- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:05:12『領界路の彼方』カードイメージギャラリー2025年9月23日にMTGアリーナでリリースされる『領界路の彼方』で、マジックの広大な多元宇宙を探検しましょう!magic.wizards.com
ついに公開されたので
元のスパイダーマンからどういうふうに変わったかなどを語っていこう
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:08:51
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:15:14
全体的にキモい(褒め言葉)
- 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:17:04
思ったより蜘蛛・人間をキモさひかえめ(ないとは言ってない)で表現できてる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:20:29
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:24:11
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:41:54
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:49:34
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:52:10
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:52:57
ギャザ世界のシンビオートってなんだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:55:21
- 12ニ次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:55:25
糸投げがウェブスリングってことでいいのかな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:07:51
ブルームバロウサンダージャンクションニューカペナはわかった
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:25:26
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:33:12
グロいクロワッサン…略してグロワッサン
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:34:25
あ、これクロワッサンか
ワーム的なものかと - 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:36:22
- 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:37:57
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:38:07
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:39:09
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:47:36
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:50:40
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:50:40
ウェブスリングが糸投げはダサすぎて笑う
- 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:53:15
《カサカサ走りの蜘蛛群》の名前だけで伝説とわかるやつ絶対にいないだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:00:02
- 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:01:40
気持ちは分かる
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:03:24
全体的に足が多いセット
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:43:26
どれがどれに相当するかは調べてないから分からんがビジュアルならこっちの方が割と好きだな…
- 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:23:25
蜘蛛・人間が蜘蛛に乗る人間になってるの多いな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:38:26
紙でも今後再録されるときはこっちになったりするのかな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:04:36
やっつけじゃなくてちゃんと各次元に上手くおとしこんでるのは流石だと思う
そのせいで各次元にヘンテコ蜘蛛とか蜘蛛愛好家がばら蒔かれることになったけど - 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:45:28
蜘蛛人間そのまま出されるよりは幾分もマシ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:53:20
領界路だからそこから繋がる次元のカードしか出ないんじゃない?
- 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:54:44
最強のってついてるけど多分他にはいない
- 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:08:17
- 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:09:13
ベンおじさんに対する尊厳破壊
- 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:11:07
- 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:17:56
でかくなーい?
- 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:37:54
- 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:45:17
- 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:11:09
- 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:22:17
- 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:26:14
- 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:19:56
海外でさっそくファン急増中らしいな
- 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:20:35
- 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:32:46
- 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:48:52
翻訳の都合なだけなんだけどMtGの多元宇宙がマルチバースって表記されてるの日本公式イベントの「多元宇宙(マルチバース)への招待状」以来で感激してる マーベル映画とかエブエブとか中心にマルチバースで盛り上がってたのに英語がMultiverseなだけで日本語としてはやや蚊帳の外感があったので
- 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:09:02
主にタイプ欄のせいでイラストもカード名も大変なことになってて実装したスタッフの苦労が忍ばれるカード群だと思いました
- 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:52:03
統率者デッキで元々ザ・リストでウィズインしてたバルディン(エドモンド本田)とかアルヴィノクス(ストシンのマインドフレイヤー)とか再録されてるから数枚は紙入りも期待できそう
- 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:55:26
マジックの世界観で伝説の蜘蛛・人間・英雄を大量に作れって無茶ぶりだよなあ
本来なら蜘蛛に騎乗した人間は単に「人間」で蜘蛛の獣人は「蜘蛛」のはずなんだが今回はしゃーない - 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:56:49
人間・ゴブリンとかもそうだが無理がある組み合わせは2人組キャラになってることが多いな
- 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:03:17
- 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:36:03
- 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:40:11
- 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:59:16
- 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:07:47
墓地に置いて嬉しいカードという所は共通してる それぐらい
- 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:25:40
ティアラメンツはナルコメーバに戦慄の復活(引っ張ってくる場所がサイドデッキ)の効果がくっついてるようなもんだ
- 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:12:41
- 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:55:34
- 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:22:42
小動物達と協力してるようには見える
- 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:16:35
ダスクモーンもきつかったが蜘蛛だらけの絵きつい😇
- 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:53:05
完全にリスを食う直前
- 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:36:05
虫苦手な人にはキツそうだな