【ネタバレ注意】アニメファルゴってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:10:13

    なんと言うか扱い間違えた感あるよね

    アニオリでもっと良い感じに出来ただろうにキャラ変で被害受けた可哀想なキャラって印象がある

    【デュエル・マスターズWIN 決闘学園編】第5話「危険!ファルゴの罠」


  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:11:33

    なんと言うか序盤はカイザのヘイトコントロール間違えてその皺寄せがファルゴに来た感じ。
    漫画版はその辺りうまいことやってたがなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:13:03

    そんなにかな?
    この後に別で見せ場もあるし…
    アニメも月軍編までやってたらまた変わったかもしれんね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:13:58

    他のアニメ関係のスレでも触れられるくらい結構な人が思ってること

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:14:58

    >>4

    まあこっから文化祭編までながーく中ボスやるからそう見られても仕方ないか

    でもその話題出してる人大体おんなじ文体な気もする

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:15:45

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:21:49

    >>6

    仮にそうだったとしたらラストの方の謎改心に説明がつかんからなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:30:15

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:32:33

    >>8

    最高なのは1期ファルゴなんよな

    漫画版は出番はそこまで

    本格的に出てくるのは王道編から

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:32:46

    ラスト改心したというよりカイザの助けになるからやってただけだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:33:58

    >>9

    毎回思うけどそれならアニメと比べようねえよな〜ってなるわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:36:29

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:37:31

    正直アニメファルゴは外面の良いカスで通して欲しかった
    それじゃあ学園の民度が悪い理由が説明つかなくなっちゃうけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:09:55

    >>11

    でも漫画版学園編だと描写的にはクズだったよ

    王道編で改心も描かれたし

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:28:52

    すまんアニメの外面は良いけど学園内ではカスで陰湿な悪役でじっくり描きつつ最後は主人公のウィンに大衆の前で大恥晒して負けたファルゴの方が好きだから共感出来ないわ

    原作は最新まで読んでるけどファルゴ全く印象に残ってない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:46:48

    >>15

    漫画版が印象薄いのはまぁそう。

    明確なデュエマ描写もウガタとの初戦くらいしかないし。

    ただ存在感はあっただろ。他が濃すぎるだけで

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:32:04

    >>15

    いや漫画版はともかくアニメは少なくともデュエルでイカサマするようなキャラじゃなかっただろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:34:11

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:34:56

    >>16

    漫画はカイザだのサバト覚悟おおおおおおおおだの濃いのが多いんよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:35:56

    >>18

    いや1期のファルゴの話だけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:46:00

    序盤で刺客を送って火災の原因を作ってたのが印象に残ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:47:40

    カイザが一時離脱した時は副リーダーとしてやりたい放題やってたな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:49:13

    あのピーピング行為っぽいのは結局なんだったんだ…
    只のフリにしても別にその後特に何も無いし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:49:45

    >>23

    完全防御革命見えてない時点でガバガバだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:51:45

    なんだかんだこの回のケンドラvsファルゴの一戦好きだわ
    お互い並べて殴って除去して耐えての攻防でさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:53:29

    >>23

    >>24

    パーフェクトディフェンス見えてない時点でピーピングやってない

    でもあからさまにピーピング匂わせした割には「実はデュエル自体は正々堂々してた」みたいなフォローもなし

    ホントわからん

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:00:31

    イカサマさせるなら牛次郎ぐらい大胆にやって欲しかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:23:29

    >>2

    これ

    カイザが制作側の想定以上にヘイトを集めてしまったから先に退場するファルゴにヘイトを逸らさせた

    販促期間だったはずのボルシャックライダーの活躍描写を奪ってまでやった辺りカイザにヘイト貯めるのをどれだけ避けたかったんだか

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:41:52

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています