カードゲームうさぎ アニマル・ウォーズ 32話感想スレ その2

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:57:09

    昨日みたいにスレが落ちて本スレが荒れるのはどうかと思うので感想スレの続き立てておきます、議論はこちらでお願いします

    カードゲームうさぎ アニマル・ウォーズ 32話感想スレ|あにまん掲示板https://twitter.com/urwataru/status/1965611085257736275?t=3mLm8Fka7Kc1s1x8EPjNIA&s=19bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:11:11

    「キメサイを初めて相手したから止め所わからない」って人はいたけど相手したことなくてもキメサイと分かるぐらいにはキメサイの知名度はあるよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:19:58

    議論が続いてるだけで荒れと断じるほどではないのでは
    でも次スレありがとう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:23:12

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:38:37

    >>4

    世界の悪意が見えるようだよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:43:19

    側から見てる分には面白いというのもまあ分かる議論の白熱っぷり
    …クマ吉いい空気吸ってんなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:45:14

    スレ立てるのはいいけど「荒れ」とは違うと感じる
    議論が紛糾してるとかの方がしっくりくるのに荒れと断定してまるで隔離みたいな扱いでスレ立てするのは正直過度に荒れてると騒いで民度が悪いとか言い出しそうで嫌だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:49:17

    本スレと感想スレってどう棲み分けてんの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:52:56

    >>8

    ビール奢ってない動物は先読み勢の感想バレを避ける為に感想スレにくるでいいんじゃね?

    >>4みたいに32話感想スレなのに33話の感想言う動物が現れても削除されてないからあんまり意味なさそうだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:00:03

    >>9

    1で先読みの感想は禁止って言われてないのに駄目なの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:01:56

    >>10

    ここは32話の感想スレだし先読み33話の内容はあまり語らない方がいいかと

    ネタバレになるのもよろしくない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:05:33

    >>11

    了解トランザム!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:05:51

    ギルド勢のいつ爆発するかわかったもんじゃない状況に対してあいつ出世したなあとしみじみするクマ吉はさあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:13:28

    >>13

    だってまんま対岸の火事なんだもの…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:20:33

    雪さんと今のゴリ山は何個ミスしたかとか話し合ってたクマからしたらマジで立派になったとしか言えないから…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:42:18

    キメサイを握ってからゴリ山は変わってしまった…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:44:39

    今の状況から回想最初の月さんvsゴリ山になるまでで一番最悪な状況ってなんだろな
    直接関わっていない外部のキメサイ使いからなんだあの構築は!とか謎に苦情が入る+新人組が結果を残すもののゴリ山に惹かれすぎてギルドを軽視する態度+月さんゴリ山両方が見ていないところで古参VS新人の争いが勃発とか一気に起こったら最悪か?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:47:07

    >>17

    最悪な流れは色々思いつくけどどれも対決どころじゃない惨状にしかならない……

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:48:04

    有馬っちとクマ吉から借りた環境デッキで熱心に勉強して試行錯誤を繰り返した末に他店の大会で勝つようになったんだし
    クマ吉からしたらクズカスを見るものと似たような目線にならざるを得ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:49:00

    勝てる構築を生み出してるならゴリ山の言うことの方が分がある、という理屈も
    今回の話見る限り言えなくなっちまってさらに混沌とした状況に…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:53:33

    >>17

    案外保守派と革命派で分裂するための事前に月さんとゴリ山が打ち合わせした上でのプロレスかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:54:08

    少なくとも現状ボルケーノで勝ってるのは既存の方だからな
    フルビートが全勝したから新機軸が正しいっていう理屈を推してたなら既存軸が正しいってことになっちゃう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:54:48

    キメサイ界隈が何か面白いことしてるってネットのACGプレイヤーたちに目立つネタを投下するのは新規開拓へ向けた種蒔きとしては良いことなんだけどな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:56:03

    >>22

    普通のキメサイは勝率低下が問題になってるけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:00:02

    >>24

    それは単純に「他勢力のエース格は健在なのにキメサイのエース格であるゴリ山が抜けた分下がった」って話だったでしょお爺ちゃん

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:03:13

    今回の騒動の一因は「誰かが連れてきた新人を誰が教育するのか」って流れを整備してなかったとこもあるから
    その辺も整備したのが現在時間軸なんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:10:33

    >>25

    その肝心のエースゴリ山が異端構築を模索してるんだからキメラギルドはエース不在で勝率は低下したままなのでは…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:12:02

    勝率で言うならゴリ山1人稼いでも新入り組が下げてるだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:13:34

    >>19

    どっからどう見てもただの罵倒である

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:13:52

    27話でギルドはこの時期全体的な勝率低下に喘いでいた。ってナレーションに言われてから何も解決してなくない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:18:05

    >>27

    ゴリ山は異端構築でも強いから新人達の尊敬を集めてた、ってのが今回でしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:20:17

    ゴリ山がどっちのキメサイを握るかでキメサイの勢力図が変わるんだよな…
    ゴリ山がいない保守派は全体的な勝率低下に苦しんでたしゴリ山抜きの革新派は構築が低レベルでプレイングも発展途上でしかないという

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:21:01

    こりゃゴリ山が特異点なだけやな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:22:57

    >>20

    先読みでフルビートキメサイが入賞した事が確定したから間違ってるのは月さんで決まったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:23:36

    主力とは言われてるけどギルド内でゴリ山の上下に何人いるかは不明瞭だしなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:26:13

    露骨なのが出て来たなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:27:20

    >>24

    その普通を使っている古参の方が手ごわいとみられてるわけなので

    現状だとゴリ山以外の革命軍はさらに勝率低下させてる要因にしかなってないんでない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:28:40

    野良さんに当たって4−1だから普通に月の輪野良さん蔵馬の三頭に次ぐ2番手ポジションっぽい

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:29:42

    ビートキメサイはともかくアルカキメサイどこ行ったの

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:31:01

    >>17

    あり得ないけど古参勢の中から革命軍に鞍替えする奴が出て来るとか

    「ゴリ山の言ってる事も一理あるし向こうの構築も可能性ありそうだよなぁ」みたいな感じで行かれたらいよいよ古参勢の立つ瀬が無くなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:32:14

    思うんだけどやっぱこれ新人とゴリ山でもちょっとずれが生じてない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:35:00

    先読みの感想は先読みスレでな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:35:33

    >>41

    なんか新人も「ギルドは魔改造に好意的だ」って思ってる節あるよね

    そこら辺ゴリ山がどう話したか気になる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:37:08

    紐とか欠損なんて本来のキメサイの定義から見たら完全に破綻してるのに許容するとかギルドは器がデカいなぁ
    くらいの認識だったら笑う

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:37:18

    >>41

    正直月さんと新人が直接話すべきだったと思うよ

    月さんがゴリ山挟んだしゴリ山も新人に対してシャットアウトしたけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:37:47

    ギルド全体で勝率下がってるの自体は既存キメサイが弱いよりもゴリ山が抜けてアギト、クマ吉、有馬が敵として増えた上で既存構築キメサイへの知見が共有されててどうすればいいか分かられてるボルケーノだからって面のほうが強そうではあるんよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:39:18

    クラマに「構築が低レベルでプレイングも発展途上」と言われるデッキでも全勝出来るんなら5種族でビートする邪道キメサイは将来有望だろうし
    相互扶助でクラマにチューンして貰って月さんが握れば原典を超える可能性も普通にありそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:39:49

    逆に言うとゴリ山いる間は構築知られてるボルケーノで釣り合うぐらいの勝率はあったってことだからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:43:37

    外野のクラマと有馬から「革新派の構築とプレイングは保守派に比べて”遥かに”低レベル」とまで言われてしまっているので
    ボルケーノが異常環境すぎるだけで勢力図は保守派の方がまだ全然上だよ
    月さんは普通に現時点でもゴリ山より勝ちまくってるっぽいし
    というかゴリ山も思想としては革新派ってだけで使ってる構築はテンプレからルート1個引っこ抜いて妨害とか刺してチューニングした”保守派のキメサイ”の範疇のリストだしね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:45:38

    >>45

    その辺があったから今はまず月さんのところに送る、なんかね?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:47:37

    あくまでゴリ山だけなら大多数が思ってたキメサイの範疇ではあるから月さんは色々了承したし強く言えないみたいなとこあったと思うんだよな
    だから最初からズレてたキメサイ観のズレが拗れるとこまで来てしまった感

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:47:40

    >>49

    組み立て始めて発展途上のデッキを使い慣れてるデッキと比較されて評価するのってかなりの皮肉じゃないか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:47:46

    🦍「まだ始まったばかりなんスよ月さん……!!」
    🦍「サイクルだって今後洗練されていくっスよ」

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:50:26

    新たなサイクルの模索は現状のサイクルより完成度低いから駄目なんて言ってたらデッキの成長は止まるし新人は古参よりキメサイ回すのが下手だから駄目なんて言ってたらプレイヤー数も先細りするよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:52:35

    過去にカジキルートが導入された時や40枚デッキから50枚超えのデッキに変わった時のキメサイ界隈も見応えがあったんだろうな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:53:32

    でも5テーマ混載フルビートから銀弾フルビートってサイクルの面では退化しない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:54:00

    このキメサイ騒動の話始まってからずっと思ってるけど、なんか月さんとギルドが異様に悪く言われすぎじゃね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:55:45

    どっち側も異様に悪く言うやつは居るし異様に擁護するやつもいるよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:57:32

    >>57

    作中ではゴリ山の方が問題児っぽく描かれてるのにね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:00:37

    キメサイがキメサイじゃなくなって何の問題があるのかって言ったらカルト教団が発狂するだけなんだよね
    そして状況はカルト教団の外で進行してるから出来ることは素直に現キメサイの歴史の終焉を受け入れるかロビー活動で現キメサイのみをキメサイと定義して永遠になるしかない

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:02:37

    月さんが大人としての対応だし、過去に原典過激派だったから同じようなことにならないようにってのもあるんだろうけど、結果的にお互いに腹を割って話すってのができてなくて、色々なズレやすれ違いが酷くなってる気がする

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:03:34

    まぁドライな事言うと1つのデッキ名に拘るプレイヤーそんなにいないだろうしな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:03:50

    ここ数日ゴリ山批判してる人は難しい顔してる感じなのに月さん批判はなんか言葉が強い

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:03:58

    なんでカードゲームで好きなデッキを使って楽しんじゃいけねえんだよ
    謝って欲しいのはこっちの方だぜ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:07:28

    >>52

    すまないが意味がわからない

    「向こうの新人たちの組んでるリスト、対面した感じテンプレと比べるとまだ全然未熟やね」を「あいつらが擦ってるテンプレなんか紙束と比較すりゃまだ見れる程度のゴミっすわw雑っ魚www」と捉えてるの?


    エピソードライ太でユキさんが龍堂をてっぺんとして自分とくま吉の実力を評価するシーンがあったけどあれはユキさんによる龍堂sageだということ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:07:41

    ゴリ山批判に対して月さん批判はなんかめちゃくちゃ言葉強いやつ多いのが気になるわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:11:06

    ガチンコ調整会がうちはガチデッキを研究してるチームだけど自由にバッファローを使ってもいいし調整にも付き合うよって言ってたのと比べると余裕がないよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:15:41

    むしろ作中では他ならぬ月さん自身が「ゴリ山の言う事別に間違ってねえ…」ってなってるのになんかゴリ山が悪いみたいに言う奴多いイメージ
    どちらも悪くないから拗れてるって話だろうに

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:18:24

    何度も言われてるがゴリ山は本人視点最大限筋通した結果だからな…本当にどちらも非がない

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:19:13

    月さんも最大限ゴリ山に配慮してるからな
    だから拗れてるってのが皮肉は話だけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:20:54

    非がないかと言われると非は双方にあると思うんだけどそうなる気持ちは分かるし悪いわけではないみたいな……

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:22:03

    >>65

    なんでそうなった…?精一杯悪意的に解釈したんだろうけど、龍堂さんがてっぺんって自分で言った言葉が頭からすっぽ抜けてないか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:23:28

    そもそもカードで遊んでるだけなのに非があるとかないとか思想があたおかすぎる

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:26:29

    好きなデッキ握って遊んでるだけなのにな……

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:27:10

    ……?
    既存のキメサイ握ってる人が現時点で構築もプレイングも新規勢より洗練されてるってだけで皮肉も何もないんじゃね……?
    そりゃそうだろうし単なる事実だと思うんだけど……

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:29:04

    事実なら何を言ってもいいと思ってるタイプの人か、それは申し訳ない
    比較に出すのがギルド加入したてで新しいデッキ組み始めた新人な時点でギルドのレベルの低さが伺える

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:29:58

    そりゃキメラギルドの新人なんだから比較対象キメラギルドの人じゃね……?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:30:10

    >>76

    え、マジで良く判らない

    新人とかじゃなくて勢力として分派が出来たから既存の勢力とどっちが厄介か比較してるだけじゃん

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:33:33

    >>41

    恐らくだけどもゴリ山は「環境で勝つためにキメサイを改造している」のに対して、

    新人たちは当然勝ちたいという思い自体はある物の「新しい自分なりのキメサイを作りたい」のだと思う。


    ゴリ山は龍堂さんみたいに環境に応じて様々なデッキを握って勝てるようになりたいけどキメサイを握らないと落ち着かないので、キメサイを環境に合わせて拡張およびカスタマイズする事ですり合わせを行っているのだと思ってる

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:34:34

    意味のわからない喧嘩まで始まっちゃったよ…
    これも全部革命軍って奴らが悪いんだ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:36:19

    それこそカードゲームに限らず発生する事案なんだろうなと「これは○○と捉えていいのか」という問題
    キャラクターがリワークや強化で性能が上がったけど、今までの個性とは違う方向を向いている事にモヤっとしたりとかそういうの

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:37:03

    >>80

    2行目みたいな茶化しが良くないよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:37:16

    「何かと何かを比較する行為は低い方を基準にして高い方を貶める侮辱である」っていう理屈が本当に意味がわからなすぎる
    と言うか本人が自分の言っていることはこういうロジックであるとまず理解してるのかから怪しいんだけども

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:37:18

    熊吉目線だとアンジャッシュみたいなすれ違いしてて面白いよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:37:22

    >>76

    えぇ…別派閥に新人込みの革新派が出来て今までの保守派と比べたらまだまだ未熟だなと言われたら比較された保守派のレベルが低いってマジ?

    HDRMに新人が入って来た時に火力の投げ方もデッキ構築も未熟だった場合HDRMのレベルの低さが伺えるわけ?

    そんなわけ無いだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:37:58

    >>84

    今のところ読者以外はそんなに険悪でもないしな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:39:48

    >>84

    そりゃ見応えがあったと言うわって感じは良く判る

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:39:48

    >>86

    まあギルドの一般保守派と一般革新派はそれぞれちょっと不穏なんだけどな!

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:39:57

    >>84

    野良さんも半端なら焼き切るだけだしクラマも新入りの概要だいたい把握できただろうしギルド外は完全に対岸の火事だね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:42:22

    ギルドの古参が俺等と比べて新参は未熟だって言うなら皮肉だけどCDCが言う分には皮肉じゃなく純粋な戦力分析だと思うよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:42:24

    >>52

    キメサイは「慣れるまでは勝てないデッキ」であるのは作中でも語られている、そして新構築のキメサイは「そもそも完成度が足りない」のか「まだ乗り手が習熟できてないから勝てない」のかが突き詰めないと分からないのよね


    個人的に今の基本構築キメサイが陥ってるのもこれで、「新しいルートを模索したが、慣れてないから勝てない」と「勝てなかったからやっぱり基本構築が至高なのだろう」を分けれなくなってるというのはありそう

    カジキルートを模索した先人への敬意があるからこそ、その時ほど劇的な変化をもたらす可能性ではない小さな変化を見つけるのが難しくなっている

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:46:00

    対戦相手にとってはぶっちゃけ強いか弱いかどうかの方が大事だからなデッキとか

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:46:35

    新参はみんな礼儀正しく真面目でキメサイにも歴史にも敬意を払ってるのが良いよね
    良くない

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:51:35

    良い事ではある
    困る

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:51:51

    スラムダンクのランアンドガンで勝つんやないと意味ない守備に力をいれたらアカンってチームを思い出した

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:58:06

    >>57

    他人のデッキを批判するのってカードゲーマーにとってタブーだし⋯

    しかもそれが新人のならなおさら

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:02:49

    そもそも月さんもいってるが、ギルドというチームつくって名乗っちゃいるがあくまでも一プレイヤーにすぎないから他者の構築に関して、それを名乗らないでくれっていう権利はないからな……
    今回の話で集合知云々たとえ製作者が名乗り出たとして、「それをキメサイと呼んでくれるな」っていうのはお気持ち表明以外の何にもならんし

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:03:16

    >>96

    だからこそ正直思う所はあれどもそれを出さないようにしているという話でもありますしね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:04:06

    >>96

    ところで勝手にオリジナルのグッドスタッフでキメサイを名乗ってるこの新人はいったい…?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:06:12

    >>99

    別にデッキ名名乗るの自体は自由だろ

    何の問題もねぇ……

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:18:33

    ゴリラがここからが勝負してくださいよってなるの怖いよ〜😨

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:18:42

    「間違っていると断定できない以上他人のキメサイ観に口出す権利ないよね」と思ってるから、
    ギルドとして彼らに対して取れる対応は基本構築を布教するか「うちとしてはそのキメサイ観は支持できないからその認識でやりたいなら他所でやってくれ」しかないんだけど、先達として新人を追い出して芽を潰すような真似はしたくねえって状態だからね

    どうしようもない

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:22:06

    魂の納得しないのを押し留めるか別のとこでやってくれの二択しかないしね
    ゴリ山からすれば止めてねとも言われてるわけじゃないので容認と受け取ってそのまま動くのは想像できるし

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:22:19

    >>102

    大変だ月さん!!

    あいつら勝手に他所でキメサイやって全勝してる!?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:24:56

    月さん本人も、ゴリ山は何も間違った事言ってねえって気持ちはともかく理屈では納得して自分が基本型で勝ちまくればいいって結論になってる以上この2人同士だともう話終わってるようなもんだからな
    だから双方の部下がやらかす展開になるんかね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:27:45

    相容れない以上は他所の店に移って貰うのがお互いの為でもあるんだよな
    でもそれで革命軍が結果残して異端キメサイがキメサイとして広がっていくのも許せない
    結局身内として囲い込むのがギルドとしては1番被害少ないっていう
    革命軍は割とどこでも上手くやっていけそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:29:17

    むしろキメサイに対する敬意自体はガチだからこそ「自分もキメサイの歴史を作る轍の一つになるんだ!」ぐらいの熱意を込めてキメラサイクルと名乗っている可能性

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:30:01

    マスターデュエルで霊獣の新規が実装されてからしばらくの間このカテで純霊獣派vs混ぜ構築派でしょっちゅうスレが荒れてたのをなんとなく思い出した

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:30:10

    >>107

    割と真面目に革新派はそんな感じに近い気持ちなんだと思うぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:30:18

    今回は新人がみんな良い子でちゃんとキメサイを愛してたから文句も言えねえけどこれが仮に蔵馬で【クインティプル・アルカトラズ】⋯いや【キメラサイクル】か…とか言い出してたら月さんもブチギレてたのかな?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:31:26

    >>108

    いやマジ傍目からは純構築vs混ぜ物構築の宗教戦争

    過激派が極論に走る所含めて

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:32:47

    従来派vs革新派的シチュエーションはよくある話だけど革新派が別に従来型を蔑視してる訳でもなく真面目かつ真剣にやってて未熟なりに結果も出しちゃってるとここまで厄介なんだなって
    もっとカスの集まりならある意味楽だったのにな

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:32:50

    >>108

    混ぜものどころじゃなく動きにちょっと似てる所があるだけの別デッキだぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:34:06

    蔵馬相手なら嬉々として誤解をとくならぬキメサイを説くか、キメサイ感とはなんぞやのディベートするんじゃないか

    よくも悪くもキメサイとはを教え学んでいる子たちだから困ってるところあると思う

    >>110

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:34:38

    >>110

    クラマの場合ギルドの連中がぐうの音も出せないようなきっちりしたサイクル取り入れてそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:35:09

    >>115

    クラマが頭キメサイになったら6ルートキメサイ構築するらしいからな

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:37:47

    別スレで言われてたけどゴリ山とクラマのディベート普通に見たいわ
    クラマは言わずもがなだけどゴリ山も理論交えた論戦かなり強い事が分かったし

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:39:21

    異端が出ても上手いことやったキリスト教を見習おうぜ月さんは
    まあ本人の中では宗教の話を参考にしようって発想はないかもしれないけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:41:14

    ところで新章って何やるんだっけ
    またエピソードキメサイギルドしかやってないよね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:43:44

    >>119

    今は時代進んだことでライ太時代から成長した分で今はエピソードゴリ山やってるって感じじゃない?

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:52:01

    ゴリ山は現在時空だと二位を争うZoo四天王(クマ吉トラ夫アギト鷲崎ゴリ山)的なポジションだから単純な実力だと既にボルケーノトップに近いんじゃなかろうか

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:53:27

    前も言われてたけどギルドに二番手的なネームドが他に居なかったのが響いてる感あるよね
    調節役になれるやつ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:59:05

    >>122

    龍堂さんという惜しい人を亡くしたのがね…

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:00:23

    >>123

    死んでないよ!?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:00:39

    >>121

    有馬さんが今もzooに通ってランク戦も参加しているのか気になるな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:01:55

    >>123

    その人思想面では本質的にはゴリ山寄りだし…

    ゴリ山と違って空気や相手の意思読む力あるからこそその思想の違い見抜いてギルド参加断ったんだし

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:06:50

    >>119

    東北GPを中心に話題が展開するものと思ったけどウサウサがゴリ山にちょっかいかけたおかげで過去語りが始まって時間が進んでない

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:08:23

    >>127

    物語の舞台って東京じゃなかったっけ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:10:21

    >>128

    ああ、情報出てるの有料部分だけだったかな

    将来の話として東北グランプリに今のネームド達が出場して活躍するって話は出てる

    推測される時期的に今の本編時空かなという感じで期待されてた

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:10:50

    >>128

    ネームド動物たちは未来の大型大会で好成績残すのがそれぞれ確定してるんや…

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:11:31

    龍堂さんがゴリ山寄りというかゴリ山が龍堂の血を強く引いてると言った方が正しい
    後付けで月さんの血も流し込まれたけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:12:14

    龍堂さんも東北GP出るのかな?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:29:38

    保守派が本編時空まで普通に生き残って月さんがある程度結果出してるっぽいから
    元祖キメサイの完成度は時代のインフレについて行ける程度にはあるんよな

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:34:31

    >>128

    確か番外編でライ太とドラ彦が東北GPで再開する話があった気がする

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:37:20

    >>133

    そりゃ改良繰り返してきたデッキですし

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:43:28

    >>135

    実際、クラマの初戦の時から3ルート変更されてるからね

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:45:09

    実際にリアルのTCGでこのようなことがあったらどうなるか想像したけど本人同士の問題はともかく外野からすれば理念は同じでも動きが全く異なるから別のデッキ名付けられそうだなってなった
    そもそもデッキ名って識別のために付けられるものだし

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:46:49

    >>137

    キメラサイクルビートダウン軸というぐらいならばキメラビートと呼んだ方が楽だろうしなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:53:05

    逆にキメサイについて知られて対策されてる特殊環境のボルケーノ以外にいけば基本構築も月さんやゴリ山でなくても勝って結果だせそうだし、ギルドメンバーや月さんが他店舗行って革新派よりも結果だしてやっぱこの基本構築がキメサイだなって外野もなれば、元々のキメサイ普及の目的とか、懸念してる基本構築がキメサイと呼ばれなくなるとかもいけそうな気するだけどなんでしないんだろ?
    ボルケーノ以外に進出してキメサイ広めない理由とか何かその辺への言及ってあった?

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:59:15

    一番荒れてるのが保守派でも革新派でもなく読者なの面白すぎ……いや面白くもない

    何度も言われてるけど月さんがキメサイ代表面過激保守派だったら逆にすんなり収まったかもしれないけど本人の自認では一般通過キメサイ愛好家でしかないんだよな
    ギルドの長っつっても他人が自分なりの熱意を篭めて組んだデッキをキメサイ認定するか否かで悩みもする
    立場的にはキメサイの重鎮だが公式ではないという自覚には好感が持てる 公式ではないからこそこの流れに困惑してどうすべきか悩んでいるのだろうが……

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:15:11

    あらゆる宗教から分派が出る流れを綺麗になぞってんだよな
    お手本にしたいくらいの教科書

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:56:36

    そういや月さんはゴリ山の思想は正論だと感じてるけどそっから出力されてる初心者組とはしっかり話してないよね
    ゴリ山の考え方が正しいとしても、それって別に初心者組の正しさとは繋がらないんじゃない?

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:57:07

    >>138

    ビート2コンボ2無限ターン1ならなんて呼ぶんだ?みたいに無限に細分化していきそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:44:59

    >>142

    士気に関わるって批判を止められたから

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:06:26

    >>144

    ずーっとそれ擦ってるけど正直対して強い札じゃないと思うぞ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:19:27

    月さんはキメサイの代表じゃないけどゴリ山は革新派の代表だからな

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:20:28

    ゴリ山はあくまでまだ初心者だから完成度低いのは大目に見てやってくれってニュアンスで言ってるけど
    月さんはたとえそれが完成してもキメサイと認めるつもりはなかったんだからその場でハッキリ言わなきゃダメだったよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:37:12

    ゴリ山、自分個人に帰属意識が来てるとは思ってなさそうだからこの辺でズレは生じてるよな
    月さんをガチで尊敬してるから月さんにも教わってる新人たちが月さん差し置いて自分が持ち上げるとか想定しなさそう

スレッドは9/11 17:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。