紙デュエマはじめてみたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:34:59

    プレイス専で紙の方は全くと言っていいほど知識も経験もない上友人もみんなプレイス専門なのでここで聞きに来ました

    ストーリーや性能色々ひっくるめて好きなカード(デッキ)は多いですが以下の通りです
    ボルバルザーク
    レッドゾーン
    ミラダンテ
    ロージア
    ドギラゴン剣
    VV8
    ギュウジンマル
    カツドン/カツキング/カツマスター
    ロビー/ロビンフッド
    ブータン/ブリティッシュ/UKパンク

  • 2125/09/09(火) 12:37:41

    欲を言えばカジュアルでもいいので好きなカードとかその系列が使えるデッキがあるといいなと思ってますが
    普通に初心者が触れるガチなデッキでおすすめあればそちらもお願いします

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:41:33

    ボルバルとそれ以外でめちゃくちゃ時代空いてるな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:41:59

    レッドゾーンが4枚入ったデッキが550円で売ってるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:43:12

    一番デッキとして組みやすいのは間違いなくレッドゾーン
    ミラダンテやドギラゴン剣は強いんだけど単体で完結してて殿堂ゆえテーマとして組むのは少し難しい(グッドスタッフなら引く手数多)
    ドロンゴーはデュエプレで魔改造されすぎてて紙だとあまりの不自由さに卒倒すると思うがUKパンクはちゃんと強い

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:43:34

    ボルバルザークが好きなら、最近出たボルシャックの書ってデッキがあるんだけど、どう?

    そこの新規に「ボルシャック・ボルバルザーク」ってドラゴンがいる。
    連ドラで動きが分かりやすいし、Amazonとかで安くなってるはずだから

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:47:39
  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:48:37

    俺さ
    すごいことに気がついたんだ

    こいつら全部ディスペクターになってねぇか?

  • 9125/09/09(火) 12:50:16

    >>4

    >>5

    実はレッドゾーンの新規みたいなのが出るって見かけて始めたいなと思ったのでそれはありがたいです

    名前も知らないので調べることもできないんですけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:53:26

    >>5

    UKは一度も再録されてないから手に入れるのが難しいんだよな…

    高い安い以前にそもそも売ってないことが多いし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:53:46

    4c邪王門
    グッドスタッフ系でその挙がってるカード達から気に入りそうなデッキはこれ
    昔ほど高くもない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:54:04

    >>9

    とりあえずカードは貼ってあげよう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:54:24

    >>9

    「轟く邪道 レッドゾーン」の事やね

    来週発売の新弾で封入されるからパックを買ってみても良いかもね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:54:31

    こいつだね
    大量除去しながら6打点出すバケモンです

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:55:41

    >>12

    >>13

    >>14

    邪道ゾーンが3体…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:55:51

    >>12

    >>13

    >>14

    ドリームクリーチャー2体以上並んで草

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:55:57

    めっちゃ侵略してくるじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:56:14

    場に一体しか出せないから>>13>>14は帰ってもらって

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:57:26

    >>1じゃないけどプレ勢で紙の方再開したいんですけどいまマゲってどうなってます?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:59:21

    >>8

    お前にすごいことを教えてやる


    人気のあるクリーチャーは

    大体ディスペクターになる

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:00:15

    ドルマゲドンはフォービドゥンサンライズがクソ高いのと超次元が高いくらいとあんま環境の立ち位置が良くないくらいか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:02:01

    >>19

    ドルマゲドン自体はまだまだ強いし、最近はバロムと組み合わせて使われたりもしてる

    ただデッキ外カードを使えるルールが主流じゃないからあんま見かけないって感じ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:04:38

    >>20

    人気の無いクリーチャーにはディスペクトされるような歴史も無いからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:07:35

    カツキングがエグザイルじゃなくていいならドラゴン主軸のグッドスタッフで組めばダンテドギ剣カツキングの3種入れられるな
    (マッハファイターはガイアールのアンタップキラーとほぼ一緒)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:16:34

    >>21

    ライズはマゲクロ来た時に4枚買って組んでるけど超次元ってボアロですか?

  • 26125/09/09(火) 16:23:28

    >>6

    ボルシャックはドギラゴンだけじゃなくボルバルザークにもなっちゃったのか

    もしかして効果的にボルシャック○○みたいな感じでいろんなドラゴンがボルシャックになってたり……?

    もしそうならメンデルスゾーンとか竜の呼び声も喜びますね


    >>7

    EXライフは知らない効果だけど除去して殴ってロックしてコマンドでドラゴンって場残り以外完璧ですね

    それにこれ色を染めたら軽減で4コストになりますけど例えば5cでもドラゴンズサインとかスクランブルチェンジから5コストで出せますよね?いいんですか?ほんとに?


    >>12

    >>13

    >>14

    侵略とSAが消えて謎の能力が二つ増えてる……

    場に出た時アンタップってわざわざ書いてあるしDDDはコスト払う調整版の侵略なのかな

    もしそうなら4ターン目にブレイズクローでもポレゴンでも殴れるなら勝っちゃう?


    >>24

    吸い込むナウしながらミラダンテⅫにもドギラゴン剣にもプチョヘンザにもオーパーツにもなれるし革命でトリガーになってさらにチェンジしなくても3点?????

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:28:50

    (思ったより真面目な考察がきたな……)
    そして案の定ぶち壊れ判定をもらうカツキングくん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:35:34

    >>26

    DDDはこんな感じの能力よ

    ちなみに召喚効果なので軽減が乗る

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:37:35

    VV8とボルバルザークが好きならそのディスペクターのコイツはどうだ?

    連ドラとかに入る

    ちなみに女の子の方は金トレジャーといってイラストレーターとのコラボカードで25000くらいする

    見てわかる通りヴィヴィの元ネタはコイツ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:43:01

    >>26

    D D Dはマナを支払うが故にメタに引っかかりずらいというメリットがあるから単純な調整版侵略ってわけじゃねえんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:47:27

    >>29

    出たらほぼ確定でEXTRAターン取れて盤面破壊も出来る、そして除去耐性もあると、強いことしか書いてないよな

    たまにモルト連ドラかボルシャック連ドラに入れてる人みる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:53:44

    >>26

    まさにそのEXライフが除去耐性なんですよ

    場のこりもいいんですよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:08:33

    EXライフはこんな感じの効果、ちなみにコイツはドキンダムとミラダンテのディスペクターだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています