- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:47:51
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:50:18
今確認できないんだけどモジュロの方だと当主になってんだっけ?
エピローグだと当主代理だったよな - 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:53:23
乙骨は当主代理じゃないか?
主人公たちは五条分家みたいな扱いだったら苗字違っても問題はなさそう - 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:54:29
苗字が五条はふつうにいるでしょ
五条悟だけが五条姓の持ち主じゃないぞ - 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:57:04
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:01:47
五条家当主代理の名字が五条じゃないっていうのは変な感じもするけど乙骨の戸籍とかは手付かずって感じなのかね
名実ともに当主(代理)やってたんだろうなって感じはあるけど縁遠い世界すぎてよく分からん - 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:03:47
五条家の家系図があったらどんな記載になってるんだろうな
憂太も真希も - 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:06:24
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:06:36
別に家としての五条家の一員になったとかじゃなくて呪術組織としての五条家の当主代理って感じだと思う
ビジネス的な役割 - 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:07:41
二人の子が五条家の人間と結婚ってことがあれば載るくらいかね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:15:15
禪院家が後継問題でゴタゴタしてたイメージが強くて仮にも御三家でよく「当主代理」なんてものがちゃんと機能してたなと思ってしまう
それだけ死滅回遊とかでの乙骨の功績が偉大って事なのかもね - 12125/09/09(火) 15:15:21
皆さんありがとう
当主ではなく当主代理でしたね
なるほど…立場的には>>9で、あくまでも親戚というか、五条家に入ったという認識は間違いなのかな
なんで当主代理になったかって具体的に本編で出てきたっけ?
当主になれる人間が五条家にはいなかったということで…?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:17:53
五条家の呪具を孫の真剣が継いでいるから実質当主かと思った
五条家の呪具なら五条の血族が本来継ぐものだと思うし - 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:20:30
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:24:35
>>14だし悟がいた時も当然ワンマンだったし当主不在でどないしよかくらいのテンションだったのかもな
当主代理の件も渡りに船ってほどスムーズだったかは分からんけど禪院や加茂だともう一揉めくらいあったかもしれない
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:26:15
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:30:14
メロン以外の身体ってまだ悟だっけ?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:38:56
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:42:18
六眼無下限以外は繋ぎのようなものとは言われてるけど持ってなきゃ当主代理とは特に言われてないような
とはいえ繋ぎも代理も似たようなものかもしれないけど - 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:45:03
六眼が絶対なのにそうそう出ないから他と違って当主争いみたいなのがないのか
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:48:51
ちゃんと乙骨ボディに戻ってたはず
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:49:25
乙骨さんって親戚みたいだし俺らの中から選ぶより乙骨さんに頼んだ方がよくね?オナシャスみたいな感じなのか
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:26:53
遠縁が代理でいいんかいと思うけどそこら辺は実力主義かなあ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:27:33
六眼持ってないと当主代行
なんてことは言われてない - 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:35:35
乙骨の当主代理ってのは五条悟(現当主)の代理って意味で
五条家つなぎの当主でも当主は正当な当主で代理ではないと思うんだけどっていうかそう思ってたんだけど - 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:50:11
全く違うだろ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:58:43
まぁ五条家が六眼無下限ワンマン過ぎて乙骨以外に強い術師も相伝術式もないし…ってことで分家筋の一派として乙骨を取り込んだって感じなのかな
指輪が真剣に与えられたのは乙骨の血筋の男児ってことでリカ使えねーかなってくらいの考えだったりするかもしれない