リンク前提の動きの方が刷られてるからさっさとリンク不採用になるカードが欲しい

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:52:10

    >>55

    Pテーマの時点でリンクはズッ友だからな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:54:16

    P召喚ちゃんとするデッキはマジでリンクないと辛いからね
    正直遊矢とか現実的な戦い方するとかアポロウーサなくなったからリンク4または融合を貰えないとキツい…やっぱ書いてて思ったけどリンクをシンクロとエクシーズに繋げるの難しいな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:02:02

    >>60

    捕食は捕食でリンクが禁止という稀有な例なんだよな

    強いて言えばもう月光みたいにリンクいーらね路線に舵切っていいと思う、幸い融合テーマだからやりくりしやすい

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:17:44

    古代の機械とかギミパペみたいにPが入ってないテーマでも当てになることはあるけどこれ以上リンク増えられたら苦い顔になるとは思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:30:07

    >>50

    アニメテーマではないけどハリラドンが強かったのはそういうところだよね

    リンクしてから余裕でシンクロの素材まで安定したルートを確保できるから強かった

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:41:47

    GX〜ZEXALのアニメテーマ強化でここしばらく1の間でリンク来たテーマ何があったっけ?
    ARC-VはPのため、VRは元々リンク召喚のため例外とする

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:45:43

    シンクロ路線に舵を切るのはいいんだけど召喚法縛りだけはしないで欲しかった
    なんで2022年のカードなのにシンクロ縛り付くんだよスズリは

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 05:50:26

    HEROの呪いってリンクというより環境トップ罪とかダークロウ罪とかの方がでかい気がするけどどうなんだろう
    リンクが罪だと言うんなら片端からHERO新規に融合縛りつければいいのに実際にはPOTE組以外にはあまりついてないし

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 05:55:52

    >>71

    シンクロテーマだからじゃないかな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:17:33

    BFの難点はS縛りとかより召喚権への依存性の高さと着地狩りへの弱さや誘発受けの悪さとかだから
    別にリンクが使えたところで大して改善しないと思う
    個人的には最強初動であるシムーンがつける闇縛りの方がよっぽどキツいよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:28:27

    >>72

    HERO連合の方ならぶっちゃけリンク云々が原因というか既に複数のテーマをぶち込んでVとリンクの10期エンジンに回させてるせいでの崩壊の方が来てる気がする

    後はシンプルにHEROに必要な融合をテーマ内で確保できるやつが少ないかつV出しても先攻では役に立たないのでリンクを噛ませないと弱すぎたのが融合縛りつけられなかった理由な気がする(強いカード刷ればいいじゃんという意見はKONAMIにお願いします)

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:30:43

    >>70

    テーマ名は持ってないけどトライデッキ連動でサイバーがクロックワーク騎士貰ったくらいかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:40:31

    >>76

    アレは割と優秀だったな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:41:47

    ここで出てる意見見ると融合とシンクロ・エクシーズ間でリンクを使いこなせる差が出てるな

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:17:48

    幻奏はリンクで2体出せるのは便利なんだけど防御耐性取りたいからエトワールの素材にするのが1番なのがな…あとマーカー位置考えて使わないといけないのがちょっとめんどい

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:28:30

    >>57

    極端な話効果によるんだがリンク1渡されても絶対解決するわけじゃないからなぁ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:43:52

    召喚法縛りの方がバランス取りやすいかつリンクがシンクロエクシーズとだとそんな相性良くないのがね…

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:46:41

    ぶっちゃけリンクショックの頃から無理矢理なリンク路線は嫌われてたしなくても…って感じ
    上でてるようにちゃんとメリットあるなら嬉しいんだけどね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:53:35

    >>76

    クロックワーク便利度合いが高いんだよな…

    サイバーサイドが元々融合とリンク備えてるからそこまで縛りもないし…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:10:25

    リンクからのシンクロ展開に繋げようとするとラドンくらい効果盛らないときついからね
    さすがに今となってはラドンは適正だがかつては定期的に規制論出てたしバランスが難しいんだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:14:08

    >>84

    というかSRでいまだにラドン現役だしな…しばらくSRは強化来ないしリンク路線も余程のことがないと手が入らないのがなぁ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:24:43

    上でも言われてるけどリンク路線のタチ悪いところってテーマ内リンクになかなか強化入らないとこなんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:33:43

    単純に1枚のカードパワーがインフレして展開のためにわざわざリンクを経由する動き自体が弱くなったのもある
    まあ出せるなら出せるに越したことないが

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:40:26

    青き眼の精霊みたいに初動かつちゃんとリンクした後も素材を用意できるリンク1がいれば理想だとは思ってます
    そんなやつは中々いないしいたらハイパー超無敵テーマが爆誕する

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:23:46

    >>85

    SRはいい加減別路線の初動が欲しいけどリンク3になられてもあまり有効活用できないのがね…

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:25:39

    >>29

    遊馬デッキ……というかホープの場合、オノマトで縛るかゼアルで縛るかで揉めに揉めるのが目に見えてるもんな

    あと既存カードがX縛りやNo.縛りを課してくるので初動しか貢献しない可能性が高い(最終盤面がエクシーズのほうが強くあって欲しいので、ある意味理想通りだが)

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:38:23

    リンクはもうできる奴がすればええよとは思っとる
    テーマ内での向き不向きはどうしてもあるから後は使いやすいテーマに配るのが一番だ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:04

    >>85

    それこそSRはGOM残るのがねえ…純で構築は難しいからもうラドン以外出してくれんかとは思う

    それかGOMに頼らないルートをもっと増やすか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています