- 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:10:13
- 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:11:33
なんと言うか序盤はカイザのヘイトコントロール間違えてその皺寄せがファルゴに来た感じ。
漫画版はその辺りうまいことやってたがなぁ - 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:13:03
そんなにかな?
この後に別で見せ場もあるし…
アニメも月軍編までやってたらまた変わったかもしれんね - 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:13:58
他のアニメ関係のスレでも触れられるくらい結構な人が思ってること
- 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:14:58
- 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:15:45
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:21:49
仮にそうだったとしたらラストの方の謎改心に説明がつかんからなぁ…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:30:15
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:32:33
- 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:32:46
ラスト改心したというよりカイザの助けになるからやってただけだと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:33:58
- 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:36:29
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:37:31
正直アニメファルゴは外面の良いカスで通して欲しかった
それじゃあ学園の民度が悪い理由が説明つかなくなっちゃうけど - 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:09:55
- 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:28:52
- 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:46:48
- 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:32:04
いや漫画版はともかくアニメは少なくともデュエルでイカサマするようなキャラじゃなかっただろ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:34:11
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:34:56
漫画はカイザだのサバト覚悟おおおおおおおおだの濃いのが多いんよな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:35:56
いや1期のファルゴの話だけど
- 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:46:00
序盤で刺客を送って火災の原因を作ってたのが印象に残ってる
- 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:47:40
- 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:49:13
- 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:49:45
- 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:51:45
なんだかんだこの回のケンドラvsファルゴの一戦好きだわ
お互い並べて殴って除去して耐えての攻防でさ - 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:53:29
- 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:00:31
イカサマさせるなら牛次郎ぐらい大胆にやって欲しかった
- 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:23:29
これ
カイザが制作側の想定以上にヘイトを集めてしまったから先に退場するファルゴにヘイトを逸らさせた
販促期間だったはずのボルシャックライダーの活躍描写を奪ってまでやった辺りカイザにヘイト貯めるのをどれだけ避けたかったんだか
- 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:41:52ウィン編アニメのファルゴ戦|あにまん掲示板bbs.animanch.com
ずっと言われてる事だしな