後攻とった瞬間にサレンダーを考えるデッキと言えば

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:52:59

    マジで後攻どうすんだこれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:53:21

    頑張って羽根箒引く

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:54:28

    蟲惑魔側が後攻とった場合は相手のドローゴーを祈る。以上

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:55:33

    ドラグマ型ならフルルドリスに切り開いてもらうなり、強脱でどかすなりしながらなんとかなれと粘り続けてる

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:57:19

    祈る

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:58:10

    ワンキルデッキ除けば一番先攻と後攻の強さの差があるデッキじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:58:21

    手札誘発パワーでなんとかしろ
    幸いにも最強の展開抑制になる増Gもアトラクターも相性は悪くない

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:59:07

    こわくまって相手したとき下手に動くより羽箒ライスト待ってたほうがええんかね?
    後はセラをどうにか排除するか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:59:08

    ドライトロンとか使った事ないけどどうなん
    アーゼウスするしかないんかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:59:45

    ニビル入れたら大分マシになった
    アトラクターは狡猾軸にしない限りほぼ事故札になるから入れたくない

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:59:57

    >>9

    宣告者ならナーサテイヤで荒らしまくれば巻き返せる

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:02:56

    全力お祈りエアフォース

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:03:59

    未開域暗黒界

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:06:24

    >>12

    6体とも吹っ飛ばされたことがあるわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:08:33

    先攻で相手にリンク3が立ってた時点でもう相手ターン回った直後にバック全部割られて助からないゾされるから困る

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:09:59

    手札誘発入らないインフェルニティとかエンディミオンとか
    後攻取ったら何するんだ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:11:19

    >>9

    ある程度はなんとかなるけどミドラとかあのへん出てこられると無理

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:12:26

    あのあにまんまん先攻で立てられたら俺はパンクラ引けない限りサレンダーする

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:24:51

    ドライトロンって後攻でも強い蟲惑魔みたいなもんでしょ
    ナーサテイヤで暴れまくれる時点で蟲惑魔とは比較にもならん

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:27:47

    そもそも罠引けなかったらその時点で先攻でも無理

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:17:20

    蟲惑魔の巻き返し手段って実際何なん?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:20:53

    >>21

    引けてればアトラ狡猾が一番楽

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:24:50

    >>21

    ジーナss(囮)からのティオからランク4アーゼウス

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:36:40

    >>21

    拮抗勝負

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:39:59

    >>21

    ライスト

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:40:46

    ただしライストは蟲惑魔側も

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:47:50

    融合系と多く当たるなら応戦するGもいいのかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:03:52

    蠱惑魔使ってて後攻になった。

    蠱惑魔相手に後攻をなった。


    スレタイだけだと両方の意味に取れるけど>>1さんはどっちの意味でスレ建てたの?

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:08:05

    >>21

    セラssガン伏せエンド

    アーゼウスでリセット

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:09:28

    誘発か波ァ!を引けてないジャンドはマジで後攻しんどい

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:10:02

    ジャンドは完全に先攻ソリティアだからなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:11:25

    >>28

    取った瞬間だと相手のデッキは分からないじゃん

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:12:59

    LL後攻きついなーとか思ってたけど手札次第でワンキルできるだけマシだな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:14:25

    LLはなんだかんだでナイチンからアーゼウスとかあるし

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:16:50

    というかなんだかんだでダイナマイトとかもいるからどんなデッキでも最近後攻を取りたくなくなってきた
    先攻ワンキルデッキに当たったらホントしらける

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:02:05

    >>21

    絶縁でふっ飛ばす

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:15:02

    巻き返しとか特に考えず出来る動きをするべき
    下手に火力で殴りにいかないで、手札のトラップとかから逆算して処理を考える
    ある程度はライフも盤面も犠牲になるのは仕方ない
    最悪セラ1枚あれば勝てるテーマなので焦らないほうがいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています