- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:38:12
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:50:41
なんで俺の対面クレビショは常に3Tグリ後4Tマーヴィン進化できんの?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:55:23
そこから最速ウィルバートも追加で
- 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:57:26
難しいというかただ引きが全てなだけでは
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:57:40
豚で殴った時に煽り認定されないか冷や冷やする
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:59:03
ウィッチ以上に自分の引きと戦ってる気がするわほんと
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:07:30
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:07:38
団結者居るからそこら辺の引きは割と保証されてる
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:08:17
強欲なのはわかってるが団結者以外のドロソが弱ぇ
団結者はつええけどあんまアドを稼ぐって感じじゃねぇんだよな。取り返すっていうか - 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:09:39
一応教会と団結者のおかげでそこら辺に触りやすい方だとは思う
それでも引けない時は引けないけどな - 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:10:45
ドロソというかマーウィンしか核がないから事故はしゃあない
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:12:03
1ターン目教会が置き得過ぎて引けてるか引けてないかでその後の戦いやすさがまるで違う
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:14:04
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:15:42
欲しいタイミングで欲しいカードが来ないとわりとすぐジリ貧になるイメージ
殴らないと除去できない盤面が来てクレストのアドを取れずズルズルと...みたいな - 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:16:50
ウィッチも大概引きデッキでは?ドロソあるって言っても山半分掘ってもODなしとかあるしドロソって序盤しか打つ暇ないし
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:18:19
相手によるけど遅延しつつサーチできるから割となんとかなる
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:20:40
遅延する事自体にそこそこ引き要求されるというか序盤の除去が弱いのがきつい感じがする
ウィッチはそこで困ることはあんまない - 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:22:16
マーウィンが必ず来るというと意外と難しいってのはちょっと感じた
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:27:34
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:31:02
全デッキ自分が使うとキーカード来ないし相手が使うとバカ回るように感じるカードゲームあるある
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:31:34
マーウィンが面処理の除去であり顔ダメであり間接的に他クレストの回復量や回数をフォローするって構造だから他デッキより特定のカードへの依存度が段違いに高いのは感じる
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:34:38
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:38:54
遅くても6Tには欲しいもんな、それだってほかのクレストに依る
- 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:15:28
大体の人は盤面の攻撃力下げないために殴ってるって認識だろうからそれは心配しなくてもいいんじゃない
- 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:17:23
序盤が弱いからアグロがキツい
マーウィン居てもキツいのに事故ったらサレファ入れてても結局押し切られる - 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:21:09
その為のフラッシュ、後3ターン目何もできないって事が無ければ戦える
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:35:29
上位の強さではあるんだけど序中盤小回りがきかないから6,7Tくらいであっさり負けたりもする
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:35:50
ドロソあるしキーカード引かなきゃ負けはどこも一緒
- 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:51:29
場合によるけどマリガンで教会グリムマーウィン団結あたりが引けてればどうにかなるから要求値はむしろ低くないかと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:54:17
ロイヤル相手だとマーウィン返してセイフラサレファ探してるわ
グリムは守護持ってるからキープ - 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:58:18
ナイトメア以外環境にいるデッキ全部触ったけどクレビショはまだ簡単な方だと思うが…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:00:46
攻撃を省略できるからね、場合によっては殴らなきゃいけないけど
- 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:01:17
卵3枚引けないと勝負の土俵にすら立てない破壊ネメよりましでしょ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:01:52
逆にウィッチはそんな簡単なん?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:03:50
そういうのは「難しい」じゃなくて「(ウィッチと比較した時)引き運の要素強い」って言うんじゃないの?
引けた時やること簡単でしょ はい順番に並んでリソース吐いてくださーい 全部処理して顔面に5点ずつ飛ばしますからねー じゃん - 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:06:10
空中戦の極致だけど地上戦するための銀弾もちゃんとある
- 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:07:34
ウィッチは簡単というかドロソ強くて勝ち筋複数あるから引き運に左右される要素は薄い まぁだいぶODに依存するデッキではあるけどクレビショにおけるマーウィンほどじゃない
サタンOD
鬼呼びクオン
クオンODクオン
クオンODギルネリーゼ
後たまにノーマンガデゴガデゴ突破できない相手の顔面ボコ殴りにして勝ち - 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:10:37
クレビショはリーサル取るために超進化残す必要ないのが楽でいい
- 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:12:08
団結者があるからキーカード引きやすいと見せかけてグリ―ムニルマーウィン前に引けなきゃ一気に弱体化するしそもそもクレストも引き次第回復も別で引かなきゃ死ぬアグロにはセイフラないと死ぬとパーツ多過ぎて安定からは程遠い(しかも手札燃えまくる)
ただしぶん回るとミドルレンジで相手轢き殺せさえする上振れ力はあるから理論値は最強クラス - 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:13:50
ウィッチとクレビショどっちが難しいかと聞かれたらウィッチ 右手依存度が高いのはクレビショ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:14:59
団結者クレストって助かってるのかどうか
正直解らない、多分助かってるんだろうけど - 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:15:43
マーウィンは別に4で出さなきゃいけないカードではないがグリームニルの引きが遅れると苦しい
- 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:16:10
クレビショの難しいところは運ゲー除けば事前にリーサル計算した動きと恩寵意識したクレスト維持と手札の枚数管理だね
上位で雑にクレストダメ撃ってるだけで勝てること基本ないし
除去パズルは慣れればだいたいすぐ分かるようになるから時間はかからない - 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:16:20
- 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:18:31
除去に超進化使わなくていいと思ってたけどむしろ除去に超進化使うデッキだよね
グリームニルさまさまだわ - 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:19:50
団結者無かったらリソース確保苦しいぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:20:54
コントロールデッキと考えるなら難しくない
ワンショットデッキと考えるなら難しい
今の風潮は後者寄りだね ちゃんとコントロールしてるのは対ロイヤルくらいじゃないかな - 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:25:39
最近気が付いたけど1T2T連続で教会置くのだめだな
手札が燃えまくる - 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:28:58
どっちも回ってるクレビショミラーは恩寵を上手く使えるかにかかっている
下手に削ると回復されるから溜めてから一気に倒すの狙う
片方だけが回ってるとただのなぶり殺しになる - 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:30:11
序盤は基本的に1枚ずつしか札切れないしな
教会×2まではギリ耐えだけど団結者まで付けると流石に燃える - 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:00:22
今クレビショミラーしてきたけどお互い削りきれないままベルエンのドローのせいでLO負けした
体力55削っても余裕持って耐えてくるから下手に教会置くと負けるわ - 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:18:57
難しいどころか今季7クラスの中だとプレイングが簡単なクラス筆頭じゃない?もしくはドラゴンかの2択だと思う
前期最も簡単だったロイヤルはなんか考えること多くなったし - 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:16:05
- 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:20:11
ウィッチはODをいつ引けるかってところ以外はわりと安定感があるというか10ターン目を迎えられないってことはほぼないけど、クレビショは右手力が無いとまずコントロールするところまで辿り着けない...
- 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:39:26
そもそも団結者見えてる時は教会置かない方がいいことが多い 特にミラー
- 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:41:43
マリガンが難しい
自分の場合教会とグリとマーウィンは確実にキープしてて、先行なら団結者、後攻ならウィルバートも他を見てキープしたりしなかったり - 57二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:00:22
tier1デッキが難しいわーwってほざくのやめてほしいわ
ドラゴンの啓示引けるかゲームよりマシだろうが - 58二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:06:08
- 59二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:06:48
- 60二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:08:20
除去して脱法恩寵するだけのなにが難しいんだよ
ミラーだるそうなのは分かるけど - 61二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:09:04
マーウィン団結者が10ターン付近まで引けなかったりするとイライラする
引けたら簡単 - 62二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:27:19
クレビショ殺す為には恩寵踏み倒しをさせない削り方するプレイング要るけど
クレビショ側はカードパワー押し付ける側や - 63二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:35:20
まぁ、キーカード引けなきゃ弱いはビヨンドの全デッキがそうだからな
今までの環境デッキで一番下振れの少ない2弾ミッドロでさえ、ギルダリアアルベール辺り引けてないと流石に弱かったし - 64二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:39:36
- 65二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:40:27
どのカードが来てもある程度以上に戦えるのがミッドロイヤル、キーカードの引き込みやすくて再現性高いのがクレビショ、ドロソの暴力で何とかしてるのがスペルウィッチ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:43:13
対面してるだけだとまるでマーウィン引けたら勝ちみたいな扱いされがちなクレビショ
それに近いくらい最速グリームニルほぼ必須級なのと一番最速恩寵欲しいロイヤル相手筆頭にクレスト5溜めや維持かなり大変なんだけどな - 67二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:44:00
- 68二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:44:33
マーウィンはスタートライン
- 69二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:45:52
- 70二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:47:57
- 71二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:48:19
- 72二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:49:11
固定化された最強ムーブの再現性がクソ高くてそれやるだけで勝てるみたいなデッキではないから思考停止で勝てるとは言わんけど
それはそれとしてクレビショより簡単なデッキはあんまりないのでは 絶対じゃなくて相対の話 - 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:50:10
ロイヤルはロイヤルでほぼミッドロイヤルに戻ってるっぽい
- 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:51:06
難しいとしてもデッキパワーが高いから多少ミスしても取り返せるから結果として簡単じゃね
- 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:52:40
ウィッチ使いとして言わせてもらうけど土なんて余ったコスト突っ込んでれば溜まるしビショで言えば禁密みたいなもんだよ
今の環境だとマジで大して意識しなくていい 出すまでがちょっとめんどいけど
エーデルワイスなんて出さないことも多いし理光AOEなんて基本使いたくないしな ビショ相手は特に
- 76二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:54:32
クレビショ特有の〜とかあんまなくないか
「あーこのスタチウムはサレファで返せるけどもう一回スタチウム進化された時ダルいからここは団結者進化殴りの2面除去にしておくかー5/5守護残るし」みたいなのはあるけど
クレスト4で失意即起動とかクレスト5埋めして恩寵踏み倒しはそりゃ意識するけどそんな難しくない
「次のターン〇〇されるとクレスト埋めてる暇なくなるから今のうちに〜」とか他のデッキだってそれくらいのこといくらでも考えてる - 77二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:57:06
むしろ土はなんも考えずポチポチ増やしてるとクオンリーサル狙う時盤面埋めて邪魔になる時あるからそういう意味では管理難しいかもしれん
- 78二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:02:34
ビショ固有のもの
クレスト維持 めんどくさい例ならマーウィンスペルでのクレスト延命でクレスト5埋め
安息団結者のフォロワーサーチとアミュやスペルのためのドローの兼ね合い
グリームニル着地のための動きの歪ませ方
そのターン殴るか殴らないかではなく完全にクレスト放棄して殴り特化への方針転換
除去パズル
まあ一番難しいとは思わんけど別に簡単ではないかな
良くも悪くも別ゲーって感じ
- 79二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:08:51
もうじわじわ殺すみたいなのがあんま通用しなくなってるからそういう意味では難しくなってるな
エズディアやスペブウィッチはもちろんのことモードメアやほーちゃんドラゴン相手にも持久戦はだいぶ苦しいし
ネメビショ相手は恩寵枚数頼りで勝つことも出来はするけど運ゲーだからワンショット狙うべきだし
まあロイヤルは耐えきれるかどうかだからコントロールではあるけどどっちかというと殴られてる方だしな