- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:50:51
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:51:45
昨日のワープレ情報で日本語版公開されてるよ!!
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:53:28
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから天使族・光属性モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
(2):自分フィールドの天使族モンスターの攻撃力は、
自分のフィールド・墓地の天使族モンスターの数×100アップする。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地のレベル4以下の天使族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
白き森とか相性良さそう - 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:56:00
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:59:17
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:59:43
白き森って天使と絡みなくない?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:01:40
みんゴル?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:02:47
- 9ニ次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:04:53
あのトゲトゲ神やシモッチさんと同じくらい有名な人だよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:05:15
素直にライトロードとかで使うんじゃないの?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:05:27
それでも【白き森】のテーマ内には天使族が一体もいないからどのみち相性悪そうなんですが…
墓地送り効果を能動的に使う為に白き森を混ぜるなら違うカード入れた方が手っ取り早い気がする
多分白き森にデッキ乗っ取られて天使族デッキじゃなくなると思うよ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:07:41
白き森の魔法捨てる効果は自テーマ魔法捨てるので間に合ってる
アステーリャが墓地いるときにスレ画捨てられれば
確かになんか起こりそうだけど
スレ画引いたり捨てたりするギミック用意するのはなんか本末転倒になりそう - 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:10:15
ローちゃんの攻撃力が上がるぜ!!
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:16:10
墓地に行くのはどこからでもいいから1と3は切り離して考えても良さそう
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:16:57
ネピリムとか相性いいか?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:21:40
マスD初期に有れば猛威を振るってそう
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:22:34
なんか今回の新規海外産テーマと噛み合わせてるのが多いからおそらくきっとワルキューレ強化だ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:23:14
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:56:51
墓地に落として嬉しいイーバ、落とした後3で出せてうれしいディバイナー
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:26:14
光天使で使えるかも
セプターの付与効果は自分のカード割れるしブックスのコストにしてもおいしい
惜しむらくは光天使に墓地蘇生のカードがないことだが - 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:55:24
白き森と相性がいい ←墓地に送られても何も起きないのにどこがだよ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:56:42
これ白き森に採用するなら流石にトイボックスでいいや
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:19:14
3使うならサンサーラ出してそこからライトハート展開とかどう?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:20:15
白き森だとレベル4非チューナー供給用として遊べそうではある
何落とすか次第だけど - 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:21:40
いずれわかる…いずれな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:21:49
カード名の「ヴィンゴルヴ(Vingólf、ヴィーンゴールヴ)」は北欧神話において「ヴァルハラ」のような戦死者の魂(エインヘリアル)が送られる場所。
一説では「セスルームニル」の別名であり、フレイヤまたはフリッグの宮殿と考えられている。
(遊戯王wikiより引用)
ワルキューレ意識のカードだからモチーフも同じってことだね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:22:43
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:25:02
- 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:27:34
- 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:27:43
天使族汎用だし何か連動しそうだし確保するかぁ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:28:51
MDでバッチリ実装されてるから、「こいつ紙でまだ未実装だったのか…」ってなることちょくちょくあるよね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:30:19
白き森は別に種族拘ってないからトイボックス並みには相性いいよ
逆に言うとトイボックスとどっちがいいかレベルの相性だけど - 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:41:40
ヴィサス=サンサーラは地味にチューナー非チューナーどっちにも使えるのか
思ったより有能で笑う - 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:04:23
あー…あのアクセス手段が少ないけど引けたら強い奴持ってこれるのか
- 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:35:45
前準備必要だけどイーバ落とすだけでもシンプルに強い
- 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:38:19
おろかな埋葬効果にはレベル制限がないから大天使クリスティアを墓地に送れて
蘇生効果はレベル4天使族で属性条件がないから悦楽の堕天使とかアルベルとか蘇生できる
蘇生効果は手札コストにしても発動できるから、ヴァルモニカでデモーネのコストにして墓地のアンジェロを蘇生とかもやるかはともかく出来なくはない - 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:55:50
アヘ顔に見えちゃった・・・
- 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:56:42
一応白き森なら①で墓地に送ってコストで墓地送った際に蘇生できるから結界像を盤面におまけすることはできるのかな
当然自分も影響受けるから混ぜ先や環境次第では出さない方が良さそうだけど - 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:01:57
サンサーラを実用的に出せるのは良いけど世壊だと魔法罠自爆する手段そんなにないから白き森を一部出張採用しないとあかんな
- 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:04:12
- 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:36:00
ラズリーとネフィリムの中間形態?
- 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:45:24
- 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:14:34
- 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:35:38
個人的にはフュンフトの落とす対象に使えるし素引きはイーバ落としたりシグルーンのコストに使いやすくてありがたい
- 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:39:40
大天使クリスティア落として吊り上げるか
- 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:56:58
- 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:02:42
ディヴァイナーで実質リクルートできるから意外とそうでもないかも
適当な天使が1枚手札にいればそれらをリリースしてスレ画セット、ディヴィナーでさらにリクルートしてスレ画で墓地送りもして…みたいに展開伸びそう
- 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:32:35
マナドゥムなら墓地送りした時点でヴィシャスの素材に使えてパテルの蘇生1回分浮くからもうちょい展開伸ばせるか?アブシジョン引けてたらバロネスで割るのも狙える